山形駆け足旅行~3日目 湯殿山・親戚方~
↑月山でヘトヘトのずぶ濡れの夫昨日の月山登山の筋肉痛もさほど無く、今日はまず“湯殿山神社”へ。こちらは入り口からなんと撮影禁止。境内本宮へは徒歩で20分、専用有料バスで5分。今日もやっぱり暑いですしもちろんバスチョイスで。到着すると徒歩で散策程度の道を歩いて足を清める場所へ。湯殿山はお湯の神様だそうで、ここで足を洗ってお祓いを受けて参拝します。中へはずっと裸足。お湯が流れる岩を手すりにつかまって登っていきます。ご神体である山々を見渡せる場所に出たらお参り。まだまだ中は続くのですが写真が無いのでなんとも説明が難しく~ただ、裸足で外を歩いてお参りする経験なんて無いですよね。是非行ってみていただきたい!その後は西川町の親戚宅へ。待ってました♪の地元の料理、山菜、梅の甘煮、ゆべし、ずんだに生麩を和えたもの。。。全てが素...山形駆け足旅行~3日目湯殿山・親戚方~
2012/09/18 19:15