세해 복 많이 받으세요.年末年始も日本にいて、また旧正月も日本ですその間に旦那はコロナにかかり、韓国にいる間にやろうとした予定ができなかったり、旦那の仕事ま…
세해 복 많이 받으세요.年末年始も日本にいて、また旧正月も日本ですその間に旦那はコロナにかかり、韓国にいる間にやろうとした予定ができなかったり、旦那の仕事ま…
3年ぶりの日本の年末年始。最高です。心の穏やかさのレベルが遥かに遥かに高いです。お腹いっぱい過ぎて近所を散歩。一応、カトリック教徒なので見てきただけ(笑)空も…
前住んでたアパートのテニス部に引き続き通ってる旦那。昨日もテニスしてたよ…頭どうかしている。私も仲良くしてもらってるメンバーで都合のつく人達だけでうちで忘年会…
クリスマスツリーもう飾った?NO 飾ってないです!! 子供もいないし〰家庭内が殺伐としているのでおうちを飾ろうっていう気持ちがこれっぽちもわかないため・・・…
かれこれ7年くらい習い続けている韓国伝統工芸のメドゥプ (組みひも) 今年の夏にソウル市が主催する「ソウル市無形文化財13号 メドゥプ」の履修者審査を受け…
ガイドブックにはきっと出てないはず!昌徳宮近辺の美味しいお店
安国もイクソンドンも大混雑な今日この頃。 コロナの頃の静かな街が懐かしく感じちゃいます^^; 昌徳宮の方まできたらオススメのレストランとカフェです! まずは〰…
土曜日に韓国伝統工芸Day! 午前中はメドプのお稽古にいって、そのあとにクラスのお友達5人でお出かけしました! 場所は、イス駅のそば。初めて行くエリア。 メド…
この前友達の息子、小学校1年が友達に英語の本を買ってほしいと!英語の塾でみんなが読んでて自分も欲しいって。 見せてもらたんですが・・・まぁそこそこ英語の文字多…
今週の土曜日まで国家哀悼期間だそうです。罪のない若者がたくさん亡くなったのは心痛いです。ご冥福をお祈りし、残された家族の皆様の心の傷が癒されるように祈ります…
ちょい仕事のあいまに、昌徳宮 後苑に紅葉を見に行きました。前回みたいな静かさの中で見る紅葉はやはりコロナの恩恵でした。なんだか人の少ないソウルが懐かしいです人…
グルメウィークの二回目はこちらの和食へ。場所は前回に続きめったに行かない狎鴎亭方面。今回はトサン公園の近くの和食のお店です!なんか新しい感じ。 今日のお店は…
ヒョンデカードでお得に美味しいものが食べれる企画「グルメウィーク」今年、初めて参加してみました。予約は争奪戦です。特にソウル市内ホテルのビュッフェは無理でした…
お稽古の先生がランチをごちそうしてくれました最初、安国の蓮の葉ご飯のお店に行ったのですが…最近の安国は人、人、人。すごいです。観光客がもっと来るように成ったら…
久しぶりにヘッドスパへ。の前に時間あったのでお餅のカフェで休憩してから。ヘッドスパはサービスの低下を感じながらも懲りずに回数券買いました先生は優しくて信頼でき…
最後の夜はお酒飲んだりおしゃべりしたり盛り上がりました〰朝です! 朝ごはんをいただいたあとは紅茶でティータイムしてみました。 そのあとはのんびり気味で…
車でハフェマウルに向かいました。 日が暮れていき・・・とても素敵な空。 でも、運転者はかなり疲れたと思います。どんどんくらい道になるし。私たちが見たかっ…
安東はサバが有名です。海も近くないのに?なぜ?なんですが、逆に海もないから保存する方法が発達したとか聞いたことがあります! お肉か魚か悩みましたが…魚にし…
朝ごはんを食べて、ショッピングもしたのでお出かけです! 今日はレンタカーをしてます🚗 レンタカー屋さんがリゾートまで車もってきてくれました〰! 当日は、…
夜ご飯をお腹いっぱいいただいた後は、そのまま「月映橋」へ。タクシー呼ぶには近過ぎて、 でも歩くと疲れそうな距離。 ちなみにリゾートは結構な坂道の先にあります…
展示会場の芸術の殿堂からタクシーでびゅーんと10分ちょい。GURUMEリゾートへ到着!Naver地図はこちらです。네이버 지도공간을 검색합니다. 생활을 연…
展示会場はとても素敵でした。ここは団体作品で、フォトゾーンです! 先生の作品もたくさんあって、見応えがありますが… 安東だからか?関心薄いのか… 見に来…
お稽古のクラスメイトと一緒に安東まで旅行に行きました〰!私は2泊3日参加!みんなは3泊4日です。目的は安東の文化芸術の殿堂で開かれている私達の所属する研究会の…
私、別にすごいスイーツ好きなわけでもないのですが、久しぶりの日本。目につくのはスイーツたち銀座和光のパフェ前から行ってみたかった〰そこまで並ばないで入れました…
先週から日本にいます。お父さんの具合が心配で帰ってきました。思っていたよりも元気でよかったですが…高齢なのでこの先どうなるかは心配ですね。 コロナもって来たら…
月に2回ほど通ってるヘッドスパ。やっぱり…サービスレベルが…と思うことがありました。この前は、美容院が混んでたこともあり髪が濡れていた私。待たないといけなさそ…
韓国情報サイトJOAH-ジョア- on Instagram: "アンニョンハセヨ! 編集長🦊 @yui.day1 です! 観光ビザが解禁されて韓国に来る方…
この前、梅干し作りのモニターレッスンに参加しました!昨年は、手作りの梅干しを購入させていただいて、ゆかりも頂いて、コロナで荒んだ心を癒やしていただきました。な…
去年の夏から地道に通ってるヘッドスパ@江南区庁駅そば日本人にも人気です。日本語話す方もいらして、韓国語できなくてもオッケー🙆(前の方は本当にペラペラでしたが…
ブログから自分の化粧品販売サイトへリンク貼ったりとかしてブログで効用を思いっきり紹介できて自由でいいなぁって思ってたけど…どうなんだろうか? お知らせで…
ボーリングの思い出 みんなで集まった時の遊びといえば?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 昔、友達がうつ病になったときに気分晴らしに…
プレッシャーが… このところ、いろいろと準備してることがあって~忙しいというか‥ プレッシャーが大きい。 頑張ろう~今年もメドプの展示会あります。 …
やってきました ヨンサン公園。政権交代になって、開放された公園です。新しい大統領執務室もあります。 旦那が申し込んでくれました! この前行った青瓦台の見学の…
ハイブにも行ってみたいけど、きょうはちがいます。見たいのはバンタンではなくて、セブンティーンです(笑)今日はこちらの公園開放をみにきました。元米軍基地の所有。…
ハイブにも行ってみたいけど、きょうはちがいます。見たいのはバンタンではなくて、セブンティーンです(笑)今日はこちらの公園開放をみにきました。元米軍基地の所有。…
いつも美味しそうなお店とか行ってみたいなっておもうところの紹介をしているワンビさん。 今日はこちらに挑戦してみました!!いつも情報お世話になりありがとうござい…
観光復活の兆しかな… 明洞、ソウル駅あたりはここに住んでる感じではない感じの外国人の方の姿がちらほら?してきました!大きなスーツケース持ってる人とか。明…
週末あたりから身体の具合が悪いと言い出した旦那。 いよいよ来たか?コロナ と思って、家で検査したら陰性。日本の貴重な総合感冒薬を飲んで寝てたら結構、良く…
ちょっとショックなことがいくつか… 1つは同級生が二名、ガンで昨年亡くなっていたことを知った。二人ともしゃべる声とか記憶に残ってる。 おばさんになったとはいえ…
久しぶりに出汁まき卵の大きいのをいただきました!居酒屋の定番 昨日の夜はほんと2年半年以上ほぼ3年ぶりくらいの夜の集まり。元々あんまり夜のお約束がないので…
日曜の夜に、旦那の祖父祖母のチェサがありました。 準備はお義母さんがしてくれたので夜8時ちょい前におうちに行きました。👆 本来なら日曜だし、用意から手伝えっ…
行ってきました〰大統領の公約の1つ、「青瓦台を国民に返します」ただいま、青瓦台が開放されています。スマホで申請して抽選。わたしは当たってないけど、旦那が当たり…
(祝)韓国→日本 の指定施設での3日の隔離なくなりました!(ざっくりとした意味ではこれですね)日本入国後に待機を求める指定国、韓国を解除(Impress Wa…
ただいま、旦那絶賛ダイエット中。16時間 食べなくて 8時間食べてOKなやつと炭水化物抜きダイエットしてます。 わたしもそんなわけで…健康的に野菜いっぱい食べ…
The ヒョンデの地下で見つけた台湾の屋台で売ってそうなロールサンドのお店。 このお茶って、GDragonが宣伝してたやつかな? わ、ジェイ・チョウ。懐…
日本からの自由旅行楽しみにしてる方多いと思うんですが…私も早く普通に日本に帰りたい💦💦 ハワイと同様に韓国も決してお手軽に楽しめる国ではなくなっているって…
やっぱり細い道はゴーストタウンになったまま。工事の気配もなかった!前はたくさんあった化粧品やさんは有名どころのブランドごとに1つあるかないか本社の関わってる店…
ロッテ百貨店のラウンジにて〰コロナ以後、ひさしぶりにラウンジ内でおやつ食べれるようになってた。おやつというか、軽めのランチにでもなりそう。パンはまだ韓国人にと…
汝矣島にあるTheヒョンデの地下に面白いショップがありました。袋ラーメン専門店。それとラーメンに関係するものが売ってました。ディスプレイがかわいい本みたいに並…
汝矣島にあるTheヒョンデの地下に面白いショップがありました。袋ラーメン専門店。それとラーメンに関係するものが売ってました。ディスプレイがかわいい本みたいに並…
コロナ〰昨日今日うーん死者は増えてます。周りでも、ご両親が感染したとかまだ聞きます。そして友達が今日陽性に💧ピラティスの先生もやっと復活。コロナに勝った!と…
昨日届いた宅配開封〰 偶然に黄色🟨でした。あんまり、イエロー系は好きな方ではないけど夏には映える明るさですね!あ、でも私のパーソナルベストカラーはレモンイエ…
お肌のために毎日気をつけていることは?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう それは日焼け止め レーザー治療をしたときに皮膚科の先生に言…
いい年してジャンク好きな夫婦です〰(笑)ラーメンが夕飯なんてお母さんに怒られそうです!昨日は満月を見に、あちこち車で行ってみたけど結論はうちからは、仙遊島が一…
今日は雨らしいとの予報だったのですが…今のところ晴れてます あれ?そろそろ桜も終わりなんで焦って桜巡りしてます。ソウル市内は本当におしまいかな〰。旦那と仕事を…
お稽古のお友達のお母さんのヤンニョムでえごまつけました。友達のお母さんすごくてどんぐりの粉を作るところから、どんぐりの粉のゼリーみたいなの作ってくれたり!とに…
コロナ渦になって・・・早くも3度目の桜の季節。こんなに長引くって誰も思ってなかったですよね。 今年は桜が遅いです。まだ満開!ではないけど、今週末あたりが…
明洞に用事があって来ました。ついでに、リニューアルしたロッテ百貨店のアヴェニュエルラウンジ来てみました。日曜の夕方…人がいません。誰もいなくて居心地悪いってい…
土曜の朝お稽古に行く前に旦那と散歩へ。ロッテ百貨店のパーキングに車を置いてウェスティン朝鮮ホテルを通り抜けて〰春らしいディスプレイを見て向かった先は徳寿宮!こ…
隔離から解放されてから1日経ちました。やっと外にでました〰 別にあと1週間隔離されても別にいいやっていうくらいあっという間に1週間過ぎました。 だいたいの流…
旦那がなんか体調不良って言うから昨日一緒に検査してみたところ陰性でした。が、私ここ2週間くらいずっと喉痛くて、さらに少し咳が出てきたから病院行きました先生が優…
最近、とりわけお疲れの私…コロナのワクチン打ってからは一層疲れがひどい気がします。 そんなわけで本日はヒーリングデイ。 バニヤンツリーホテルの中にあるSPA…
中学高校とクラスの名前はばら・ゆり・すみれ組でした。 ばら組には一回もなったことがなくてゆりかすみれ。 私の中ではばらはちょっと厳しい感じゆりはちょっ…
朝、旦那に起こされました。日の出を見に行こうと!眠かったので悩んだのですが…起きて行きました。 車で15分くらいの海岸で。天気もよくてよく見えました 旦那…
前回のソルラルの旅行記も終わってないのに~この前の週末1泊2日でソクチョに蟹🦀食べにいってきました。 お稽古のあと、午後から車でブーンとソクチョへ。 車中で…
2022年ソルラル 束草 江陵旅行 ⑨ 江陵旅行 ハップル テラロサコーヒー
結論:韓屋は寒い… オンドルは熱々だったのですがやっぱり部屋全体としてはひんやりしてて寒かったです💦 最近寒いの苦手なので真冬の韓屋ステイは厳しいなって…
うちのアパートの下に小さなピラティススタジオがオープン大手チェーンではないけど、うちは2号店とのこと。オープンイベントで割引してたのと、そろそろ運動しないとま…
2022年ソルラル 束草 江陵旅行 ⑧ 江陵観光 韓屋オンドル
※ソルラルの旅行記あと2回くらい続く予定です※今回のお楽しみの韓屋ステイ。まずは船橋荘の中を散策。昔の両班のおうち。 ロシアからのお客様が来たりもしたそうです…
ランチに南大門のカルチジョリムを食べに行きました!前から観光名所として話には聞いていましたが、始めての訪問でした🐟 だんなが来た事あるお店へ。(前に来た時に…
久しぶりに朝活久しぶりに朝からテニスレッスンしてきました。凍えながらレッスンしなくてよくなり春の訪れかんじます。紫外線対策もそろそろちゃんとしないと。テニスの…
2022年ソルラル 束草 江陵旅行 ⑦ 水産市場で蟹を食べる 今日のお宿は韓屋です
ランチの前にもう一か所観光へ。海のそばのお寺です。 なんだかデカイ。お勉強にご利益があるとかでお祈りしてる方もおおかったです。(受験戦争がある韓国だからお…
3回目のワクチン打ってきました。1回目、2回目と同じファイザーでした。2回目までは家の近所にある割と大きめの病院で受けましたが今回はよく行ってる内科で受けまし…
ありがたい日の出を見てからゆっくりと用意をして本日も出発! まずはまたまた旦那がYou Tubeで見つけたベーカリーカフェへ。(どんだけYou Tubeを見て…
ペンションに到着しました〰ここも旦那がYou Tube見て探したようです。かわいい海辺のペンションでした。 お腹もすいてきたので夕食へ~お稽古の先生に美…
2022年ソルラル 束草 江陵旅行 ④北朝鮮が目の前に DMZ
次はさらに北上してDMZ 統一展望台を目指します! 板門店のあるDMZは行ったことがありますがこちらのDMZは初めてです。 🚘がないと展望台には行けません。…
旧正月明けて2日目。会社に行ったら〰(定時より30分遅れくらいで到着の重役出勤してしまいました)会社のイモニム(アルバイト・パートのおばさん)が息子さんがコロ…
2022年ソルラル 束草 江陵旅行 ③ お隣の国北朝鮮と海の向こうの日本
日本海を見ながら海岸線ドライブ天気が良くて気持ちよかったです! 到着したのは江原道高城郡朝鮮戦争のときはここら辺は北朝鮮の領土だったそうです。 入場券を買う…
クムホリゾートに近づいてきたら♨ 温泉マークがいくつか見えました。 ホテルでも見たら、なんと温泉がある〰しかし、なんと7時半までって。夜が早すぎやしませんか?…
おにぎり~ 持って旅行へ❣ 最後の大切な日本のお米を使って作りました。 妹が日本から愛のEMSを送ってくれて大好きな甘い梅干しが入っていました。 ということ…
ソルラルは何もない予定だったのに・・騙された。 前日の夕方ころに電話来たよね。集まりに来いって。 だれも信じないぞ 結局、スウォンの一番上のお兄さん…
最近、人気のエリアマンウォン。 土曜日の午後に行きました。結構な人並み~。 お稽古の友達の家に行く前にランチに行きました。そろそろ2時になろうかというそんな時…
日曜日~ 寒くてテニスレッスンは中止最近、コーチも寒いと休むという。まぁ、マイナス5度とかでテニスするのはね・・ さすがにテニスコートにも会員さんたち少な…
毎週土曜日はメドプのお稽古今週はメドプのあとに無料体験に行ってきました。 抽選で当たった韓紙モービルキット体験。安国にある韓紙文化産業センターで。 新し…
はい。旦那さん、予約の日にち間違えていました。 朝早く起きて空港来たのにねぇ。 旦那は年を取った・・・と落ち込んでいましたが。 私は言いたかったいつでもあ…
去年2021年の夏にオープンしたソウル工芸博物館。 いまや、ソウルのホットプレイス(ハップル)です。地下鉄3号線安国駅からすぐ。駐車場はありません! 去年…
義理の母に大根キムチの作り方教えてもらいました。白菜キムチはそこまで好きじゃなくて、大根キムチのほうが食べれます。義母の大根キムチは美味しいです。この前のテニ…
市場を離れて歩いてみました。有名な画家さんの通り美術館はすでに閉館の時間でした。残念・・・ 海辺のほうに行って食堂を探してみました。海っぽいものの気分だ…
朝です〰きっと外にでていいスポットから見れば感動の朝焼けが見れたのかもですが・・ 寒いし、ねむいので窓からの眺めです。 朝は昨日かったイチゴ牛乳。 甘かっ…
ドライブをしながらホテルへ~ 前にも泊まったPlace Camp Jejuです。http://naver.me/FcagjdDN 今回はペントハウスではない…
年末にうちでHome Partyをしました。旦那のテニス仲間がきたんです〰。メニューは前にいただいた韓牛を冷凍してたのでそれでジョンゴル。 出汁も牛肉を煮てか…
あけましておめでとうございます!新年は済州島に行ってましたが、行きも空港で(正確にはラウンジ)問題発生したけど、帰りも空港で(正確にはチェックインカウンター)…
今年はお正月に済州島に行ってきました〰結構 久しぶりです。 空港はそこまで混んでなかったです。 ラウンジもゆとり~ ✈からの眺め。うちを入れようと頑…
明けましておめでとうございます。おせち料理は知り合いのお店で買って昨晩から食べて(笑)数の子会いたかったよ💕そして、済州島に来ました。スタートから事件ありま…
思わず声が出てしまった。死亡者の数。感染者は減ってるけど、死亡者が100名超え⚡☢ワクチンの効果は重症者、死亡者で見ないといけないのに‥これじゃあなんとも言え…
ランチに会社事務所のそばのお寿司屋さんでおまかせ寿司食べました!最近、たまたま見つけたのですが、こんなソウルの西側にしては珍しい「おまかせ寿司」です。 お店に…
個人的にすごい買物してるわけではなくて、会社関連で使うからなんですが・・・来年のロッテ百貨店のお客様優待のご案内が来ました。 いろいろな優待があるのですが私の…
日曜日はお友達が遊びに来ました〰 日本人のお友達を受け入れるのはちょっと緊張💦別にお姑さんのチェックっていうわけではないけど、日本人同士・・・おうち汚い!っ…
🎄🎄🎄メリークリスマス🎄🎄🎄でした もはや旦那とプレゼント交換もしないし日本の家族にちょっとプレゼントEMSして、あとは甥っ子にお小遣い送ってあげ…
寒いですね〜。さてさて、オミクロン。すでにひろまってるようですね😿年末年始も韓国で過ごすこと決定!(逆に無理して帰らないといけない!みたいなことが起きないこ…
いよいよ感染者は減ることもなく5000人を突破しました😢さらにオミクロンに感染してるらしい韓国人夫婦もいるとか。その人たちは自家隔離の対象じゃないからお迎え…
先週の土曜日、お稽古のあとにこちらの展示会に行ってみました!COEXで行われていた「工芸トレンドフェア」です。 すごい人でびっくり。コロナは終わりました Ω\…
「ブログリーダー」を活用して、Tamagoさんをフォローしませんか?
세해 복 많이 받으세요.年末年始も日本にいて、また旧正月も日本ですその間に旦那はコロナにかかり、韓国にいる間にやろうとした予定ができなかったり、旦那の仕事ま…
3年ぶりの日本の年末年始。最高です。心の穏やかさのレベルが遥かに遥かに高いです。お腹いっぱい過ぎて近所を散歩。一応、カトリック教徒なので見てきただけ(笑)空も…
前住んでたアパートのテニス部に引き続き通ってる旦那。昨日もテニスしてたよ…頭どうかしている。私も仲良くしてもらってるメンバーで都合のつく人達だけでうちで忘年会…
クリスマスツリーもう飾った?NO 飾ってないです!! 子供もいないし〰家庭内が殺伐としているのでおうちを飾ろうっていう気持ちがこれっぽちもわかないため・・・…
かれこれ7年くらい習い続けている韓国伝統工芸のメドゥプ (組みひも) 今年の夏にソウル市が主催する「ソウル市無形文化財13号 メドゥプ」の履修者審査を受け…
安国もイクソンドンも大混雑な今日この頃。 コロナの頃の静かな街が懐かしく感じちゃいます^^; 昌徳宮の方まできたらオススメのレストランとカフェです! まずは〰…
土曜日に韓国伝統工芸Day! 午前中はメドプのお稽古にいって、そのあとにクラスのお友達5人でお出かけしました! 場所は、イス駅のそば。初めて行くエリア。 メド…
この前友達の息子、小学校1年が友達に英語の本を買ってほしいと!英語の塾でみんなが読んでて自分も欲しいって。 見せてもらたんですが・・・まぁそこそこ英語の文字多…
今週の土曜日まで国家哀悼期間だそうです。罪のない若者がたくさん亡くなったのは心痛いです。ご冥福をお祈りし、残された家族の皆様の心の傷が癒されるように祈ります…
ちょい仕事のあいまに、昌徳宮 後苑に紅葉を見に行きました。前回みたいな静かさの中で見る紅葉はやはりコロナの恩恵でした。なんだか人の少ないソウルが懐かしいです人…
グルメウィークの二回目はこちらの和食へ。場所は前回に続きめったに行かない狎鴎亭方面。今回はトサン公園の近くの和食のお店です!なんか新しい感じ。 今日のお店は…
ヒョンデカードでお得に美味しいものが食べれる企画「グルメウィーク」今年、初めて参加してみました。予約は争奪戦です。特にソウル市内ホテルのビュッフェは無理でした…
お稽古の先生がランチをごちそうしてくれました最初、安国の蓮の葉ご飯のお店に行ったのですが…最近の安国は人、人、人。すごいです。観光客がもっと来るように成ったら…
久しぶりにヘッドスパへ。の前に時間あったのでお餅のカフェで休憩してから。ヘッドスパはサービスの低下を感じながらも懲りずに回数券買いました先生は優しくて信頼でき…
最後の夜はお酒飲んだりおしゃべりしたり盛り上がりました〰朝です! 朝ごはんをいただいたあとは紅茶でティータイムしてみました。 そのあとはのんびり気味で…
車でハフェマウルに向かいました。 日が暮れていき・・・とても素敵な空。 でも、運転者はかなり疲れたと思います。どんどんくらい道になるし。私たちが見たかっ…
安東はサバが有名です。海も近くないのに?なぜ?なんですが、逆に海もないから保存する方法が発達したとか聞いたことがあります! お肉か魚か悩みましたが…魚にし…
朝ごはんを食べて、ショッピングもしたのでお出かけです! 今日はレンタカーをしてます🚗 レンタカー屋さんがリゾートまで車もってきてくれました〰! 当日は、…
夜ご飯をお腹いっぱいいただいた後は、そのまま「月映橋」へ。タクシー呼ぶには近過ぎて、 でも歩くと疲れそうな距離。 ちなみにリゾートは結構な坂道の先にあります…
展示会場の芸術の殿堂からタクシーでびゅーんと10分ちょい。GURUMEリゾートへ到着!Naver地図はこちらです。네이버 지도공간을 검색합니다. 생활을 연…
最近、人気のエリアマンウォン。 土曜日の午後に行きました。結構な人並み~。 お稽古の友達の家に行く前にランチに行きました。そろそろ2時になろうかというそんな時…
日曜日~ 寒くてテニスレッスンは中止最近、コーチも寒いと休むという。まぁ、マイナス5度とかでテニスするのはね・・ さすがにテニスコートにも会員さんたち少な…
毎週土曜日はメドプのお稽古今週はメドプのあとに無料体験に行ってきました。 抽選で当たった韓紙モービルキット体験。安国にある韓紙文化産業センターで。 新し…
はい。旦那さん、予約の日にち間違えていました。 朝早く起きて空港来たのにねぇ。 旦那は年を取った・・・と落ち込んでいましたが。 私は言いたかったいつでもあ…
去年2021年の夏にオープンしたソウル工芸博物館。 いまや、ソウルのホットプレイス(ハップル)です。地下鉄3号線安国駅からすぐ。駐車場はありません! 去年…
義理の母に大根キムチの作り方教えてもらいました。白菜キムチはそこまで好きじゃなくて、大根キムチのほうが食べれます。義母の大根キムチは美味しいです。この前のテニ…
市場を離れて歩いてみました。有名な画家さんの通り美術館はすでに閉館の時間でした。残念・・・ 海辺のほうに行って食堂を探してみました。海っぽいものの気分だ…
朝です〰きっと外にでていいスポットから見れば感動の朝焼けが見れたのかもですが・・ 寒いし、ねむいので窓からの眺めです。 朝は昨日かったイチゴ牛乳。 甘かっ…
ドライブをしながらホテルへ~ 前にも泊まったPlace Camp Jejuです。http://naver.me/FcagjdDN 今回はペントハウスではない…
年末にうちでHome Partyをしました。旦那のテニス仲間がきたんです〰。メニューは前にいただいた韓牛を冷凍してたのでそれでジョンゴル。 出汁も牛肉を煮てか…
あけましておめでとうございます!新年は済州島に行ってましたが、行きも空港で(正確にはラウンジ)問題発生したけど、帰りも空港で(正確にはチェックインカウンター)…
今年はお正月に済州島に行ってきました〰結構 久しぶりです。 空港はそこまで混んでなかったです。 ラウンジもゆとり~ ✈からの眺め。うちを入れようと頑…
明けましておめでとうございます。おせち料理は知り合いのお店で買って昨晩から食べて(笑)数の子会いたかったよ💕そして、済州島に来ました。スタートから事件ありま…
思わず声が出てしまった。死亡者の数。感染者は減ってるけど、死亡者が100名超え⚡☢ワクチンの効果は重症者、死亡者で見ないといけないのに‥これじゃあなんとも言え…
ランチに会社事務所のそばのお寿司屋さんでおまかせ寿司食べました!最近、たまたま見つけたのですが、こんなソウルの西側にしては珍しい「おまかせ寿司」です。 お店に…
個人的にすごい買物してるわけではなくて、会社関連で使うからなんですが・・・来年のロッテ百貨店のお客様優待のご案内が来ました。 いろいろな優待があるのですが私の…
日曜日はお友達が遊びに来ました〰 日本人のお友達を受け入れるのはちょっと緊張💦別にお姑さんのチェックっていうわけではないけど、日本人同士・・・おうち汚い!っ…
🎄🎄🎄メリークリスマス🎄🎄🎄でした もはや旦那とプレゼント交換もしないし日本の家族にちょっとプレゼントEMSして、あとは甥っ子にお小遣い送ってあげ…
寒いですね〜。さてさて、オミクロン。すでにひろまってるようですね😿年末年始も韓国で過ごすこと決定!(逆に無理して帰らないといけない!みたいなことが起きないこ…
いよいよ感染者は減ることもなく5000人を突破しました😢さらにオミクロンに感染してるらしい韓国人夫婦もいるとか。その人たちは自家隔離の対象じゃないからお迎え…