chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Naughty * Boy http://naughtybaby.blog43.fc2.com/

食育、エコ教育、多言語、右脳刺激に目を向け、息子の五感を養うべく日々努力しているママの日記。

moi
フォロー
住所
海外
出身
青葉区
ブログ村参加

2011/04/23

arrow_drop_down
  • 茶道☆夏のお点前

          今日のお軸は「萬里無片雲」(萬里片雲無し ばんりへんうんなし)。萬里とは萬里の空で、萬里の天にたとえる私たちの心のこと。片雲とは、一片の浮き雲のことで、私たちの雑念妄想(煩悩や雑念、私利私欲)のたとえ。秋の空のことを詠んでいるので、夏・秋に掛けられます。本来の私たちの心の中は、一片の雲もなく澄み切っているものですが、常に何かしらの雑念に追われているのが私たち人間だと思います。...

  • スイカとかき氷

              The 夏!この時期に食べるのを楽しみにしていた、小倉かき氷。子供を習い事へ送っていく途中も「早く家に帰ってかき氷を食べたい~」という気持ちで、我慢するのに一苦労でした。つぶあんを好きなだけたっぷり乗せて、抹茶もふんだんにふりかけて、仕上げに練乳をとろーんとかけます。ほろ苦さと和の甘さが冷たい氷と相まって、もうたまらない~。そして、実家のスイカが最後の収穫を終え...

  • 株主優待☆3月権利確定

          「コモ」(配当利回り0.26%)から年一回の自社製品、パネトーネ種を使用した保存料無添加のロングライフパンが届きました。「KEE COFFEE」(配当利回り0.48%)から自社詰め合わせセット(1000円分)が届きました。たとえ1000円分でも、内容が充実しているので、値下がっている時にもう100株買い足そうと思います。「松風」(配当利回り2.32%)からは、今回で2回目の優待品、自社製品の薬用歯磨とマスクのセッ...

  • 一つ一つの糧

    今夏はピアノのコンクールが立て続けにあり、それに向けて子供は日々練習にいとまが無い状況。親はコンクール日程のスケジューリングを組んで、申し込みをしなければならず、3つも4つもあると、どれがどれだから分からなくなってきます。コンクールの参加要項の詳細公開日も違ってくるので、スケジュール帳とリマインダーにしっかりと記しておく必要があります。手始めはクラシックコンクールで、演奏曲名と規則・条件を確認し、申...

  • 命が枯れる前に

    コロナ禍に入ってから3年目の夏。国内で新たに確認された新型コロナウイルスの感染者は15万人を超え、一日あたりの最多を更新し「第7波」の急拡大が止まらない状況になっています。にも関わらず、政府は現時点では新たな行動制限は行わず、最大限の警戒を続けながら社会経済活動の回復に向けた取り組みを進めていく方針を示しました。今考えると、3年前の100人を超えた時点で緊張が走り、緊急事態宣言が発せられて都市封鎖に近い状...

  • ピアノ・ソナタ 第14番 「月光」 Op.27-2 嬰ハ短調

       今年は、いくつかのコンクールに参加する予定の子供。3年前に弾いたベートーヴェン :ピアノ・ソナタ 第14番 「月光」 Op.27-2 嬰ハ短調 Beethoven, Ludwig van:Sonate für Klavier Nr.14

  • 英語教育サイト

    インターネットでは、英語の無料教材を提供しているサイトがたくさんあります。ところが、Englishの名詞を発音するときの指導として、カタカナで表記されているものがあり驚きました。そもそも日本語のカタカナは、英語の発音とは必ずしも一致せず、正しい発音を身に付けるには発音記号によって発音の仕方を覚えさせるのが良いからです。たとえば、PlayとPrayでは、カタカナでは「プレイ」になりますが、英語では違う発音になり、...

  • 模擬試験と勉強会

    今日は朝早くから模擬試験がありました。車で約40分かけて試験会場まで送って行き、8時に到着して降ろし、2回目ということもあってあとは自分で受付をして試験に臨めたようです。中学3年生なので、受験に備えてこれから毎月模擬試験があるのですが、それを知っていたら申し込まなかったかも…と思っても後の祭り。でも受験生と同じ経験をすることも大切なので、試験勉強もするし、緊張感が出て、本人にとっては...

  • 怒りの連鎖☆模擬試験日

    今日は早朝から模擬試験があるので、早く起きて試験会場まで行かなければなりませんでした。起きて着替えをするのですが、まずやることは子供部屋へ行って携帯をチェックするのです。誰かからメッセージが入っていれば、そこで時間を費やして、やるべきことに手をつけることができなくなり、結局時間が押してしまうのです。「まずは人間活動をしっかりとやって、それが済んだら自由な時間に使いましょう」とアドバイスしているので...

  • 膝裏伸ばし

    私の健康作りは、週4のスポーツクラブ通いと日常の歩き方。エクササイズのメニューは、ヨガ・ストレッチ・ボディシェイプ系・バレエ、そしてお風呂に入ってサウナでさらに汗をかく、というルーティーン。ジムやスタジオでは、派手なスポーツウエアに身を包んだアスリート達が競って体を鍛えています。ところが、お風呂へ入って「あれ?」と気づくことがあります。裸になると体の線が見え、ウエアの上からでは見えなかったラインがハ...

  • 珠算

         小学校から通っている珠算塾では、塾独自の検定試験があり、定期的に受けてきて昇級・昇段しています。でも、日商の珠算検定試験を受けないことには、公に認められないので、コロナ禍にあって敬遠していたこともあり今回初めて受けました。8桁のみとり算、4桁・小数点のかけ算、6桁・小数点のわり算の計算になります。桁のコンマと小数点の違いも瞬時にして見分けないといけないので、集...

  • 学習塾

    子供が通っている学習塾では、ラーニング→トライ→チェック→リトライという段階を踏みながら自分で学んだ内容を身につける学習法を行なっています。それが溜まってしまっているので、整理することにしました。ラーニングだけ保管するようにして、あとは処分するのですが、たくさんのプリントの山に驚きました。これだけ勉強してきたんだなぁと考えると、子供も頑張って学んでいるんだなと改めて感心します。問...

  • 茶道稽古

          今日も前回に引き続き、親子での茶道稽古です。掛け軸は「瀧」。本来はここに「直下三千丈」(ちょっかさんぜんじょう)が続くのですが、こちらは一文字だけでした。李白の詩の一節に「飛流直下三千丈」続いて「疑是銀河落九天」とあります。「瀧の眺めはしぶきをあげて直下すること三千丈あり、まるで天の川が天空から落ちてきたかのようである」というもので、この李白の詩からとった言葉です。意味を...

  • 食事シリーズ

    ママ友とランチをした時、家庭菜園を始めたと言って、収穫した野菜を持ってきてくれました。オシャレにラッピングされていて、こんな感じでいただいたら、野菜も素敵なプレゼントになりますね。 <のどぐろの日干しで和食風ご飯。ある日の朝食には、食パンを半分に切って、卵たっぷりのフレンチトースト。 「今日はババシリーズだね」と、テーブルにのった食卓を見て子供が言ったので、思わず笑ってしまいました。今日は...

  • ドラゴンボール超スーパーヒーロー☆映画

                                     今日は、私がママ友のお宅へランチに招待されて出かけることになっていたので、子供にお留守番をさせました。かと言って長い時間ずっと家に一人で居させることには抵抗があったので、映画を見に行くことを提案しました。映画の時間が、私が出かけた後になるので「11時40分から映画が始まるから11時...

  • ランチのお招き

    子供が赤ちゃんの頃からベビー会などを通してお付き合いしてきたお友達親子。今は互いの子供達が同じ学校へ通っているので、学校のママ三人で集まろうということで、お宅へお招きいただきました。コロナ禍ということもあり、今回はお弁当を注文してランチをすることに。子供が苗を植えたスイカが実ったので、手土産にスイカ丸ごと一個を持って行きました。「こんなに大きなスイカ~!○○君が育てたの!?」と驚いていました。もう一...

  • スイカの収穫

    4月に祖父母とスイカの苗植えをしたのが、3ヶ月後にはこんなに葉が茂ってスイカの実がゴロゴロと生ってくれました。明日は私がママ友のお宅へランチのお招きを受けて行くことになっていたので手土産に穫れたてスイカを持っていこうと思って、子供とやってきました。 大きくなるにつれて畑へ行きたがらない子供を無理にでも連れて行って、自分が植えた苗がこれほど大きく実ったことを実感させたくて。食べごろのスイカを見定めて...

  • 防災拠点運営委員会

    両親に代わって地域自治会で班長の役員をすることになり、4月から防災委員として関わっています。ちょうど子供の学校で、地域に貢献するプロジェクトがあり、この際この活動に乗っかって遂行しようということになり、子供も一緒に参加させることにしました。先月末には、防災センターへ出向いて、4時間の防災研修を受けました。今回は、災害時の地域の役割を担う形として、知っておいた方が良いという意識で、勉強会に...

  • 蝉と蜩と七夕様

       七月一日に今年初の蝉の声を聞きました。そして、七夕様の今日は蜩の声が聞こえてきました。年一回この時期に耳に聞こえてくるこの子達の声は、夏の風物詩として、私たちの心を癒してくれます。 もう子どもじゃないんだから… と、七夕様にも興味なさそうな息子。将来海外に住むようになった時、この時期は七夕様だなぁと思い出して、懐かしさを覚えて心が幸せになってくれればいい。何か辛いことがあっても、こう...

  • 卓球教室

    4月から始まった8回の卓球教室の最終日。今日はドライブの練習をしたそうです。夜2時間のレッスンは疲れると言いながらも、一回も休むことなく通い続けて良く頑張りました。短期ものがあると、つい私は子供に良かれと思って申し込んでしまいます。今までずっとそうしてきたけど、いよいよ中三にもなってくると、子供の承諾なしには決められなくなってきました。それでも、毎月の広報チェックは欠かせず、今度...

  • 水が一番

         少し前までは、喉が渇いた時にはオレンジジュースなどのジュース系を好んで飲んでいた子供。私が何度も「水やお茶か一番だよ」と言い続けていたにも関わらず「ジュースが一番なんだよ」と頑固として聞きませんでした。ところが、最近「水が美味しい。こんなに美味しいものなんだって気づかなかった」と言い、水の美味しさに目覚めたようです。今まで活性水素水の日田天領水を飲んでいましたが、ずっ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、moiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
moiさん
ブログタイトル
Naughty * Boy
フォロー
Naughty * Boy

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用