昨年末医院スタッフからプレゼントしていただいた青森屋のお宿家族で行ってきました。りんごジュースがでる木たくさん飲みました😊なんとお部屋に温泉が付いていてびっ…
1件〜100件
昨年末医院スタッフからプレゼントしていただいた青森屋のお宿家族で行ってきました。りんごジュースがでる木たくさん飲みました😊なんとお部屋に温泉が付いていてびっ…
先日小学校に入学して初めての娘の参観日がありました。少しずつお友達もでき毎日楽しく通ってくれています。1人で学校まで歩いていくのも親の方が心配で毎日ドキドキし…
八戸総合歯科・矯正歯科にて歯科助手として働いて2年の留目千(どとめゆき)ちゃんが春から青森歯科医療専門学校の歯科技工士科に入学しました🦷歯科技工士になるため…
八戸はスポーツが盛んな地域のため、スケート人口の拡大に拡がればと思い、スケート補助道具を市に寄贈しました。東奥日報とデーリー東北で掲載されました。医院名がプリ…
YSアリーナ研修室で近郊の歯科医院5医院合同研修を開催しました。同じ地域の方と共に学べる環境にありがたいですしいろいろな年齢、職種の方と情報共有でき有意義な時…
娘が小学校に入学息子が幼稚園に入園しました。2人とも新しい環境で楽しく過ごしてほしいです。
育休中の歯科衛生士坂本さんわが子0歳から患者さんとして通ってくれています。当院産休は8人目。復帰率100%1年の産休育休を経て、8月から仕事復帰予定です。また…
歯科衛生士4名が臨床歯科歯科麻酔認定衛生士を取得しました🌟現在歯科衛生士は、患者さんのメンテナンス・治療の処置に携わっています。私たちはお口の健康を守るため…
バレンタインのチョコをこどもたちと作りました💖チョコを溶かしてアーモンドを混ぜ混ぜタルトにチョコを入れ好きな飾りをパラパラかわいく飾れました。家族にプレゼン…
今日息子、八戸総合歯科矯正歯科の託児室を卒業しました。保育士さんから写真のプレゼントをいただきました😢娘の頃からお世話になって5年半、託児室があったから安心…
最先端のGBTメンテナンスを紹介させていただきます。当院はエアフローを用いて患者様に負担の少ないメンテナンスを行っています。🇨🇭スイスの「SDAエキスパー…
2022年も八戸総合歯科・矯正歯科をどうぞ宜しくお願い致します。待合室には恒例の目標書初めが飾ってあります。ペップシリーズ福袋限定販売のご案内・お子さんの成長…
年末診療最終日午後からはパークホテルのお部屋をお借りして1年のまとめ表彰式が開催されました。1年間の各プロジェクトの成果発表の他に2021年、1年間での成長ぶ…
わが家にサンタさんがきてくれこどもたちは大喜び✨息子はトーマスのお風呂で遊ぶおもちゃ娘はリカちゃんサンタさんを信じてくれている時期を大切にしたいと思います。
ぬいぐるみ病院に入院していたゴマちゃん1ヶ月半で退院、わが家に帰ってきました。昔の頃に戻ったよう33歳第2の人生へふわふわです。ぬいぐるみ病院バスに乗って帰っ…
八戸総合歯科・矯正歯科キッズイベント「クリスマス会」を開催致しました。感染対策をしっかりし広い会場で患者さん15家族限定で行いました。ドクターみか先生による栄…
34年ともに過ごしてきたゴマちゃん無事に入院できたようで安心しました。院長の診察を受け担当のナースも決まりゆったり過ごしているようです。同封した手紙も読んでく…
【0-3歳からのむし歯予防】オンラインzoomセミナー開催のお知らせです😊むし歯予防、歯並びが良くなるためには、お子さんが0-3歳の関わりがとても重要になっ…
オンライン「4-8歳から始まる矯正」zoomセミナー開催のお知らせです😊歯並びが良くなるためには、4-8歳から始める矯正が効果的!永久歯が重なって生えてきて…
娘の乳歯がグラグラしていて歯医者さんで抜きました。友達が続々と歯が抜けていくのが羨ましかったようで、抜けて喜んでいました。5年間ありがとう😊小さくて愛おしい…
わが家のゴマちゃん33歳本日ぬいぐるみ病院へ向けて出発しました。なかなかゴマちゃんを離さない息子寂しい様です。寂しくなりますが元気になって戻ってくるのを楽しみ…
10/20に50周年を迎えました。地元地域の皆様、患者様に支えられお陰様で今があります。今後より一層 地域の皆様の心身の健康に寄与し、歯科業界の発展に尽力して…
2年待って「ぬいぐるみ病院」から連絡があり入院が決まりました。待ちに待った入院でも寂しいような😭問診票を書いたり入院の準備をしています。息子も大の仲良しなの…
医院の外観工事が無事に終わりました。工事中は医院前の駐車場が使えずご迷惑をおかけしました。医院の看板も新しくなり改めて「八戸総合歯科・矯正歯科」をよろしくお願…
3ヶ月に1度の歯のメンテナンス2階の小児部屋にてご機嫌のクリーニング2歳の息子も歯科衛生士のゆかちゃんが大好きで楽しみにしていました。このままむし歯もなく過ご…
7月に出産をした歯科衛生士の坂本さん生後2ヶ月のベビーを連れて医院にきてくれました。柔らかくてかわいい💕癒されました。まだまだママはまとまって寝れない日々が…
9/10-10/5まで医院の外観工事があり医院の前の駐車場が使えなくなります。大変ご不便をおかけいたしますが第二駐車場、第三駐車場をお使いになりますようよろし…
現在マザーズ(託児サービス)は水曜日、金曜日の9時〜13時までになりますが9/22より月曜日と水曜日に変更になります。急な変更ですでに金曜日にマザーズの予約を…
娘の幼稚園でシカがでたそうで予定したいてジャガイモ堀が延期になったと聞いた翌日娘を園に迎えに行ったらシカさんに遭遇しました。野生のシカを見たのは初めてでびっく…
お盆休みは青森屋さんでゆっくり過ごしました。美味しい食事に温泉と贅沢な時間ホタテの貝に絵を描いてストラップにするアクティビティーに参加しました。おもいおもいに…
0-9歳のお子様に頑張ったごほうびとしてガチャガチャプレゼント始めました✨何がでるのかお楽しみに〜♪楽しんで通っていただけたら嬉しいです😊
【🏮夏祭りのお知らせ🏮】患者さん限定!毎年恒例の夏祭りを行います!☆いつも歯医者に通ってくれているお子さんやお父さん、お母さんにご家族で楽しんでもらうため…
小児MRC矯正をしているお子様にこちらのバックをプレゼントしています。習い事に通う感覚でバックに道具をいれてトレーニングにいらしてください。
8/2〜8/12来院してくださる患者さん皆さんに八戸総合歯科・矯正歯科のうちわをプレゼントしています。連日暑い日が続きますが体調お気を付けください。
「日本赤ちゃんこども歯科協会」を設立しました。0歳からむし歯予防、正常な呼吸・嚥下を獲得し良い歯並びで健康なこどもたちを増やす目的で0歳からの予防セミナー及び…
開業50周年医院名を新しくした記念にノベルティーグッズを作りました。7月限定イベントで抽選会を開催しています。患者さんお一人様1回まで7月に来院予定がない方で…
7/1より医院名が「八戸総合歯科・矯正歯科」に変わりユニフォームが新しくなりました。ドクターはブルー歯科技工士、アシスタントはパープルのスクラブ腕に医院ロゴバ…
今日で根城よしだ歯科は終わり明日7/1より「八戸総合歯科・矯正歯科」に医院名が変わります。名札も新しくなります。待合室のお花のように爽やかな気持ちです。
開業50周年を節目に 7月1日から「根城よしだ⻭科」は 「八戸総合⻭科・矯正⻭科」へ変わります。新しいロゴマーク意味は八戸の8を二つ重ね、⻭の形を立体的にデザ…
2ヶ月に1度開催している妊婦さん、0〜3歳向けのむし歯予防塾教室。オンラインzoomセミナー開催のお知らせです。むし歯予防、歯並びが良くなるためには、0〜3歳…
【4〜8歳向け子供の予防塾】オンラインzoomセミナー開催のお知らせです。むし歯予防、歯並びが良くなるためには、4〜8歳の関わりがとても重要になってきます。特…
本日女子レスリングの伊調馨さんがいらっしゃり医院へサインをくださりました。オリンピック4大会金メダル獲得、国民栄誉賞も受賞されており八戸出身であることが本当に…
3ヶ月に1度の歯のメンテナンスエアフローを使いツルツルピカピカ高濃度ビタミンC点滴をしながらリラックスしてクリーニングしてもらいました。担当の歯科衛生士坂本さ…
毎年の恒例すぎのこ保育園の園児たちにむし歯にならないたのに大切なことをお話しに行ってきました。うさくまさんの楽しい劇こどもたちは楽しそうに話をきいてくれかわい…
私は先日コロナワクチン接種しました。2回目翌日には頭痛、倦怠感はありましたが1日で治りました。当院スタッフ接種希望の方は6月中旬には接種が終わります。このワク…
保育士類家さんとアシスタントの小野寺さんが産休・育休制度後5月より仕事復帰してくれました。2人とも生後6ヶ月のお子さんを医院の託児に預け、また一緒に働けること…
ラジオBe-FMさんにお声をかけていただき収録してきました。0〜3歳のお様向けのむし歯予防についてお話しさせていただきました。放送予定初回 4月21日(水)…
2ヶ月に1度開催している妊婦さん、0〜3歳向けのむし歯予防塾教室。オンラインzoomセミナー開催のお知らせです。むし歯予防、歯並びが良くなるためには、0〜3歳…
オンラインzoomセミナー開催のお知らせです。むし歯予防、歯並びが良くなるためには、4〜8歳の関わりがとても重要になってきます。特に歯並びはこの時期にスタート…
ふるさと納税品長崎の波佐見焼♪かわいい食器に気分が上がります。
こどもたちとアイシングクッキーを作りました。春らしい色合いでかわいい💕
ゴマちゃんオーダーメイド服わが家のゴマちゃん32歳、息子のお気に入りになりいつも連れているので劣化が急速に進み困っていました。そんな時ママ友さんが声をかけてく…
はっちに絵本作家サトシンさんの読み聞かせイベントに行ってきました。個性的なキャラでとても面白く大人も楽しめました。サトシンさんの絵本3冊購入かわいくサインを描…
2年ぶりの浅虫水族館イルカのショーをみて混んでいなくゆっくり見れました。アザラシのゴマちゃんに会うのが目的でこのフォルム可愛すぎる!挨拶にきてくれたみたいです…
青い森鉄道に乗って浅虫水族館へたまたま11匹ねこの電車で私も含めこどもたちも大喜び!かわいいです💕電車にゆられてすやすやお昼寝浅虫温泉駅ではモーリーグッズが…
息子のクリーニングゴマちゃんが見本を見せてくれて上手にできました。私が子どもの頃大切にしていたゴマちゃんは今は息子のお気に入り32歳ゴマちゃん現役で頑張ってい…
ピアノを習いはじめてちょうど1年ほぼ毎日練習してきました。初めてのことに不安になりやすい娘は新しい曲が宿題にでるたびに「できない、やらない」といいながらも頑張…
娘とバレンタインチョコレートを作りました。チョコを溶かして型に流します。じぃじとパパにプレゼント🎁一緒に何かできるようになり楽しいです。
【4〜8歳向けの子供の予防塾】オンラインzoomセミナー開催のお知らせです。むし歯予防、歯並びが良くなるためには、4〜8歳の関わりがとても重要になってきます。…
2ヶ月に1度開催している妊婦さん、0〜3歳向けのむし歯予防塾教室。オンラインzoomセミナー開催のお知らせです。むし歯予防、歯並びが良くなるためには、0〜3歳…
東京に住む姉から鬼滅の刃の信玄餅が送られてきました。鬼滅の刃のコラボなんてすごい!こどもの頃から好きだった信玄餅いつもあまったきなこ、蜜はバニラアイスにのせて…
マウスピース型矯正装置(インビザライン)を始めるには、歯型をとる必要があります。通常歯型をとる場合は、粘土のようなものでとっていました。嘔吐反射や息苦しさを感…
こどもはっちの節分イベントに参加してきました。5歳の娘は去年は大泣きでしたは今年は怖がりながらも泣かずに一生懸命に鬼さんに豆を投げていました。成長を感じました…
託児室をご利用の方先着でお子様に豆を入れるBOXをプレゼントしています。保育士がお子様をお預かり、安心して治療を受けることができます。託児利用日:水.金曜日9…
1月から院内で高濃度ビタミンC点滴を行えるようになりました。コロナ禍の中免疫力アップ頑張っていてお疲れの方今の時期受験生にもおすすめしています。お肌の調子もよ…
歯を削ったり、入れ歯や銀歯を調整、クリーニングをする際には、歯の削りかす、金属片、血液、細菌など、目に見えない細かい粉塵(ふんじん)がたくさん飛び散ります。当…
あけましておめでとうございます🎍今年は実家には帰省せず八戸でゆっくりしています。八戸パークホテルさんのおせちを頼みました。いつもお世話になっているパークホテ…
沢山雪が積もったので家族みんなで雪遊びまっさらな雪に飛び込むのって気持ちいい大人が必死になって作ったかまくら筋肉痛になりました。そり遊びをしたりこの時期にしか…
息子が2歳になりました。1丁の豆腐を重ねただけですがまあまあケーキに見えて喜んでくれました。母からお赤飯のプレゼントプレゼントは大好きな新幹線プラレールをすご…
根城よしだ歯科オンラインクリスマスイベント今回はコロナ禍のため初めてオンライン開催YouTubeライブ配信!くみこ先生による小児矯正についての話年々トーク力が…
今年の根城よしだ歯科クリスマスイベントはオンラインで開催します。根城よしだ歯科公式YouTubeにてライブ中継を行います。内容はお子様向けですが大人の方も是非…
クリスマスツリーを出しこどもたちと飾りつけ!クリスマスの飾りをすると気分が上がります。1年で一番好きな時期です。娘はトイザらスのチラシから早速ほしいものを見つ…
よしだっこメンバー何人かと館鼻漁港の朝市に行ってきました。朝市初めての子もいてすごくテンション上がってました!寒かったので豚汁がとても美味しかったです。大好き…
もりもり食べることが好きになる離乳食、むし歯にならないおやつについてお話をさせていただくことになりました。対象は妊婦さん、0-3歳のお子様をお持ちの方!お好き…
現在根城よしだ歯科では仮装してきてくれたこどもたちにプレゼントを渡しています。ダイソーで買った衣装をきてプレゼントをもらう気満々の娘3カ月に一度のクリーニング…
院内では受付に自動釣り銭機入口に自動検温機、手指消毒を設置しましたのでご協力をよろしくお願いします。そして少し前ですがケアグッズのみPay Payを使い支払い…
今回は妊婦さんから0.1歳のお子さんをお持ちの方が参加してくださいました。その中で質問のあったおすすめのおやつを紹介します。すべて砂糖が入っていなく前歯でよく…
はっち、マチニワで開催されていた「八戸ブックフェス」に行ってきました。いろいろな書店や飲食店が出店しており楽しいお目当ての6かく珈琲とお菓子コーヒーを飲みなが…
ランニングを再開しました。三日坊主にならないようにゆっくりペースで。まずは1kmルームランナーで走りました。コロナ自粛でたるんだ体をスリム化計画。無理なく頑張…
お子さんたちが楽しくむし歯予防ができるように、お子さん 向けの YouTube配信をスタートしました🌟第1回目は『歯を守るための4つのポイント』です。チャン…
8/28のデーリー東北新聞に先日行われた夏祭りの様子が掲載されました。キッザニア(歯医者さん体験)とてもよい写真です。
夏祭りを開催しました。今年はコロナウィルス対策をとり患者さん限定通常の半分の参加者で密にならないよう縮小で2部制で行いました。そして2階の研修ルームではオンラ…
患者さん限定は定員になり現在キャンセル待ちを受け付けています。まだオンラインzoom 開催は参加可能ですのでご参加お待ちしております。全国より参加可能です。申…
今年は青森夏祭りはどこも中止です。仕方がないと思いますが寂しいです。マチニワに山車が飾らせていると知り家族で観に行ってきました。ちょうど虎舞が見られたのですが…
カネイリさんの夏限定レモネードを飲みました。甘酸っぱくてさっぱり美味しかったです。ふらっとマニチワに行ったらマニチワの大きな画面に息子が!びっくりプロバスケチ…
月に1度開催している妊婦さん、0〜3歳向けのむし歯予防塾教室。オンラインzoomセミナー開催のお知らせです。むし歯予防、歯並びが良くなるためには、0〜3歳の関…
我が家の梅シロップが完成しました。私は炭酸水に割って飲むのが好きです。早速娘と一緒に梅ゼリーを作りました。さっぱりしていて美味しかったです。
【4〜8歳向けの子供の予防塾】オンラインzoomセミナー開催のお知らせです。むし歯予防、歯並びが良くなるためには、4〜8歳の関わりがとても重要になってきます。…
3ヵ月に1度の娘のメンテナンス担当の歯科衛生士ゆかちゃんに歯のクリーニングをしてもらいツルツルピカピカになりご機嫌!
今年はコロナウィルス感染予防対策をとりながら参加人数を通常の半分以下にし2部構成、患者さん限定で行います。早めに定員に達してしまう可能性がありますのでご了承く…
番組「キラ☆スタ両立ナビ」仕事と家庭生活.地域活動を両立して自分らしい生き方をしている方をロールモデルとして紹介する番組にお声をかけていただき収録してきました…
〜0歳児からのお口の予防の話〜妊婦さん、0.1歳のお子さんをお持ちの方限定むし歯予防には歯みがきよりも大切な食事の取り方むし歯、歯並びが良くなる予防は0歳児か…
小児歯科医師くみこ先生が産休、育休を経て仕事復帰しました。復帰を待ってくださっていた親御さん、こどもたちお待たせしました。八戸のこどもたちの健康のためよろしく…
託児の保育士さんより母の日のプレゼントをもらいました。手形のカーネーションかわいいです。保育士さんのおかげで安心して仕事をすることができます。本当にありがたい…
根城よしだ歯科メンバーで八戸うみねこマラソンに参加してきました!天気よく暑すぎず最高のマラソン日和でした。3kmからハーフまで各々エントリー笑顔でゴール私は娘…
娘の歯の検診はじめイヤイヤ不安がっていましたが優しいみか先生がたくさん褒めてくれなんとか口を開けてくれました。娘は慎重タイプびびりなので初めての場所、初めてや…
テレビNHK「ためしてガッテン」にてスウェーデン式予防が特集されていました。歯みがき粉に含まれるフッ素を口に残し歯を強化する!歯みがき後水でゆすぎすぎない。昔…
GWは家族で安比高原へ行ってきました。安比にいくのは10年ぶりまだ雪が残っていました。ペンションに泊まり読者したりまったり過ごしました。オリジナルキャンドル作…
新井田公園へ家族でさくらを見に行ってきました。ポカポカ陽気で心地よいです。さくら満開きれいで癒されますね。娘は滑り台に夢中レジャーシートをひきおやつを食べまっ…
はっちへ行ってきました。1階の広場ではマタニティイベントが行われていました。ポーセラーツお茶碗作り娘がパーツを選び貼っていきます。美女と野獣が好きでドレスやリ…
「ブログリーダー」を活用して、みさりんさんをフォローしませんか?
昨年末医院スタッフからプレゼントしていただいた青森屋のお宿家族で行ってきました。りんごジュースがでる木たくさん飲みました😊なんとお部屋に温泉が付いていてびっ…
先日小学校に入学して初めての娘の参観日がありました。少しずつお友達もでき毎日楽しく通ってくれています。1人で学校まで歩いていくのも親の方が心配で毎日ドキドキし…
八戸総合歯科・矯正歯科にて歯科助手として働いて2年の留目千(どとめゆき)ちゃんが春から青森歯科医療専門学校の歯科技工士科に入学しました🦷歯科技工士になるため…
八戸はスポーツが盛んな地域のため、スケート人口の拡大に拡がればと思い、スケート補助道具を市に寄贈しました。東奥日報とデーリー東北で掲載されました。医院名がプリ…
YSアリーナ研修室で近郊の歯科医院5医院合同研修を開催しました。同じ地域の方と共に学べる環境にありがたいですしいろいろな年齢、職種の方と情報共有でき有意義な時…
娘が小学校に入学息子が幼稚園に入園しました。2人とも新しい環境で楽しく過ごしてほしいです。
育休中の歯科衛生士坂本さんわが子0歳から患者さんとして通ってくれています。当院産休は8人目。復帰率100%1年の産休育休を経て、8月から仕事復帰予定です。また…
歯科衛生士4名が臨床歯科歯科麻酔認定衛生士を取得しました🌟現在歯科衛生士は、患者さんのメンテナンス・治療の処置に携わっています。私たちはお口の健康を守るため…
バレンタインのチョコをこどもたちと作りました💖チョコを溶かしてアーモンドを混ぜ混ぜタルトにチョコを入れ好きな飾りをパラパラかわいく飾れました。家族にプレゼン…
今日息子、八戸総合歯科矯正歯科の託児室を卒業しました。保育士さんから写真のプレゼントをいただきました😢娘の頃からお世話になって5年半、託児室があったから安心…
最先端のGBTメンテナンスを紹介させていただきます。当院はエアフローを用いて患者様に負担の少ないメンテナンスを行っています。🇨🇭スイスの「SDAエキスパー…
2022年も八戸総合歯科・矯正歯科をどうぞ宜しくお願い致します。待合室には恒例の目標書初めが飾ってあります。ペップシリーズ福袋限定販売のご案内・お子さんの成長…
年末診療最終日午後からはパークホテルのお部屋をお借りして1年のまとめ表彰式が開催されました。1年間の各プロジェクトの成果発表の他に2021年、1年間での成長ぶ…
わが家にサンタさんがきてくれこどもたちは大喜び✨息子はトーマスのお風呂で遊ぶおもちゃ娘はリカちゃんサンタさんを信じてくれている時期を大切にしたいと思います。
ぬいぐるみ病院に入院していたゴマちゃん1ヶ月半で退院、わが家に帰ってきました。昔の頃に戻ったよう33歳第2の人生へふわふわです。ぬいぐるみ病院バスに乗って帰っ…
八戸総合歯科・矯正歯科キッズイベント「クリスマス会」を開催致しました。感染対策をしっかりし広い会場で患者さん15家族限定で行いました。ドクターみか先生による栄…
34年ともに過ごしてきたゴマちゃん無事に入院できたようで安心しました。院長の診察を受け担当のナースも決まりゆったり過ごしているようです。同封した手紙も読んでく…
【0-3歳からのむし歯予防】オンラインzoomセミナー開催のお知らせです😊むし歯予防、歯並びが良くなるためには、お子さんが0-3歳の関わりがとても重要になっ…
オンライン「4-8歳から始まる矯正」zoomセミナー開催のお知らせです😊歯並びが良くなるためには、4-8歳から始める矯正が効果的!永久歯が重なって生えてきて…
娘の乳歯がグラグラしていて歯医者さんで抜きました。友達が続々と歯が抜けていくのが羨ましかったようで、抜けて喜んでいました。5年間ありがとう😊小さくて愛おしい…
【🏮夏祭りのお知らせ🏮】患者さん限定!毎年恒例の夏祭りを行います!☆いつも歯医者に通ってくれているお子さんやお父さん、お母さんにご家族で楽しんでもらうため…
小児MRC矯正をしているお子様にこちらのバックをプレゼントしています。習い事に通う感覚でバックに道具をいれてトレーニングにいらしてください。
8/2〜8/12来院してくださる患者さん皆さんに八戸総合歯科・矯正歯科のうちわをプレゼントしています。連日暑い日が続きますが体調お気を付けください。
「日本赤ちゃんこども歯科協会」を設立しました。0歳からむし歯予防、正常な呼吸・嚥下を獲得し良い歯並びで健康なこどもたちを増やす目的で0歳からの予防セミナー及び…
開業50周年医院名を新しくした記念にノベルティーグッズを作りました。7月限定イベントで抽選会を開催しています。患者さんお一人様1回まで7月に来院予定がない方で…
7/1より医院名が「八戸総合歯科・矯正歯科」に変わりユニフォームが新しくなりました。ドクターはブルー歯科技工士、アシスタントはパープルのスクラブ腕に医院ロゴバ…
今日で根城よしだ歯科は終わり明日7/1より「八戸総合歯科・矯正歯科」に医院名が変わります。名札も新しくなります。待合室のお花のように爽やかな気持ちです。
開業50周年を節目に 7月1日から「根城よしだ⻭科」は 「八戸総合⻭科・矯正⻭科」へ変わります。新しいロゴマーク意味は八戸の8を二つ重ね、⻭の形を立体的にデザ…
2ヶ月に1度開催している妊婦さん、0〜3歳向けのむし歯予防塾教室。オンラインzoomセミナー開催のお知らせです。むし歯予防、歯並びが良くなるためには、0〜3歳…
【4〜8歳向け子供の予防塾】オンラインzoomセミナー開催のお知らせです。むし歯予防、歯並びが良くなるためには、4〜8歳の関わりがとても重要になってきます。特…
本日女子レスリングの伊調馨さんがいらっしゃり医院へサインをくださりました。オリンピック4大会金メダル獲得、国民栄誉賞も受賞されており八戸出身であることが本当に…
3ヶ月に1度の歯のメンテナンスエアフローを使いツルツルピカピカ高濃度ビタミンC点滴をしながらリラックスしてクリーニングしてもらいました。担当の歯科衛生士坂本さ…
毎年の恒例すぎのこ保育園の園児たちにむし歯にならないたのに大切なことをお話しに行ってきました。うさくまさんの楽しい劇こどもたちは楽しそうに話をきいてくれかわい…
私は先日コロナワクチン接種しました。2回目翌日には頭痛、倦怠感はありましたが1日で治りました。当院スタッフ接種希望の方は6月中旬には接種が終わります。このワク…
保育士類家さんとアシスタントの小野寺さんが産休・育休制度後5月より仕事復帰してくれました。2人とも生後6ヶ月のお子さんを医院の託児に預け、また一緒に働けること…
ラジオBe-FMさんにお声をかけていただき収録してきました。0〜3歳のお様向けのむし歯予防についてお話しさせていただきました。放送予定初回 4月21日(水)…
2ヶ月に1度開催している妊婦さん、0〜3歳向けのむし歯予防塾教室。オンラインzoomセミナー開催のお知らせです。むし歯予防、歯並びが良くなるためには、0〜3歳…
オンラインzoomセミナー開催のお知らせです。むし歯予防、歯並びが良くなるためには、4〜8歳の関わりがとても重要になってきます。特に歯並びはこの時期にスタート…
ふるさと納税品長崎の波佐見焼♪かわいい食器に気分が上がります。
こどもたちとアイシングクッキーを作りました。春らしい色合いでかわいい💕