ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
10/27 さやまめ、秋の森へ行く(親子組)
後期4回目の親子組・さやまめは祇園の森へ。またまたお天気に恵まれ、ぽかぽか陽気!…と思ったけどお弁当、テーマトークの時間にじっと座っていると少し肌寒く、森...
2020/10/30 15:04
秋が深まってきました
朝晩は冷えるけど、昼間の日差しは暖かく、活動しやすい天気が続いています。秋の深まりを感じながら、今日は、みんなで焼きいもを作ることになりました。まずは、お...
2020/10/29 01:00
10/20 さやまめ後期はじめての野外料理(親子組)
見上げると雲ひとつない秋晴れ気持ちのいいお天気の今日は…野外料理の日!長い長い階段を親子で登って炊事場に到着です。ここでちほっちから、お母さんたちに課題が...
2020/10/26 08:51
(閲覧注意)危険生物対策講座に参加しました
代表ちほっちです。 昨日の日曜日、広島県主催の危険生物対策講座に出かけてきました!2017年度に全国で3番目に創設されたひろしま自然保育認証制度の認証団体...
2020/10/26 08:44
交通安全教室のそのあとは(目標に向かう力について思ったこと)
年長みのりさんが交通安全教室に出かけた公園のすぐ隣には、本川(旧太田川)が流れています。年長さんの交通安全教室が終わったあと、年中わかば・年少つぼみさんと...
2020/10/22 19:11
年長さん、交通安全教室へ行く
早いもので、今年度も下半期に突入ですね。新型コロナウイルスの影響で今年度が始まる頃には「どうしたものか…今年度は何もできない年になるんじゃないか、子どもた...
2020/10/21 23:01
10/13 親子組さやまめ
2020年度後期 二回目のさやまめさんがありました。天気はピカピカの秋晴れ\( ˆoˆ )/広場は金木犀の香り。たった一週間でも季節は、ときは確実に、そし...
2020/10/19 21:41
園児募集オンライン説明会開催中 森のようちえんまめとっこ
ひろしま自然保育認証園・森のようちえん団体安全認証園の森のようちえん まめとっこです。広島市安佐南区祇園・山本地区を中心に、大塚や西区三滝周辺でも活動して...
2020/10/19 21:40
朝の1コマ そらまめ(ようちえん)
朝、そらまめ(ようちえん)ではお当番さんの車に乗り合わせて森へ向かいます。※コロナ対策として窓をあけ移動、各自消毒やマスクなどしています。ある朝のそらまめ...
2020/10/19 16:22
10/9【おさんぽ会】がありました
だんだんと深まる秋を感じる頃となり、ようやく今年度初のおさんぽ会を行いました。うれしいことに多くの方に申し込んでいただき、当日は10組の親子が参加してくれ...
2020/10/11 00:06
さやまめ後期はじまりの日
いつもまめとっこに心を寄せてくださり、ありがとうございます (^^)。サポートスタッフのたみーです。今日は、さやまめ後期はじまりの日の様子をお伝えします!...
2020/10/07 00:27
お父さん当番日
お父さん当番日とは、子どもたちが森で過ごす姿をお父さんが当番スタッフとして見守る日です。普段は当番に入ることが難しいお父さんたちも子どもたちが森で過ごす様...
2020/10/06 11:26
2020年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、森のようちえん まめとっこさんをフォローしませんか?