ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
昇ってきたさそりと夏の銀河(天の川)
3月の下旬に、山梨県・みずがき湖で撮影した星空写真です。アンタレスが昇ってきました 2020/03/25 EOS 6D(HKIR) (RAW) EF16-35 f2.8 � (31mm) 地上風景部分 : 01:57 ISO1000、F3
2020/04/24 17:27
昇ってきた夏の大三角
3月の下旬に、山梨県・みずがき湖で撮影した星空写真です。昇ってきた夏の大三角 2020/03/25 EOS 6D(HKIR) (RAW) EF16-35 f2.8 � (23mm) 地上風景部分 : 03:19 ISO1000、F3.2、
2020/04/19 11:07
昇ってきた夏の銀河(天の川) でも失敗作
3月の下旬に、山梨県・みずがき湖で撮影した星空写真です。昇ってきた夏の銀河(天の川) でも失敗作 2020/03/25 EOS 6D(HKIR) (RAW) TAMRON SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD G2 A04
2020/04/16 06:05
星野写真(60Da、100mm) さそり座領域2
60Daと100mm中望遠レンズによる星野写真シリーズです。メシエ天体(全て),カルドウェル天体(一部),その他の面白そうな散光星雲や暗黒星雲、が対象です。この「さそり座領域2」には、以下の天体があります。 (※ 領域名は私が勝手に付けてい
2020/04/13 12:32
春の星座を題材とした星景写真
3月の下旬に、山梨県・みずがき湖で撮影した星空写真です。カペラとからす、そして女神像 2020/03/25 EOS 6D(HKIR) (RAW) EF16-35 f2.8 � (32mm) 地上風景部分 : 01:18 ISO1000、F
2020/04/11 06:23
星野写真(60Da、100mm) おとめ座領域2
60Daと100mm中望遠レンズによる星野写真シリーズです。メシエ天体(全て),カルドウェル天体(一部),その他の面白そうな散光星雲や暗黒星雲、が対象です。この「おとめ座領域2」には、以下の天体があります。 (※ 領域名は私が勝手に付けてい
2020/04/08 17:39
動物病院へ連れて行くのは一苦労です
グレのワクチン注射のために、動物病院へ行きました。これは毎年接種するものです。兄弟のシロは2月に別件で病院へ連れて行ったときにやってもらったので、今回はグレだけです。今まで飼った猫では、ごん太も海(かい)も空(くう)も簡単にキャリーに入れる
2020/04/06 15:12
沈みゆくふたごとぎょしゃ
3月の下旬に、山梨県・みずがき湖で撮影した星空写真です。沈みゆくふたごとぎょしゃ 2020/03/24 EOS 6D(HKIR) (RAW) EF16-35 f2.8 � (20mm) 地上風景部分 : 23:05 ISO1000、F3.2
2020/04/05 03:49
片倉城址公園の桜
八王子の片倉城址公園に桜を見に行きました。スーパーに買い物に行く前に、20分ほど散策しただけですが、、、。毎年行くので、ここだけは見たかったのです。外出を自粛しているのでしょうか、散策している人はほどんどいませんでした。ほぼ満開の状態で、し
2020/04/03 16:42
西の空に傾いたオリオンと大犬、そして牡牛
3月の下旬に、山梨県・みずがき湖で撮影した星空写真です。西の空に傾いたオリオンと大犬、そして牡牛 2020/02/23 EOS 6D(HKIR) (RAW) EF16-35 f2.8 � (20mm) 地上風景部分 : 20:07 ISO1
2020/04/02 06:55
2020年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、やまねももんがさんをフォローしませんか?