ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【そのうち】
そのうち お金がたまったら、、、そのうち 家でも建てたら、、、そのうち 子供が手を放れたら、、、そのうち 仕事が落ちついたら、、、そのうち 時間のゆとりができ…
2021/02/28 08:25
【目的】
動物園の動物とサーカスの動物を比較するとサーカスの動物の方が強くて、長生きするそうです。サーカスの動物は、より強いストレスを受けているわけですが、そのストレス…
2021/02/26 07:23
【利口ぶるよりバカになれ】
櫻井秀勲氏の心に響く言葉より人の集まる場所では、成功談より、失敗談を多く話すほうがトクです。たとえば口説き話になったとき、モテてモテて困る、といったら座がシラ…
2021/02/25 06:33
【一日、どれだけありがとうと言いますか】
石川洋氏の心に響く言葉より一日、どれだけありがとうという言葉を私たち口に出して言っているでしょうか。私は、ある婦人からそんな言葉を教えられたことがございました…
2021/02/24 06:45
【起こることはすべて必然、必要】
船井幸雄氏の心に響く言葉より■幸運と不運『起こることはすべて必然、必要』マクロに見ると、この世の中はよくなる方向に進化してしています。一見、不運に思えることも…
2021/02/22 07:30
【時間を守ること】
池波正太郎氏の心に響く言葉よりこの「時間」の問題というのは、一つ大事なことがある。それは、自分の人生が一つであると同時に、他人の人生も一つであるということだ。…
2021/02/21 07:25
【日本に生まれただけで幸せ】
ケント・ギルバート氏の心に響く言葉より「日本人に生まれただけで幸せ」という私の意向に疑問を感じる愛すべき人のために、少し触れておきたいことがある。国連世界食糧…
2021/02/20 08:26
【人生の宝物】
自分という企業に投資する。今すぐに、自分のしたいことを生涯かけて学ぶ生徒になろう。毎晩テレビを見る時間を25%削って、それを勉強に投資しよう。これを「自分企業…
2021/02/18 08:20
【愛】
主よ、私が空腹を覚えるとき、パンを分ける相手に出会わせてください。のどが渇くとき、飲み物を分ける相手に出会えますように。寒さを感じるとき、温めてあげる相手に出…
2021/02/16 07:11
【人を高める言葉】
医学博士、佐藤富雄氏の心に響く言葉より脳のコンピュータは、言葉の意味を読み取る機械です。考えていることも、しゃべっていることも、全部、言葉の意味を読み取り、体…
2021/02/14 07:45
【感情】
人間の感情は、喜怒哀楽から成っている。喜びも悲しみも、決して、単独で存在しているのではない。感情が豊かになるということは、いつも楽しく生きるということではない…
2021/02/13 08:00
【心が明るくなるような「つぶやき」】
ひすいこたろうさんの【心に響く言葉】より作家の宇野千代さんから教えてもらった食べ物を、よりおいしくいただく方法をお伝えしましょう。たとえば、あなたがいま、カレ…
2021/02/10 07:15
【敵を味方に変えるには】
ボブ・バーグ氏の心に響く言葉より駐車場には、ゆったり車を停められる十分なスペースがあった。ところが、私は急いでいて周囲をよく見ていなかったため、停めてあった車…
2021/02/09 07:12
【笑顔】
仏教の八正道ではなく、「八笑道」(はっしょうどう)1.素直に見る2.明るく考える3.楽しく語る4.謙虚に行う5.暖かく暮らす6.喜んで励む7.やさしく想う8.…
2021/02/08 08:00
【ステキな人になる訓練】
斎藤一人さんの心に響く言葉より世の中には、いろんな人がいるものです。あなたが「触れてほしくない話題」に対して、ズケズケと言ってくる人もいるでしょう。たとえば、…
2021/02/06 08:53
【人生に疲れないコツ】
精神科医、斎藤茂太氏の心に響く言葉よりマーク・トゥエインの『トム・ソーヤの冒険』にこんな話がある。あるとき、トムは学校をさぼったのが発覚し、罰として塀のペンキ…
2021/02/05 07:34
石川洋氏の心に響く言葉より一日、どれだけありがとうという言葉を私たち口に出して言っているでしょうか。私はある婦人から、そんな言葉を教えられたことがございました…
2021/02/04 07:25
【人生という道】
あがきにあがいて、ちっとも前に進んでいるような気がしないけれども、木立がぱっと開けたところから見ると、ずいぶん高く登ってきたことがわかります。眼下には、美しい…
2021/02/03 08:15
【500億円よりも価値のあるもの】
西沢泰生氏の心に響く言葉より鳥取県に「野の花診療所」というホスピスケアの診療所があります。この診療所の所長で、エッセイストでもある医師、徳永進さんがまだ勤務医…
2021/02/02 08:16
【しょうもない仕事】
落語家、桂福丸さんの心に響く言葉より立ち飲み屋で働いていた時、とても仕事がつまらなくなった時期がありました。毎日毎日、ビールや串カツを運ぶだけ、なんだかくだら…
2021/02/01 09:14
2021年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、腰痛の達人さんをフォローしませんか?