5.「のど(咳・たん・のどの痛み)」に効く薬とはどんなもの?
○のどの症状は、咳や痰がでるという症状と、腫れや痛みがひどい症状と大きく二つあります。咳や痰の場合は、咳を止めたり痰が絡むのを抑えてくれる効果の高いものを選びましょう。また、腫れや痛みがひどい場合は解熱鎮痛薬や炎症を抑える効果があるものが良いそうです。・咳を鎮める成分:塩酸メチルエフェドリン等は気管支を広げる作用もあります。(リン酸ジヒドロコデイン・リン酸コデイン>[気管支ぜんそく発作中の患者様には禁忌です。もともと便秘がちな方はその悪化に、眠気やめまいにもご注意下さい。]、臭化水素デキストロメトルファン、クエン酸チペピジン、塩酸ノスカピン、塩酸メチルエフェドリン、塩酸メトキシフェナミン等)・たんを絡まりにくくする成分:たんが切れ易くなります。(塩酸ブロムヘキシン、カルボシステイン、グアヤコールスルホン酸カリウ...5.「のど(咳・たん・のどの痛み)」に効く薬とはどんなもの?
2011/05/18 18:26