ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2025キハダラダーバックチェア講座 プレイベント
6月28日から始まる ラダーバックチェア講座の前に 今年は プレイベントを開催しました6日間の講座とはいえ 全部の部品を 作ることができない人もいます 当たり前なんです 暑い時期の講座ですので 無理は禁物ですからっということで
2025/06/30 21:59
星空のつどい にて 貯金箱作りませんか?2025.8.2
この記事は 只今 更新途中です😊いろいろ大人な事情がありましてまだ お申し込みはできません<(_ _)>なんとなく 7月7日かな~ もう少しあとかな~ お申込みOKになるのかな~とりあえず 少々お待ちください。絶対申し込みたい!! と思われる方は こまめにこのペー
2025/06/30 17:25
香芝市ふたかみ文化センターにて木工教室 2025.8.2
今年も伺います香芝市ふたかみ文化センター様毎年 おかげさまで 沢山のお子様にお越しいただいています😊
2025/06/27 04:39
(満)2025年 グリーンウッドワーク ラダーバックチェア作り講座開催のお知らせ
2025 ラダーバックチェア講座 満員となりました<(_ _)>2026年のラダーバックチェア講座の 仮予約を希望される方は↑ こちらにご連絡ください_(._.)_過去にラダーバックチェア ポスト&ラングチェアの講座に 参加されたことがない方の 見学のみのご来館は 基本 1
2025/06/27 04:23
グリーンウッドワーク 削り場 (自主練利用)について
※ 6月28日(土) 29日(日) 7月 5日(土) 6日(日)グリーンウッドワークラダーバックチェア講座開催の為削り場としての ご利用はできません<(_ _)>※開けるよ~っという 呼びかけなくても 「行きたいけど開いていますか?」はお気軽にお問い合わせください
2025/06/25 05:17
黄色い日々です(黄檗採取 キハダ)
お手伝い決定日27日(金)PMのみ 屋内(午前に案内することは可能です 私はラダーバックチェア講座準備の為 不在にします)その他の日も行くかもしれません。ここでは 場所を公開しませんのでかならず 同行希望される方は ご連絡ください(メール メッセージ DMにて)毎
2025/06/18 16:50
2025年7月の木工教室
※ 2025年4月1日より 木工教室会場が 昨年度までと変わり もともとの場所に戻りました!!!6月中の 土日で一般の対応ができる日がイベントなどでありません。7月8月は 「夏休み木工教室」となります7月8月は をお読みください。以下の記事は 9月以降と思って
2025/06/16 13:51
キハダ三角スツール作りませんか? 2025.9
黄檗採取後の キハダ材を使って 三角スツール作ってみませんか?私が1人指導者となりますので超少人数での講座となります。最低催行人数1名 MAX3名での開催です。
2025/06/08 14:42
三光丸さんへ伺います 2025.7.12
2025年7月12日 御所市にある 三光丸さんへ伺います。
2025/06/05 07:21
星空観察を計画されている方へ 2025.6
※山添村 山添村周辺(昔の隣村)にて ツキノワグマ目撃情報が多発です 6月13日 まあまあ近くで 熊らしき生き物が目撃されましただそうです少なくとも 熊対策だけの問題ではなく 夜中に 1人で山に入るのは 危険ですのでやめましょう昼間は暑くても 夜は寒いです
2025/06/01 15:40
2025年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、木工館の職員さんをフォローしませんか?