ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【よろこばせごっこ】
「人間が一番うれしいことはなんだろう?長い間、ぼくは考えてきた。そして結局、人が一番うれしいのは、人をよろこばせることだということがわかりました。実に単純なこ…
2020/03/31 07:52
【充実した人生を送るコツ】
美輪明宏氏の心に響く言葉より快楽を得たいという思いは、誰にも備わっているものです。それは本能だからしかたのないこと。しかし、大金持ちになりたいと、めちゃくちゃ…
2020/03/30 08:06
【抵抗】
「To fly We must have resistance.」「飛ぶためには 抵抗がなければならない」byマヤ・リン(アメリカの建築家)そう・・・自分が目…
2020/03/29 09:42
【相手も主人公】
自分の人生の主人公は、誰が何と言おうと“自分”です。そして、自分以外の人、親も兄弟も親友も、主人公じゃ無く重要な“わき役”です。それと同時に、例えば自分の奥様…
2020/03/28 08:48
【毎日、手を合わせる】
天台宗の僧侶で、比叡山延暦寺の千日回峰行を2度満行した行者として知られる「酒井雄哉(さかい・ゆうさい)大阿闍梨(だいあじゃり)」のお話です。わしは、父親の死に…
2020/03/27 08:06
【 プロの仕事人】
プロの仕事人とは・・・「どんな職業であれ、ただ好きだからやるというのではだめだ」「人のためにするという公益性をもつべきものが職業である」by夏目漱石好きでやっ…
2020/03/26 19:13
【運を味方につける】
日本将棋連盟会長、谷川浩司氏の心に響く言葉より見えない力といえば、運というのも勝負と深く関わっていると思いますね。私は、一人ひとりが持っている運の量っていうの…
2020/03/25 08:15
【最も大切なのは】
18~19世紀、ドイツの小説家“ゲーテ”は、こんな言葉を残しております。金銭を失うこと・・・それはまた働いて蓄えればよい。名誉を失うこと・・・名誉を挽回すれば…
2020/03/22 08:53
山武市から腰痛で来院
山武市横芝光町にお住まいの40代男性U様3週間前に腰を痛めるそのまま安静に過ごすと、腰の痛みも楽になる。もう大丈夫だろうとちょっと無理をしたら・・・再び腰に…
2020/03/21 22:08
【一秒も待ってくれない時間】
ドラえもんにはいつも気付かされます。ドラえもんがのび太君に言いました。「よくみておくんだね。君が昼寝をしている間にも時間は流れ続けてる。一秒も待ってくれない。…
2020/03/21 08:35
【発想の転換】
女子バレー日本代表監督“眞鍋 政義(まなべ・まさよし)”さんの言葉をご紹介させて頂きます。バレーボールには、ネットという障害物がある。そのため、もともと背が高…
2020/03/20 19:51
【権威】
寒さの厳しい日でした。 軍本部から供も連れずにジョージ・ワシントンはやってきた。 野営地に近づいた時は、誰も総司令官と気付かなかった。 それもそのはず、彼は襟…
2020/03/18 08:07
【最後の言葉】
「マリコ、津慶(つよし)、知代子、どうか仲良くがんばってママを助けてください パパは本当に残念だ きっと助かるまい 原因は分からない 今5分たった もう飛行機…
2020/03/17 07:49
【サボらない自分であること】
人のために何かしようという心がけは、褒められることはあっても、叱られることではない、というのが世間一般の常識である。しかし、禅では、「人のために何かをしようと…
2020/03/16 07:50
【それでも死にともない】
江戸時代の終わり頃、博多の聖福寺に「西の一休」と呼ばれた“仙崖和尚”という名僧がいました。その和尚さんが最期のときを迎えようとしていたとき、和尚さんはこう言っ…
2020/03/14 08:22
小顔矯正
四街道市から小顔美人が続々 四街道市四街道にお住まいの40代女性S様今回【たくみ流小顔矯正】の体験コースを受けに来院して下さいました小顔矯正は、顔だけやっても…
2020/03/13 22:04
【夢】
人生は一度しかありません。10代、20代、30代、40代、50代・・・そのときそのときというのは、一度しかないのです。だから、やるべきときにやるべきことをやら…
2020/03/12 08:07
【お身体を大切に】
「お客様、どうかなさいましたか」「いいえ、なんでもありません。大丈夫です」アカネは、その女性が「大丈夫です」と口にしたことがかえって気になった。「それでは恐れ…
2020/03/10 07:55
【読書のススメ】
歴史小説やビジネス書等を読んでいると、歴史上の偉大な人物の考え方や振る舞いが、自分自身に備わってきます。 また、古典的な名著を読むこともオススメです。 それら…
2020/03/09 07:51
【魅力の出しっこゲーム】
斎藤一人さんの心に響く言葉より「魅力的って、どんなことですか?」っていうと、たとえば、男の人と女の人がドライブしているとするよね。その女の人が、眠くなってウト…
2020/03/08 09:16
【アグネス・チャンさんの講演】
皆さんこんにちは。日本に17才で来てから今年で33年目です。年を数えないでください。そうなんです、いま40歳です(笑)渡辺プロダクションに所属して、働いて働い…
2020/03/07 08:03
【たった一つ、必ず決まっていること】
元カリスマ塾講師、木下晴弘氏の心に響く言葉より生の大切さを伝えるとき、私は、よく自分の子どもにこんな話をしました。「パパはね、○○ちゃんよりも先に死ぬよ」当然…
2020/03/06 08:01
佐倉市から腰痛で来院
佐倉市にお住まいの30代男性O様昨日、家で過ごしていると腰に痛みがそして今日、そのまま腰に痛みがある状態で仕事に出ると・・・悪 化 この腰の痛みでは、明日の…
2020/03/05 22:51
【丁度よい】
石川県野々市町にある常讃寺 坊守(住職の妻)藤場美津路(ふじばみつじ)さんが、自己否定の苦悩の中、「仏様の声が頭の中に聞こえてきたので、そのまま書き取りました…
2020/03/05 08:19
【感謝しています!】
西田文郎氏の心に響く言葉よりあるとき私のもとに、1軍から2軍に落とされたプロ野球選手が訪ねてきました。早速私は、1軍に上がるある方法を教えたのですが、それから…
2020/03/04 07:33
【自分を変える方法】
いたってシンプルに、自分を変える方法をご紹介させて頂きます。19世紀、フランス皇帝 ナポレオンさんは言いました・・・「人というものは、着ている服の通りになる」…
2020/03/03 08:08
首の痛み
四街道市にお住まいの30代男性S様3日前から左首の痛みが続くそこで今回、ネットで当院を見つけ来院して下さいました首の痛みをチェックすると・・・左に捻る動作で…
2020/03/02 21:47
【勝利の女神が好む人】
将棋の米長邦雄氏の心に響く言葉より勝利の女神は、謙虚と笑いを好みます。人間さまの倫理や法による裁きとは、またちょっと違う裁定を下すところがむずかしく、それだけ…
2020/03/02 08:24
【ホンダ創立35周年】
本田宗一郎物語、ネットにあったお話からホンダの創立35周年記念式典の時の一コマその時、本田宗一郎(ホンダ創業者)が語ったスピーチもどきを紹介したい。強烈なスポ…
2020/03/01 08:37
2020年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、腰痛の達人さんをフォローしませんか?