ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
水仙 花が咲いてきました
大晦日まで後1日だぁ~焦るわぁ~ と言いながらもお花アップします 今年も皆さん訪問いただきありがとうございました また来年もどうぞよろしくお願いします 水仙…
2023/12/30 08:00
SNS連花
SNSブログ連花が進みました 9番手奈津子さんです 前者から水仙を引き継がれたようです 素敵な花器に水仙の繊細な線だけど力強さに感動しました 初参加お疲れ様で…
2023/12/27 08:00
大宗観(万年青の大きい番)七五三
師走も残り少なくなって追い立てられるようで落ち着きません 忙しい合間を縫ってお花をいけています 今年は初めて大宗観(だいそうかん)の七五三に挑戦しました 万年…
2023/12/23 08:00
水仙 お生花・格花 用流し
師走らしくない温かい日が続ていたと思ったら 急に寒波! 緩んでしまった体に応える~ 今年は暖かかったせいか庭の水仙はなかなか生長しませんでしたが やっと花も伸…
2023/12/20 08:00
縞はらん お生花・格花
縞はらん13枚のお生花・格花をいけました 茎が細いのでくるくる回って固定しにくいので難儀しました 葉先を巻いて方向をかえたり 葉を縦に折って強度を増したり い…
2023/12/16 08:00
ブログ連花 8番手
先日は良い雨でした 関西は水不足なので恵みの雨です 冬に節水とかあまり無かったような 田舎では都会から帰った人が洗車したり、大掃除でお水使ったりして 節水にご…
2023/12/13 08:00
盛花 紅葉
今年は各地もみじの紅葉が色鮮やかで綺麗ですね 我が家の周りももみじがひと時に色づいてとても綺麗です 盛花の南天は紅葉した葉を用いました 南天の実も赤く色づき始…
2023/12/09 08:00
兵庫県いけばなの作品
兵庫県70周年記念いけばな展の作品です 今回もいろいろなお花をいろんなパターンで飾られていて素敵でした 前期の部だけです 未生流中山文甫会の会員の方々の作品 …
2023/12/06 08:00
兵庫県いけばな展
真冬並みのさむさが続いてます 寒いです~ 兵庫県70周年記念いけばな展が大丸神戸店で開催されました いけばな展のお花をアップします 数が多かったのでほんの一部…
2023/12/02 08:00
2023年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、お気楽junhoさんをフォローしませんか?