今日はお仕事仲間に誘ってもらってスカッシュをします🎾スカッシュをするのは何と〇〇年ぶりです。20代以来です。お仕事帰りに新浦安のセントラルスポーツまで行ってきます🎾
電話代行電話秘書代行の会社を銀座で起業して早7年女社長の貴絵の社長&母&主婦のドタバタ毎日の出来事
電話代行電話秘書代行の会社を銀座で起業した女社長であり、銀座の小学校を卒業して私立中学に通う長男と銀座の小学校に通う次男の2人の男の子の母であり、そして証券マンをだんなに持つ主婦である貴絵の日々の奮闘記です。
次男の大学のラクロス部が ブロック1位で ファイナル4(ベスト4)に 進出が決まりました♬創部してから初めてのファイナル4なので 大学の方でも 喜んでくれているようです♬ さて、いよいよ負けたら 引退どこまで轟かせることが出来るでしょうか!! 試合観戦後の 毎回の祝勝会(という名の昼飲み笑)も 本当に毎回楽しい♬ これが出来うる限り 続いて欲しい~☺
明日は 私の小学校の同級生の 女子4人で これまた 男子の同級生が営んでいる 和食で 女子会です♬同じ歳の集まりは いろいろ気持ちが楽ですね~同じように年をとっているし笑) 浅草に行くのも久しぶりです♬せっかく行くので 田原町の ペリカンのパンを買おう~っと🍞
我が家のアイドルみんな大好きな 3男(愛犬)カカオ 今日で11歳になりました。 ココママちゃんから生まれた4匹(♂3匹 ♀1匹) の長男 仮の名をかかちゃん 我が家の家族になっても かかと呼べるように 名前は カカオにしました♬ うちの家族になってくれてありがとう♬
今月のお習字も締切ギリギリで何とか作品になりました学生の頃 夏休みの宿題は早めに済ませるタイプだったのに~(😿)でも頑張って提出できた事を先生に褒めてもらいました♬ほっ
来週の火曜日にシカゴから親友が帰国します。ウェルカムディナーをどこにしようか???そろそろお店を決めて予約しないとだな~
今週は週5日も働くのか~💦3連休が2回もあったので すっかり体は 週に4日 働くモード💦 とは言え今週は 1対1のミーティングもいくつもあって、 いろいろ忙しいなあ~♬ そんな中 送られてきた 3男カカオの 足 ピーン の写真 癒される~💛
お彼岸で 本当であればお墓参りなのでしょうが… 9月29日が父の命日なので、 毎年お彼岸の翌週にお墓参りに行くようにしております。父が亡くなって17年かあ… 生きていたら91歳 没年73歳 誕生日の1月前もう少し長生きして欲しかったな…
今週末も3連休しかも!土曜日はカカオをトリミングに預けて異業種交流会のランチ会に参加して カカオお迎えに行って 次男の🥍のナイターの試合観戦に行き そこから祝勝会になるのか? 次回の決起集会になるのかは?まだ わかりませんが…土曜日は慌ただしい一日になりますが 家主が北海道に旅行に出かけるので 日曜日は何も予定を入れずに まったり のんびり する とい予定を入れて(笑) この3連休もと~っても楽しみです♬連休明けの事は とりあえず考えるのは止めておこう…
しばらくの間Duolingoのアイコンがとても怖いアイコンになっていて…私のスマホの何かが原因なのかと あまり気にせずに 毎日Duolingoをやっていましたが これが戦略だったとは 驚きです(驚)でも、結構不気味ですよね笑
9月ですよ~! 明日はお月見ですよ🌕それなのに 日曜日に 八王子の中央大学のグランドで 次男の試合があったので 応援に行きましたが! 何と暑すぎて試合が中止になりました💦大会規定で規定値が基準を超えると 選手に危険が及ぶため試合は中止になります。かなり遠かったので 応援せずに帰るのはかなりぐったり もちろん、帰りに 立川の素敵なお店で ランチ&昼飲みして帰ってきました(笑) まあ、こちらが楽しかったので良きとしよう♬
9月は3連休が2回もあります♬ やっぱりお休みはうれしい ウキウキ 一番うれしいのは お休みに入る前日ですね!そうです!今日です(笑)
子ども達から頂いた 宿泊チケット🎫いろいろ考えて 行った事が無い所に行こうとなり 大分に行くことに決定♬ 家主も私も大好物な 関さば 関あじを堪能すべく 1月に予約 せっかく行くので 福岡にも1泊予約 大分はジュニアスイートルームなので これまた かなり楽しみです♬
シカゴの親友から やっと来月帰国時の予定が送られてきました♬ さて、何を食べようかな♬ 彼女はエビフライが好物鰻もいいな~ 日本の懐石弁当もいいな~ 🍱これからいろいろ考えます♬
昨日のフォーラムで たくさんの方とお話したので、 今日は心を入れ替えて(笑) 昨日お名刺交換をした方に お礼のメッセージを送りまくりました📨 zoom面談のお話もたくさんアポが入りました。 数年、こういった事から遠ざかっていましたが やはり、人脈構築は大切ですね…実感しています。
今日は朝活で ある一定程度の成績を収めたメンバーのみ参加出来るグリーンメンバーズファーラムという PARTYが 椿山荘で行われました♬フルコースのランチ付きでかなりゴージャスなお料理で、 ミーティングの内容も盛りだくさんで4時間の長丁場で疲れました(汗)いろいろな方ともつながって 有意義なイベントに参加出来て良かったです
お仕事仲間の サトエリさんのご自宅兼事務所で私の大好きな友達のゆみちゃんをお連れして ご紹介しました♬初めてあったとは思えないくらい2人の波長があって、私が思った通りでした。波長が合うと思ったので、ぜひ会わせたかったんです。ご自宅兼事務所は白金台のとっても素敵なマンション💛インテリアもエリさんのとっても素敵なセンスで心地よい空間です。エリさんのご主人がこれまた素敵な方で エリさんが用意したお食事を昌さんが盛り付けて (低温調理のお肉は昌さん作)本当に美味しかった~🍝 終始ゆみちゃんとうっとり 女子トークも超超盛り上がりました♬
次男が高校の友達と ⛳に行っています。2PARTYで一応コンペになっているようです。 全員野球部だったので飛距離はかなり出るようです。大学生も残りわずか思いっきり楽しんで欲しいです♬
明日久しぶりにお台場のお友達3人で夜飲みの予定でしたが…一人の友達の実のお母様が急遽お亡くなりになってしました。私たちがもういいお年頃なので 親たちもそれなりのお年ではありますが やはり急にというのは… ご冥福をお祈りいたします
昨日 何年か振りに平日のお休みをいただきリフレッシュしてきました。 平日は休日と違う空気が流れていました。お休み明け、新たな気持ちで 仕事に付く事が出来ました!
今日は珍しく平日お休みをいただき 家主と三男カカオ(愛犬)と 鬼怒川高原に宿泊ゴルフ⛳天気予報は台風でしたが 初日の観光時(日光東照宮)には曇りで カカオも元気に階段を上って下りて(笑) 車に乗り込んだら 大雨☔中禅寺湖まで車を走らせて 中前湖畔のお蕎麦屋さんに着いた時にまた雨が止み 中禅寺湖畔を散歩しようかと思ったのですが また大雨が降って来たので 散歩は断念 目的地の 鬼怒川高原の コテージに着くと これまた曇りで カカオの散歩はぬれずにOK 鬼怒川高原は 肌寒いくらいで 灼熱地獄の東京からは想像できないくらい 気持ちのいい天気♬ 実は私 かなりのスーパー晴女🌤 今回もそのパワーを存分に発…
「ブログリーダー」を活用して、貴絵社長さんをフォローしませんか?
今日はお仕事仲間に誘ってもらってスカッシュをします🎾スカッシュをするのは何と〇〇年ぶりです。20代以来です。お仕事帰りに新浦安のセントラルスポーツまで行ってきます🎾
ChatGPTでカカオ君をジブリ風にしてみました♬可愛い~💛というのも友達が先日の飲み会の写真をジブリ風にしてくれて 可愛くなったので、私も真似てみました便利ですね~📷
今年のカレンダーはちょっとよろしくないようで(笑)ゴールデンウィークと言われていますが暦通りにお仕事をする方の方が多いようで、今日も電話が多かったです♬週末からのお休みも火曜日までの連続は4日間なので長い!という感じではないですね。とは言え、やっぱりお休みは待ち遠しいな~♬
初任給が出た次男が私たち両親におごってくれました♬息子よゴチになりました🍻いつにもまして美味しく頂きました🍻
時計としても使える可愛い缶 缶 中身はチョコレートとオレンジのクッキーでした🍪なかなかゆっくり話す時間が無かったので、用事をしながら、順番待ちの間に弾丸トーク笑
朝活で、zoomのChat欄を利用して会にご参加いただいた方に(ゲストの方に)短く、これから行われることの解説をつぶやいたところ、結構評判がよく、いろいろな方に褒めてもらいました♬♬いくつになっても褒められると伸びるタイプです(笑)
我が家に頂き物ですが 電動自転車がやってきました🚲明日の朝会はマイ自転車で初出勤楽しみだ~♬
会議が19時30分までだったので、次男と近所で食事をしていたところお隣の席に母と息子ちゃん、娘ちゃんの3人で食事をしているグループが!何と次男が小学校6年生の時に1年生で一緒に登校していた双子ちゃんとそのママでした(^^♪お互いに大きくなった子供達にビックリ♬ サクッと食べて帰るつもりがお互いの家族で盛り上がってしまい 結局長居してしまいました(笑)偶然でしたが楽しい食事になりました(^^♪
カカオ君今月もトリミングに行ってきました~♬ 桜をバックに今月も可愛くしてもらいました💛
一昨日から引きずっているパソコンの設定の件ですが…1つのアドレスのアカウントがどうしても設定出来ずに何度かトライしていますがどうにも設定できません。こうなると、意地でも設定させたくなります。業者の方に連絡するも…きっと簡単すぎて呆れているのでしょう…1回連絡がありましたがどこが違うのか問い合わせてもお返事はありません。もう自力でどうにかするしかないですね…ネットを検索したり…何度か試行錯誤したところ やっと設定が出来ました♬本当にうれしかったです♬やれば!出来る!出来なかったことが出来るってワンダフル💛
昨日の夜、長男がレスキューに来てくれてどうにかパソコンが8割方元に戻りましたが…メールのアカウントを入れ直した関係でアドレス帳などなど、一から設定し直さないといけなくなりましたしかし、この時点で23時さすがにこれ以上長男に迷惑をかけることは出来ないので、ここから先は何とか自力でやろうと試行錯誤が続きます。 ネットを見ながら どうにか1時間かかってメールアドレス帳の移行が完成♬いくつになっても出来なかったことが出来た!ということはうれしい~♬大感激でした♡
朝出勤してきても パソコンは昨日のまま…長男にレスキューをお願いしましたが…仕事終わりでないと無理ということで(それでもありがたい)仕事終わりの20時過ぎに来てもらうことになりました。 が今日は一日中メールが送れず…とても大変な一日でした。つづく…
夕方に突然パソコンがおかしくなりました💦クラウドで保存しているデーターがユーザーが変わってしまって(なぜかはわかりません😿)とりあえず、明日朝元に戻っていることを願って、今日は帰宅します。
スタッフのykさんのイタリアのお土産ですリゾットお米と水を入れて作るみたいです。本場の味早速週末に作ってみようかな♬
明日は久々に次男の高校の野球部のママ友と会います♬子どもが4/1に 就職してから初めて集うのでみんなの話を聞くのが楽しみです♬
昨日甲子園球場でヤクルトの石川投手が 24年連続勝利 !45歳でまだまだ現役のピッチャー🥎テレビの前で応援しておりました!心の底から元気と勇気をいただきました!石川さんおめでとうございます♬つば九郎もそばにいたよね。
先週から始まった 朝ドラ あんぱん朝ドラは見始めると習慣になり、見ないと何となく一日が始まらないような気がします。習慣という物はそういうものなのでしょう…いい習慣を多く取り入れて人としての 人生としての質をあげていきたいですね♬
先週の火曜日から新社会人になった次男勤務地が変わった家主この1週間で3月の生活リズムからガラリと変化した我が家一番戸惑っているのは3男(ワンコ)カカオ かもしれません。3月まではそんなに長いお留守番はなかったのに4月から急にお留守番が延び💦💦?????なのかもしれません。 という私もまだまだペースをつかめずにとにかく、仕事が終ったら1秒でも早くカカオの元に帰れるようにということだけにフォーカスしているのでまだ 仕事終わり すぐに帰宅ということでゆとりの時間が持てずにいます。そのうち慣れていくのかな??とにかく新生活のスタートです💦
ホテル雅叙園東京 旬遊紀 にて家族で食事会ホテルらしく落ち着いた雰囲気でゆっくり食事を楽しめました。 子ども達はここぞとばかりに普段は飲まないような高価なお酒を遠慮なく頼んでいました(汗)時間をかけてお食事だったので途中でお腹が一杯になってしまい最後のココナツアイスは私は食べられませんでした。とっても楽しい時間でした。
桜の開花宣言が出てあっという間に満開になったものの急に夏日から冬の寒さに急降下さらに冷たい雨が続き…今年は桜の色も何となく色づきが薄いような…鮮やかなピンクではないような…とは言え、やっぱり桜は綺麗ですね♬明日は気温も高く、お天気もよさそうなので、カカオ(ワンコ)と一緒にたくさん歩いて、桜の花見の日にします🌸お花見の予定もあるし🌸🌸桜の下での🍻は格別です!
電話でしか予約が取れない 新橋の 美味ぇ津゛ 友達が前回は100回目の電話でやっと予約が取れたそうですが 今回は1回で繋がった!とのこと そんな貴重な予約を ありがとうございます♬ しかも、予約の方は必ず注文の もつ煮込み マスターのこだわりで もつ煮込みが無くなったら 席が空いていても お客さまをどんどんお断わりしています(驚) カブも絶品😋 マスターは その昔 ウルトラマンに出ていた方で そのお話もすごく楽しいです。 いや~いいお店でした♬ のりピーありがとう~♬
トゥモローからの コンティニュー 朝から 小豆島巡りです。 まずはハーブ園にて 何か朝食と思いましたが、予想に反して食べる所がない(汗) テラス席でパンとコーヒーを食し、次なる観光地へ しかし、パンにつけたオリーブオイルがもう 絶品すぎて 同じ物を 早速買いました‼️ つぎなる観光地そこで「生そうめん」ののぼりを見つけたので早速 朝食第二弾ですすりました!生 美味すぎる! 家主はすっかりオリーブにはまり、オリーブの栽培方法を 店の方にレクチャーを受けて 2本の苗木を購入 東京で無事にオリーブの実がつきますように♬ オリーブオイルをたくさん買い込み、醤油も買って 小豆島から姫路行のフェリーに乗り…
とぅもろー からの こんてぃにゅー 松山の道後温泉に到着したのは17時30分 本当は温泉に 浸かりたかったのですが、 左足を骨折しているので、残念ながら見学のみで… カカオ(3男ワンコ)がいるので、 夕飯はホテルのお部屋でテイクアウト 松山市内の釣り天狗さんで ぶり潮たたき じゃこ天 地鶏のあぶり にぎり寿司を頼み ビール🍻も買い込み 桜三里のOKホテルにやっと着いた~のが 夜20時 お風呂に入り、お部屋でまったり。 食事が美味しい!美味しい! そして、運転するのでずっと我慢していた🍻ビールも美味し♬ さすがに疲れたので、ご飯を食べて少し飲んだら かなりの睡魔 すぐに眠りにつきました💤 しかし…
今日から日常に戻りました~ ゴールデンウィーク後半は 四国は松山 → 小豆島 → 名古屋 → 三島 → 東京 3日 夜中の1時に自宅(東京晴海)を出発🚙 首都高速には乗らず(ケチっているな~家主)横浜町田から 東名に乗り、 新東名の静岡SAで朝5時を迎え 充電も無くなったので高速充電中にカカオ(ワンコ 3男)はドッグラン&朝ごはん ここで家主から私に運転手交代 🚙 そして地獄の時間が始まりました~ ナガシマスパーランドを左手に見ながら👀 京都に入るちょっと手前から 大渋滞 次なる目的地は 神戸・北にあるスーパーチャージャー 渋滞は16キロで しかも 動かない渋滞… 新東名はトンネルだらけで コ…
友達の娘ちゃんからの 香港のお土産です♬ 可愛い~♬ 円安にも関わらず、あちこち行っている娘ちゃん 安い飛行機&ホテルを見つけて フットワーク軽く動いているようです。 ああ~海外旅行に行きたい!!!!!
イギリスから一時帰国していた友人が明日羽田空港から イギリスに帰ります。 明日ってゴールデンウィークの初日ですよね。 ってことは 空港が かなり混むのではないでしょうか(笑) 友人は一人暮らしのお母様を 施設に入所させるための手続きで 帰国したので ゆっくりご飯をする時間も取れなかったので 明日空港に行く間と 空港に着いてから の時間を有効活用して おしゃべりしようと思っています。 早朝に 宿泊しているホテルにお迎えに行きます(笑)
3月に手術をした 手と足の傷も いい感じに治ってきたので 毎週消毒に通っていた 診療所をひとつ終了。 あとは骨折している足の病院で こちらはまだまだ 週1回通わないとかな… 病院は予約しても結構待ち時間が長いので 本当にもう行きたくないですね(涙)
昨日の夜は木場にある オステリア武 さんで 会食しました~ カツオとホタルイカの前菜から たまねぎ丸ごと焼き パスタ& 豚さんソテー デザート で5,000円は かなりお値打ちでした~♬ また行こ~!(^^)!
今日参加した異業種交流会で 長男のママ友と偶然の再会 小学校の卒業以来なのでかれこれ15年ぶりくらいでしょうか(汗) しかもビジネスの世界で 再会するとは お互いにビックリしました~(驚) そしていろいろなお話で 大いに盛り上がりました~♬♬
今週は1対1のミーティングが毎日1件~2件入っていて さらに異業種交流会の対面型に参加して さらに夜の懇親会が2件 大丈夫か自分(汗) 頑張れ~自分 FIGHT♬
タイはバンコクに娘さんと旅行に 行ってきたYちゃんの お土産の ドライマンゴーと カシュ―ナッツ 皮付きのカシュ―ナッツは 大き目で すごく美味しかったです。 ご馳走様でした~♬
事務所の裏には ざ・職人 という名がピッタリの 時計師がいる時計屋さんがあります! オーバーホール、修理等々で いつも混んでいます。 町の時計屋さんなのに、 すごい事だと思います!! 全く時間がずれているG-SHOCKを やっと持ち込むことが出来ました!(^^)! やっと、正しい時を刻むことができる G-SHOCKになりました⌚
先週参加している交流会で メインプレゼンをしたため いろいろな方から インタビューのお誘いを頂きまして 1対1で オンラインだったり、リアルでお会いしたり たくさんの方とお話をしました。 1対1でお話すると 知らなかった側面を知れたり、 知ってもらえたり 楽しいですね~♬
どや顔で取ったGWの予約ですが 何と!宿泊の日付を間違えていました(汗) ワンコOKのホテルでないといけないし、 その中でもワンコが泊まれるお部屋でないといけないし、 正しく宿泊する日で検索すると 何と!満室(汗) やってしまった~(汗) しかし、今日はやらなくてはいけないことが満載で ミーティングも結構詰まっていて…(😿) 再度PCで検索出来たのが 4時間後… し~か~し! 何と1部屋だけ空きがある! きっとどなたかキャンセルを入れたばかりなのか… 希望日に取り直しが出来ました♬ よかった~(ほっ)
長男が生まれた時に その時住んでいた地域で 「子育てサロン」という 0歳児の子育て支援のコミュニティーを開催してくれて そこに参加した ママ友とかれこれ26年強のお付き合い 途中途切れた事もありますが 子育ても一段落して また集まろうとなりました。 昨年秋に集まり今回で3回目 今は最初の地に住んでいるのは数名になってしまったため 第一回目と第二回目はその地 お台場で開催しましたが 第3回目の今回は 新橋のレンタルルームで開催しました。 かなりビックリするような古いビルの1室で エレベーターに乗るのも 恐々… でも、お部屋に入ったら 結構いい感じではありました お店とは違って 大いにリラックス出…
我が家のアイドル カカオ君 3月の初めに目の角膜を傷つけてしまって 片目を閉じて自分の涙😿で治す!という治療の為 片目を縫う手術して早1か月と2週間 いよいよ明日抜糸です♬ エリザベスカラーともいよいよ👋👋バイバイ 片目でよく頑張ったし、首のエリザベスカラーも 本当に不自由だったと思います… 抜糸&エリザベスカラーから 開放されたら 本当にうれしいだろうな~♬ よく頑張ったね カカオ🐶
今朝10分間のプレゼンを無事に終えて 気分は晴れ晴れです♬ 感想はさておき 自分的には やり切った感もあり♬ また、今日は 子どもの保育園のママ友でもあり(かれこれ20年以上のお付き合いになります) 尊敬できる ビジネスウーマンでもある 研修講師を生業にしている Rちゃんに ビジターで来ていただき 自分のプレゼンを聞いてもらうのは うれしくも恥ずかしさもあり ちょっと照れてしまいました。 今日は一つ肩の荷がおりました(ほっ)
ゴールデンウィークの後半に かなりの遠出を予定していて あれこれ スケジュールを組んでいます。 家主と手分けして 宿をチェック ずっと空が無かった 小豆島の 犬OKの宿が予約出来た~!!! これで、3泊の宿の予約がコンプリート♬ 超楽しみ(^^)/
いよいよ明後日かあ~(>_<) 数か月前から 気が気でなかった 朝活の10分間の自分のビジネスを紹介するプレゼン この為にトレーニングを受けたり 他の方の10分プレゼンをじっくり聞いたり が!しかし! 最後まで微調整微調整で これでいいのだろうか???と まだ悩み中です。 みなさん、パワーポイントの資料もすごく見やすくて 表やグラフもあり、 まだまだ未熟者の私は 2枚の写真を1sheetにまとめるのも YouTube先生を見ながらで(汗) 出来上がったパワポは 文字が多いなあ~ あと2日で 決戦の日を迎えます(>_<)
週末に近所の佃公園で 地元お友達達と 🌸桜の下でお花見 気候もいい感じで お花火日和でした。 桜は満開なのか?葉桜なのか?まだ咲いていないのか? といういろいろな木があり、 超満開!という感じではありませんでしたが それでも大変綺麗♬ たくさんのグループが花見をしていて 数年ぶりの賑やかな花見で 気分も上がりました↑ 場所をイタリアンのお店に移動して 食べまくり(笑) 大満足の花見でした~♬