ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
カラフルビーズのブレスレット
適当にばらばらとあったビーズで試作。↓この本の中の「モザイクブレードブレスレット」を参考に作ったのですが、あまりうまくいかなかった…。orz適当アレンジで…「オリーブの実」をつけてみたのですがそれがが難
2015/09/30 13:43
コイル編みモチーフの水筒カバー(ペットボトルカバー)
先日の記事ではポーチを作りましたが、これは同じモチーフでいつも持ち歩いている直飲み用の水筒カバーにしました。(ペットボトルカバーにもなるかも…)やっと内袋も縫って形になりました。目数をあわせ底は細編みの円形で、その上にパイナッ
2015/08/26 12:38
コイル編みのポーチ
コイル編みを使ったモチーフを12枚つなぎ合わせてポーチを作ってみました。ずっとコイル編みのやり方を探していて、昨年この本↓が出版されて、練習のためこの本のなかにあるモチーフ編みまくってました。ノスタルジック クロッシェ かぎ針あみ
2015/08/24 10:34
七宝編みの斜めがけバッグ (エコアンダリア スパン )
廃番になったエコアンダリアスパンが、ラベルなしバラ玉でひとつだけで見切り品コーナーに、安かったので買ってみました。なににしようかな〜と思っていたのですが、七宝編みで何か作ってみたくてこんなのを作ってみました。ぴったり一玉で50cmぐらいしか
2015/08/22 11:57
レーシーフラワーアフガンクロッシェのティッシュケース
久しぶりの更新です。レーシーフラワーアフガンクロッシェやってみたくて、こんなものを作ってみました。ボックスティッシュの紙をそのまま入れてもいいかなぁとか思ったり。編みはじめから真ん中まで編んで、同じものを二つつないであります。レーシーアフガ
2015/08/21 14:33
Folded Petal Flower 試作
YouTubeの動画から試作してみました。かわいいです〜。^^これで、なにをつくればばいいかな〜。(考え中)↓こちらの動画から…。Crochet Folded Petal Flower Popcorn Stitche
2014/07/19 14:01
お花のレース編みブレスレット
先日作ったブレスをつけていたら、目ざとい娘が見つけて、いいなぁ〜ほしいなぁ〜。というので、ちゃちゃっと適当にお花のブレスを作ってみました。右側の大きいのは、試作で作ったもの。バッグチャームにでもするかな。糸はあまってた、ダイソーのオーロラグ
2014/07/18 16:15
ビーズを編みこんだブレスレット
金色っぽいブレスつけたいかもぉ〜とボーっと考えて、試行錯誤しながら作ってみました。大体イメージどおりにできたかな。100均のラメ入りレース糸を使いました。一緒に撚ってあるラメ糸が切れやすいので編みにくいけど、それさえ注意すればいい感じですね
2014/07/17 10:06
扇子ケース
最近ずっと、更新が滞っておりました。いつの間にかもう夏ですねぇ。100均で扇子を買ったのですが、バッグの中で壊れちゃいそうだったので、カバーを作ってみました。糸は、気になってたダイソーの紺色とオーロラグリーンを使って編みこんでみました。ぐる
2014/07/04 11:20
毛糸のスマホケース
娘に携帯を持たせたときに、むかーし作った細編みで編んだ携帯を入れて首からぶら下げられられる袋があったので、それをあげたら愛用していまして…。それを見て、大きいほうの人が「いいな〜いいな〜ほしいな〜」というので、「Σ
2013/10/21 10:44
レース編みのエジング(ランチョンマット)
ランチョンマットにエジングブレードをつけました。編地の拡大。上は編んでおいたものを縫い付けました。30番の糸で…。下は、40番の糸で布に直接針を刺しながら編みました。にほんブログ村 JUGEMテーマ:編み物
2013/10/08 08:59
連続モチーフ編みのバッグ(茶色)
数年前の某作品展のときに提出した、連続編みのバッグです。これを作っているときに、娘にせがまれて、同じ小さなバッグも作りました。こちらの記事→(連続モチーフ編みのバッグ(ピンク))編地は、こんな感じ…。糸を切らずにモチーフ編みができるのが楽し
2013/10/04 11:30
レース編みのエジング(ティッシュケース)
すっかりブログから遠ざかっていました。撮ってそのままになっている写真がたくさんあるので、重い腰をあげてアップだけでもしなくっちゃと…。自分の記録&覚書代わりに。ティッシュケースに、縫い付けたエジングです。このバッグと同じように紺で、作りまし
2013/10/03 09:26
傘のグリップカバー
長〜〜〜い間、更新をしていませんでした。お久しぶりです。なんだか最後まで仕上げるモチベがわかなくて…。^^;娘が画面を後ろから見てて、「これ、かわいい〜絶対作って!!」というので作りました。「白い手帖」のりょう☆さんの傘の柄のカバーです。ネ
2013/07/25 19:36
レース編みのブレードをつけた紺のレッスンバッグ
レース編みのブレードを適当にいろいろ試し編み…。どれがいいかなぁ〜。紺の糸を買ってきて編んで、リボンを通して、バッグに縫い付けてみました。出来上がりました。バッグ作ったり、チクチク縫い付けてると縫い物より編み物の方が楽だなぁと…。アップしな
2013/04/01 14:38
はじめてのヘアピンレース&ヘアピンレースのカチューム
先日ヘアピンレースの体験が出来るというので行ってきました。一番上のが教えていただきながら作った、初体験のヘアピンレース。(1作目)おうちに帰ってきてから残りの糸でテキストにある下のを作ってみました。(2作目)楽しいぃぃぃ〜〜♪これは、ハマり
2013/03/25 14:06
葉の模様入りのドイリー
仕上げ待ちで溜まっていた中にあった、ドイリーを仕上げました。葉っぱの模様が可愛いので、抹茶ミルク色の40番の糸で編みました。↓編み図はこの本から、表紙に写ってるドイリーです。にほんブログ村 JUGEMテーマ:編み物 &
2013/03/22 02:49
ドイリーCAL2013(三回目)出来上がり〜♪&もう一枚
ドイリーCAL2013の最終回がアップされて、昨日のうちに編みあがって、ピンうちをして寝たのですが朝起きてみたら…「乾いてない〜;;」さすがみっちりしてるだけある…ということでドライヤーで強制乾燥させました。ほいっ。もう一枚も出来ました。綾
2013/03/19 07:28
レース編みの透かし花のネックレス
40番の糸で花のネックレスを編みました。↑お花の部分のアップです。大恥ずかしの着画です。周りぼかしまくってます。^^;(鏡越しで撮ったので左右反転してますね。今気がついた…)ちょうどいい長さになったかなぁ。これなら普段使えそうです。^^糸は
2013/03/18 09:30
ドイリーCAL2013(二回目)
りょう☆さんのブログで開催中のドイリーCAL2013の二回目です。二回目の解説がアップされましたので、早速編んでみました。「先生できましたぁ〜♪」って手を上げるイメージで…wたくさんの方々が同じものを編んでいると思うとなんだか楽しくなってき
2013/03/15 07:07
パイナップル編みの三角ショール
春が来る前にと、2月中に編みあがって使っておりました。写真は出来たての時のなんですが編みっぱなしなせいかちょっとヨレッっとしてますね。^^;編み図より模様を増やして、最後はピコットを追加しました。糸はシルクハセガワさんで、頂いたギンガ-3。
2013/03/14 05:30
ドイリーCAL2013(一回目)
またしても更新が一ヶ月ほどあいてしまいました。^^;久しぶりにチェックしているとりょう☆さんのブログで、ドイリーCAL2013 「PKドイリーを編もう♪」なんて素敵な企画がのがはじまっていたのですね。PKさんのドイリー。編んでみたいけれど、
2013/03/13 17:20
タッチングレース (華麗なクラシックレース) より「ドイリー」
タッチングレース (華麗なクラシックレース) の本の8Pにあるドイリーです。去年作りました。糸を切らずにできるドイリーだということだったのですが、何度か糸繋ぎました。まだまだタティング初心者で初大きめドイリーでしたので苦労しました。糸の挽き
2013/02/04 10:20
タティングレースモチーフの巾着
去年作ったものです。以前作っていた、タティングモチーフをつくり貯めてたものから巾着にしました。目的なく作ったので、使い道が…未だにそのまましまってあります。^^;アップです。モチーフを作るよりも縫い付けるほうが面倒でした。ビーズをたっぷり縫
2013/02/01 10:41
繊細なレース糸で編むティペット(フリーパターンより)
去年の夏に編んだものです。毛糸ZAKKAストアーズさんで買った、プレミアムコットンでお試し編みしてたんですが一本でほんの少し足りなかった…orz結局同じ糸をもう一本買ってから仕上げました。横田さんのページでは30番のレース糸指定なんですがき
2013/01/31 14:25
レース編みのパイナップル編みエコバッグ
遅ればせながら、あけおめです。仕上げはまだとか、編みかけ〜というものが増殖中です。今年もどうぞよろしくお願い致します。 以前がま口ポーチにしたこのモチーフ。編むのが楽しいのでまた編みました。そして、もこもこもこ…中身を…。裏返すと
2013/01/13 19:53
毛糸の編み込み帽子
半年近くブログをお休みして気がつけば今年ももうわずか…。編み物はいろいろしてたんですが、仕上げがまだだったり写真撮る気がしなかったり…。とにかく多忙な日々を送っていました。さて、2,3年前に編んだは編んだけど、糸始末がまだだった編みこみ帽子
2012/12/19 08:46
レース編みの髪かざり(シュシュ&ヘアピン)
先日に引き続きヘアアクセをレース編みで3個ほどちまちま編んでみました。先日レース編みのリボンと一緒にアップした髪留めの色違いです。↓編み図は、こちらの本の花のコサージュからアレンジしました。こちらのシュシュは↓この本の中のシュシュのアレンジ
2012/08/18 10:39
レース編みの髪かざり(リボン)
お盆休みに一緒に遊ぶ娘のお友達用に、娘とおそろいでリボンの髪留めゴムを作りました。下は、レース編みのお花をつけたパッチンどめ。↓リボンは、この本の中から編みました。1日で編めるカンタンかぎ針! レースの髪かざり シュシュ,ヘアゴム, カチュ
2012/08/17 14:23
ハンカチのふち編み(レースのエジング)
毎日暑い日が続き、汗拭きハンカチが手放せませんね。吸水ミニタオルを買ったんですが、白無地で味気ないので、レースのふち編みをしてみました。40番の糸で8号針でそのままプスプス刺して編みました。こちらはガーゼの白ハンカチに20番の糸で編んだもの
2012/08/12 08:39
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、anjuさんをフォローしませんか?