昨日は会社を早退する事が出来たので、午後から映画館に向かいました。 映画館と言っても、車で走行時間が2時間以上もする場所にあるわけです。 コロナが絡んでいるわ…
基幹支部(今でもこのような言い方をしているのかは、よく解らないのですが)に、私が所属していた時代に知り合った方々が、12月から3月にかけて、3人他界しました…
中学1年の時に、ラジオのAM放送を聴いていました。 ポール・マッカートニー&ウイングスの、「あの娘におせっかい」という曲が、時々流れてきていました。 歌詞の意…
先週、祈願に行ってきました。昼食です。 手打ちソバタケノコご飯山菜のおひたし等天ぷらは、朝、信者さんが持ってきてくださった山菜も入っているとの事。タラの芽らし…
流れから言ったら、綾瀬はるかの話題を少しでも書けたらよいのですが、どこかで入手したポスターが1枚あったような、ないような、記憶が定かでありません。あまり、惹か…
割と更新が近かったですね。こういう息抜き的なのは、ホイホイと書きたくなるので。2008年に家内と東京で映画を鑑賞する機会があったのですが、映画を上映する前に、…
こんばんは。先日、北東北の本部長が支部にお見えになりました。今まで、本部の職員として、何度か支部が来てくださっていたのですが、本部長の役職を頂戴してからは初め…
大変、ご無沙汰いたしております。 1年以上、ブログを放置しておりましたが、教団に関わる事に使用している時間は、「2012年まで、全く何もやっていなかったのでは…
「マブヤー」、「ふなっしー」及び最近の霊言情報から思った事等
こんばんは。超神ネイガーという秋田県のご当地ヒーローが存在します。ご当地ヒーローものとしては、割と早い段階で名乗りをあげたヒーローではないかと思っています。私…
こんにちは。先週の土曜日の事です。この日は、近くの精舎に、新党首と鶴川伝道局長、そして党の財務局長がお見えになっていたのですが、あいにく、仕事が休みでないため…
ボストンのライヴアルバム「Live Agora Cleveland 1976」タイトル通り、1976年のライヴアルバムです。若い人はボストンを知らないでしょう…
「ブログリーダー」を活用して、タルカス21世紀さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。