ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
投げキッス 2021
ワカサギ釣り第6戦から放置する事4ケ月 釣りはしてたのですが、ボーズばかり とても投稿出来る状...
2021/06/25 07:04
ワカサギ釣り2021 第6戦 琴平荘
ブログ更新 放置してました。 2月11日 ワカサギ釣り第6戦 桁倉沼は猛吹雪。 この日は蚊猫先生...
2021/02/23 10:06
ワカサギ釣り2021 第5戦 すみれ
ワカサギ釣り2021も第五戦 天気は上々です。 今日の板橋沼良い感じ 今日は ソロなので、...
2021/02/08 18:51
ワカサギ釣り2021 第4戦 板橋沼
大雪 注意報発生中の山形 板橋沼に出撃。 今日は鈴さんとコラボ ウィンナー イカッコ焼...
2021/01/31 17:54
ワカサギ釣り2021 第3戦 板橋沼
先週は雨のため断念 今週の板橋沼は、快晴・無風。 今回もソロ出撃。 ソロの時は、ホップアッ...
2021/01/24 11:13
ワカサギ釣り2021 第2戦 板橋沼
山形県 山辺町 板橋沼 ワカサギ2021 開幕です。 皆さんワイワイ、ガヤガヤ、 どのテン...
2021/01/10 19:28
ワカサギ釣り2021 開幕戦
年末年始の大寒波 お陰で、田螺沼はご覧のとおり❗️ 雪多すぎです‼️ ワカサギ2021 おしるこ食...
2021/01/05 12:38
休日は山人に乗ってボートワカサギ
雨・雪の予報の隙間を見つけ、久しぶりに初代「山人」で出撃。 三途川を越え、アソ湖の湖面は静寂...
2020/11/15 18:30
ワカサギ釣り 2021に向けて
ワカサギ2021に向けて 新作 スプールを縦置きに。 クラッチがムズムズです。 2021は、...
2020/11/08 17:49
休日は方舟に乗ってボートワカサギ
秋のボートワカサギ。 昨年は、一回だけ出撃し1若のみ。 なかなか難しいのです。 休日は方舟に乗...
2020/10/18 13:43
休日は方舟に乗って
方舟【大丸】を海に浮かべてみた。 天気・風とも完璧なのだが、波が高め。 兄貴分の鈴木挺は快調❗...
2020/10/04 13:20
投げキッスワ2020 (第五戦)
コロナ第2波 到来❔ 投げキッスも第五戦 自宅に帰り、今回はミイ&カアのキス釣りの、お世話をさせ...
2020/08/02 12:39
投げキッス 2020(第四戦)
投げキッス第四戦 本当は、方舟に乗ってボートキス狙いだっのだか、風強くチョイ投げキッスに変更。 ...
2020/07/19 12:12
投げキッス 2020開幕(第三戦)
第三戦は13・14日のダブルヘッダー。 コロナのお陰で、4ケ月ぶりの帰宅。 秋田の俺の海。 ...
2020/06/21 14:55
投げキッス 2020開幕(第二戦)
投げキッス第二戦 5月30日は投げキッス初のヨッシー君とのコラボ。 接待投げキッスのため、釣り座も...
2020/06/02 19:16
投げキッス 2020開幕(第一戦)
緊急事態宣言解除❗️ となれば、投げキッスの開幕。 例年の開幕は6月上旬。なれど、今年は暖冬で雪解...
2020/05/24 17:37
コロナめ
去年のGWは こんな沼で コイコイと戯れたのに❗️ 今年のGWは、コロナ様のお陰で何処にも行け...
2020/05/05 10:48
小さい春見つけた 3
さしぼは 鶏のモモ肉と 味噌汁に。 夕飯は 行者にんにく醤油で鰹の刺身 お浸しと酢味噌...
2020/03/29 13:13
小さい春見つけた 2
菜の花は、お浸しに。 沸騰したお湯2Lに、水200ccを入れ、菜の花を入れて3分間茹でる。 ザルにあ...
2020/03/26 18:45
小さい春見つけた 1
春分の日の三連休は、道の駅巡り。 見つけたのは、 行者にんにく(アイヌネギ) 菜の花 ひろっこ(ア...
2020/03/24 18:09
自作 投げキッス 餌箱
あっという間に ワカサギ釣りが終了( *´・ω)/(;д; ) 途方に暮れる今日この頃です。 投げキッスに...
2020/03/15 13:28
ワカサギ釣り2020 第7戦 最終戦
3月7日 最終戦に向け、ちょっと気合いを入れて、前日現地入&車中泊 夕食は、 握り寿司300円が半...
2020/03/09 18:29
ワカサギ釣り2020 第6戦
午前6時、自宅を出発 午前6時30分、板橋沼着 今日は、沼を独り占め❔ ❔ 岸の氷はは3cm...
2020/02/22 10:57
ワカサギ釣り2020 第5戦
来ました 板橋沼 開幕戦 先客さんが数名 オー\(^^)/ 氷の厚さは、約10cm ...
2020/02/15 23:48
ソロワカサギフィッシング用 ソリ
ワカサギ釣りに必要な物は、リール・穂先・仕掛け・餌だけで、小指でも持てるのだが極寒の地での釣りは ...
2020/02/04 19:06
ワカサギ釣り 2020 第4戦
今日もアソ湖 天気は最高⤴️⤴️ だが、 天幕はるのに、一汗 あれ 穂 先 が 無❔ ...
2020/02/02 22:27
ワカサギ釣り2020 第3戦
新作手羽ね竿尻を持ってアソ湖へ あれ❔ すごい天幕では❔ 今日はスーさんとのコラボ マッタリ...
2020/01/26 15:00
手羽ね竿
手繰りしたくて、手羽ね竿の自作 竿尻は ざっくりと丸棒をぶったぎり、適当に穴をホリホリ。 ...
2020/01/24 19:47
板橋沼結氷状況
釣りキチが一人いましたが、写真はとらず にほんブログ村
2020/01/19 20:39
ワカサギ釣り 2020 第2戦
今回もアソ湖へ 暖冬の今年でも、ここだけは裏切りません❗️ 釣り座は代わり映えなく、こんな...
2020/01/19 09:04
ワカサギ 2020
ボートワカサギ&鍋っこ遠足は、雨のため中止 12月のハタハタ釣りは、天候不順で不漁(本当は腕❔)。 ...
2020/01/13 14:40
ボートワカサギ&鍋っこ遠足 準備
来週はボートワカサギ&鍋っこ遠足 準備その1 芋の子の皮むき した茹でして 冷凍保存...
2019/09/29 12:02
庄内遠征 投げキッス 2
9月14日 2回目の庄内キッス遠征 車中泊して、日の出と共に庄内浜へ 本日は堤防から 今日も...
2019/09/23 14:52
発砲オモリ 自作
真似っこで発砲オモリを作ってみた。 材料は、ダイソージェット天秤108円 上州屋 発砲素材 350...
2019/08/30 21:30
千と千尋の神隠し
招きお多福 山形県尾花沢 銀山温泉 癒される⤴
2019/08/24 18:44
トトロの木
行ってみました。 小杉の大杉(トトロの木) 滞在時間5分。 駐車場10台程度で、若い方々がどんどん...
2019/08/22 19:32
秋田で投げキッス2 2019ラストかも
台風一過の18日 気合いをいれて、現地着4時半。 荒れてます⤵⤵⤵⤵⤵⤵⤵ 仕掛けを シコシコ ...
2019/08/19 17:56
男鹿日本海花火 2019
我が家の年中行事となった、 男鹿日本海花火。 中規模の花火大会だか、アクセスが良く必ずし花火...
2019/08/15 08:20
秋田で投げキッス
台風が来ぬ間に びゃっこ投げキッス ももさだカエルのいる、 ももさだ海岸。 天気は上々☀☀☀...
2019/08/14 09:56
庄内遠征 投げキッス
夏の車中泊に向けて、網戸を自作。 これで快適な睡眠が出来るはずだが❔ 先ずは酒田市大浜海岸...
2019/08/03 09:27
冷たい肉そば
うみゃど~⤴
2019/07/26 22:07
青森 ラストキス
千若を夢見 碇ヶ関を超え 黒石でつゆ焼きそば食べ 本州最北端青森に着任。 仕事もほどほどに、楽...
2019/07/19 19:40
投げキス
大物が来るかも こんなものもポチして望んだ、先週の車中泊&ボートキス 雨のため中止⤵⤵⤵ な...
2019/06/23 08:40
大物を釣るかも
方舟もほぼ完成\(^^)/ 今週は、投げキス。 来週は、車中泊&ボートキス。 可愛いキスに、怪物...
2019/06/06 19:45
キス釣り 2019 開幕
6月に入り、ボーズ覚悟で 出来島に出撃 右に見えるのが、『つがる漁港日本海の防波堤』。 朝日...
2019/06/01 13:15
2019 キス釣り
5月下旬、『キスにおいで~』と甘い誘惑に負け、ポチ❗ 届きました。 サーフゲイ...
2019/05/26 13:38
方舟進水
天気は快晴・無風 湖畔で方舟を組立て お神酒をフリフリ 気持ちが大事❗ 向こうのカヌーは...
2019/05/16 20:19
方舟の車載と車中泊(練習)
方舟を車載してみた。 車内には、 方舟・フローター・オール・2馬力エンジンが余裕で入った。 舟体...
2019/05/10 20:49
方舟製作 13 完成
方舟完成\(^^)/ ボートワカサギスタイル ちょっとスプレー浴びそう 恋恋も嬉しそうです...
2019/05/07 18:52
方舟製作 12
方舟の塗装 マスキングして 端からぬりぬりo(^-^o)(o^-^)o 舟殻終了 一気に内側もぬり...
2019/05/06 18:46
方舟製作 11
色々小間物購入。 万能ハケ 108円 ステン鍋タッピング 149円 ステンレス金子折 524円 ステンワッ...
2019/05/03 18:00
方舟製作 10
方舟の補強 2 荷室の作成 中間の壁にはしごを作り ベニヤ板を張り付けた。 方舟はガチ...
2019/04/28 20:03
方舟製作 4
方舟の補強 ガンネルの取付 まだまだ、方舟はたわんでしまう。 大丈夫でしょうか❔...
2019/04/26 19:24
方舟製作 8
届きました。 方舟の動力源。 これをどうしよう❔ にほんブログ村
2019/04/23 21:34
方舟製作 7
方舟の接着 接着材をたっぷり塗り 左舷・右舷・みよし・ともをザックリ船底に乗せ。 木ネ...
2019/04/21 23:21
方舟製作 6
方舟仮組 まずは、舟底に空気室【荷室】となる隔壁を仮止め。 左舷 右舷の部材を仮止め。 ...
2019/04/20 17:52
方舟製作 5
部材の購入 補強材1本 204円(税抜) ガンネル用木材 3本 1071円(税抜) その他 布ヤスリ・つま楊...
2019/04/19 18:41
木ネジで開けた穴フ埋め 穴に接着剤を充填し、つま楊枝を挿入 地味な作業たが、この時だけは無神【...
2019/04/14 19:09
方舟製作 3
フローターと方舟の接合部品 ボルト8本(税込492円) 厚さ19㎜の補強材(266円) 合計758円 累計482...
2019/04/13 20:03
方舟製作 2
とりあえずサイドフロートの製作。 まずは、底面のベニアに木ネジで角棒を取付。 底ベニア...
2019/04/13 03:27
方舟製作 1
方舟製作1日目は、材料の買い出し 。 時間はあるけど、お金と根気の無い NOAはとしては、途中挫折も...
2019/04/07 16:20
NOAの方舟 製作
ブログを始めて早6年。 色んなガラクタ・粗悪品を作ってきたが、ソロソロ最後の不良品 【NOAの方舟】...
2019/04/06 11:46
小さい春見つけた
鍋に入れるネギを買いに八百屋さんへ なぬ 【アイヌネギ】❔ 間違いない【行者にんにく】 ...
2019/03/31 15:59
ワカサギキャンプ 2019本番
今回で3回目の ワカサギキャンプ 天気は☁のち☔ 悪天候の中、参加者は6名 地元から 蚊猫先...
2019/03/24 16:23
ワカサギキャンプ 2019
明日は、ワカサギキャンプ2019 釣友6人が終結し、 今年最後の氷上ワカサギ釣り NOAはもっぱら火...
2019/03/20 21:00
ドンコを食す
二城先生から頂いた、ドンコ。 とりあえず、ぶつ切り。 大根をした湯で ドンコもした...
2019/03/16 22:16
ヤリイカ ボーズ
突然の青森氷上ワカサギ釣り終了 傷心のまま 3月8ー9日 天気は☀ が、風ビュービュー(///∇//...
2019/03/09 14:39
千若への道 7
2月16日(土) 天気は☀ 風は微風 最高のワカサギ日和の内沼でした。 今回も 熊五郎とのコ...
2019/02/23 11:33
千若への道 6
千若への道諦めず 牛潟沼に来ました。 天気は☁微風 新調した天幕 ワンタッチ夏用テント ...
2019/02/11 18:53
千若への道 5
来たぞ 内沼 天気は☁微風✌✌✌✌✌✌⤴ 途中、『路駐の車は直ぐに移動しなさい❗』とパトカーのア...
2019/02/10 14:11
千若への道 4
2月3日前日の強風もおさまり、 絶好のワカサギ日和 今日はワカサギ釣り初めての熊五郎とのコラボ ...
2019/02/03 19:09
ちび若様をいただく
から揚げ・天ぷらには小さすぎる ちび若様。 一度食べたかった、 ワカサギのかき揚げに挑戦。 ...
2019/01/20 13:06
千若への道 3
先週は姉沼にて、皆さん30・50・1束・2束と釣られている中、 まさかのワカサギボーズ。 ならば、今...
2019/01/20 11:20
ワカサギ ボーズ
青森を5時出発。 内沼着6時45分。 天気☀ 微風✌ ⤵ ⤵ ⤵ ⤵ ⤵ ⤵ 全面氷結するも、 薄い❗❗❗❗❗...
2019/01/13 16:43
内沼 待ってろよ~
明日から姉沼で氷上ワカサギ、プレオープンとのこと。 釣具店に電話すると、今日の午後から餌を販売...
2019/01/12 12:28
八郎潟 結氷状況 2019
1月5日午前10時 八郎潟 鹿渡付近 年末の寒波のお陰で、全面氷結❗ 氷の厚さは❔❔❔❔❔❔❔❔ 最初...
2019/01/06 13:44
氷上公魚 2019
新年明けまして、おめでとうございます 氷上ワカサギ2019開幕戦❗ 1月5日 ツブ沼 天気☁ 微風 ...
2019/01/05 16:56
NOAのワカサギリール3
これも、お気に入りリール。 モーターとトグルスイッチを付けただけのリールで、重さ約40g。 右手...
2018/10/28 14:07
NOAのワカサギリール2
一番お気に入りの【こまち】 モーターの調子が悪く マブチモーターから トルクチューンモ...
2018/10/21 10:14
2018 ラストキス釣り
いつもと同じ出来島海岸 風は追い風 だが、前日からの西風で波高く、底荒れ状況。 キス釣...
2018/10/14 10:49
サーフゲイザーに入魂
サーフゲイザーに入魂 場所は西風が強く、日本海は諦め むつ湾平館漁港。 波も穏やか、 サ...
2018/10/08 17:17
サーフゲイザー届く
諭吉君二人分の 届きました。 軽い、穂先が硬い 早く投げたいぜ❗❗❗にほんブログ村
2018/10/07 10:05
キス 無限仕掛けに挑戦
3連休 初日 朝から雨のため出撃できず。 こんな日は、シコシコと仕掛け作り。 NOA愛用の針結び...
2018/10/06 14:02
2018 ラストキス釣り まだまだ
先週の出撃で、ラストにしようと思ったのですが、 シマノ サーフゲイザー並継405DX 清水の舞...
2018/10/02 19:18
2018 ラストキス釣り❔
今日も 出来島海岸 天気は晴れ☀☀☀☀ 気温18度(ビャッコ寒い) 投げキス用ジンバルを装着し...
2018/09/29 18:03
ラストキス
明日は、2018ラストキス釣り。 起きれるかな❔ 新作【キス天秤(粗悪品)】 ステンレス0.8㎜で...
2018/09/28 19:53
ミズのこぶ
ワカサギ7若は蚊猫先生にプレゼント NOAは産直へ直行 見つけました❗美味しそうな食材 ミズのこ...
2018/09/26 19:17
ワカサギ2018-19-01
ワカサギ2018-19スタート 蚊猫先生とのコラポ 幸先良くワカサギ1若釣れるも、後続かず 恋...
2018/09/24 19:18
ワカサギ釣り 車中泊
NOAスタイル車中泊 眠れるスペースと釣具が収納出来るスペースを確保しただけの軽箱。 ワカサギ20...
2018/09/23 20:32
NOAのワカサギリール1
ゴルゴさんのリールに憧れて作り始めたワカサギ電動リール。 初代は こんな感じ。 色んな機能...
2018/09/21 19:51
投げキス用 ジンバル
マグロなど釣るときの補助具 これで巨大魚と格闘するらしい。 NOAの投げ竿は安物で重い それに...
2018/09/19 19:01
キスの天ぷら
出来島産キスを油に投入 キスの天ぷら出来上り キスはふわふわ メゴチはモチモチ カボチ...
2018/09/17 17:17
ハゼ釣り
天気も良く、秋風が爽やか✨ ということで、青森港へ マッタリとハゼでもと竿を出すも、 ...
2018/09/16 16:16
キス釣りクーラー6
キス釣りクーラー出来上り✌ 購入したクーラーには、適当な段差なく フック4個を クーラ...
2018/09/15 14:38
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、noaさんをフォローしませんか?