ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
お買い物ついでに。
私の住む奈良市は、午前中、薄曇りで雨が降っていませんでした。 天気予報では、朝から雨時々止むと言っていたので、これ幸いと思い JRの駅ビルにあるスーパーにお買い物に行ってきました。 買い物帰りに、
2025/03/16 14:14
三寒四温です。
季節代わりの天候。 三寒四温でちょいとしんどいと思う私です。 いかがお過ごしでしょうか? 桜の花が恋しい私です。 梅の花も良いと存じますが。 早く過ごしやすい日々になってほしいものです。
2025/03/15 10:01
目指してみようかな?
本日二度目の更新です。 先日ネット検索をしていたら、1級と2級のアマチュア無線技士の試験内容が 変わっていることに気が付きましてびっくりです。 法規と電気工学はありますが、モールス信号の送受信を
2025/03/09 16:10
気が付けば、春まじかです。
久々の更新となってしまいました。 2025年が始まって3か月が過ぎて 今日は3月9日です。 早いものです。 私の住む奈良市も「東大寺 二月堂」で「修ニ会」(お水取り)が 今月半ばまで開催中で
2025/03/09 15:56
久しぶりです。
久しぶりの更新です。 随分と冷え込んできましたね。 私も今週の水曜日から、ジャンパー(フライトジャケット?)を着込むようになりました。 それまでは、上着は半袖で頑張っていたのですが。 根負けし
2024/11/24 11:38
今日も。
おはようございます! 朝から暑いですね。 私の住む奈良市は、最高35℃(誤差2℃?)になるようです。 熱中症警戒アラートも出ているようです。 どなた様も、ご自愛ください。
2024/07/18 09:45
携帯電話の不正請求。
こんばんわ。 昨日のお話になりますが、 私の携帯電話に、海外から連絡があったのです。 心当たりのない番号です。 聞いてみると「携帯電話の滞納料金の請求」でした。 海外から契約している携帯電話
2024/07/14 22:18
久々の更新です。
こんにちは。 久しぶりの更新です。 最近は梅雨明けもしていないのに、猛暑が厳しいですね。 場所によっては40℃前後の気温もあったりと 眩暈がしそうです。 私の住み暮らし奈良市も結構蒸し暑いで
2024/07/11 15:00
新年のご挨拶を。
新年あけましておめでとうございます。 旧年中は、なかなかブログの更新ができずにおりましたが。 今年も同じ感じかもしれません。 宜しくお願い致します。 昨年の私は、幾つかの資格を取得しました。
2024/01/01 00:47
今日から12月ということで。
気が付けば、12月です。 随分とこのブログの更新ができずにいました。 そう言っているうちに、時期も12月。 早いものです。 振り返ると今年は、自分見つめに、資格を3つほど、取得し、 ともかく
2023/12/01 00:29
今日から8月14日まで。
こんにちは。 相変わらず暑い日々ですね。 さて、私の住む奈良県奈良市では、今日から14日まで「なら燈花会」が 奈良公園界隈をメインに開催!! 15日には、送り火です。 私はというと都合と気が
2023/08/05 11:40
8月の3日が過ぎて。
今年も早いもので、8月。 それも3日。 暑いですね~~~! おまけに台風6号が近づき、 いろいろと被害が出ております。 先月末の情報では、アジア大陸に抜けるような情報が、 日本に近づいてい
2023/08/03 16:47
気が付けば。
久しぶりです。 ブログの更新が進まなくてすみいません。 気が付けば、7月に入っていました。 この間の私的な出来事といえば、 いくつかの資格を取得したことでしょうか? 第3級陸上特殊無線技士、
2023/07/11 22:24
今日からr5月です。
おはようございます。 気が付けば,今日より5月です。 今年も始まり数か月で早いものですが、 前向きな思いで行きたいものです。 そして、黄金週間にもなりました。 新緑が素晴らしい時期ですね。
2023/05/01 08:45
4月の最終日
4月も今日まで、明日からは5月です。 おまけに、黄金週間突入ですよ。 新緑の季節を楽しみつつ日々をゆっくりと過ごしたいものですね。
2023/04/30 08:36
今月と5月。
今日は4月29日 土曜日です。 気が付けば、今月も明日一日。 来週からは、5月で黄金週間突入ですよ。 早いものです。 今年もドタバタで始まったような気がする私ですが、 昨年の今時分は、引っ
2023/04/29 10:48
法規の勉強に一区切り。
こんばんわ。 先程まで、第3級アマチュア無線技士eラーニング短縮コースの勉強をしておりました。 何とか法規の勉強に一区切りつけまして、 ひと段落を付けておりますが、 問題がモールス信号の勉強な
2023/04/29 05:51
新たな始まりです。
昨日から新たな資格試験の勉強を始めました。 第三級アマチュア無線技士のeラーニング短縮コースです。 昔、第4級アマチュア無線技士の資格を取得していたもので、 短縮コースを受講できました。 せん
2023/04/27 12:21
4月に入って。
ふと気が付けば4月になっておりました。 桜の花もほとんどが葉桜でして、 新緑の季節に入ろうとしているのかな? さてさて、私の近況といいますと 1月よりe-ラニングを受けてまして 三月に必要な
2023/04/22 02:48
最近の私。
寒いですね。 今年は特に。。。 今日で1月は終わり。 明日から2月です。 早いもので今年が始まってもう一月。 時間がどんどん早く過ぎ去っていく。 まあしょうがないですね。 務めて前向きに
2023/01/31 20:13
謹賀新年
新年あけましておめでとうございます。 旧年中はお世話になりました。 本年もよろしくお願いします。 笹屋な希望と夢を持って進みましょう!!!
2023/01/01 00:29
大晦日です。
気が付けば、今日は大みそか! 本当に一年が過ぎゆく速さは、年齢を増すごとに早くなります。 リアルでは、掃除を簡単に済ませ、昨日のうちにしめ飾りも飾りまして、 今宵の年越しそばを作って食べるだけで
2022/12/31 11:07
救急セットを揃えました。
こんばんわ 今日は祝日でしたね。 私が住む街も結構混みあっていましたね。 そんな中、以前より考えていましたが、 救急セットを買いそろえました。 自宅に据え置きタイプと持ち運びタイプです。
2022/11/03 18:58
法要無事に済む。
こんばんは。 久々の更新です。 昨日は、亡父の一回忌法要がありました。 私は長男ですが、体調が思わしくなく、 喪主は、末弟にお願いしております。 足を引っ張らないように気を付けておりますが、
2022/10/30 03:02
家電製品デビュー!
季節も10月に入り、なぜか落ち着かない私ですが、 先日、冷蔵庫を購入しました。 カタログには、一人用から二人用と記載がありまして・・・ 今の賃貸に入居したのが、今年の5月。 備え付けだったのです
2022/10/10 17:08
台風14号襲来!!!
おこんばんわ 台風14号が九州をメインにやんちゃしていますが、 ニュース等の報道をしているのを拝見したら、 私が想像する規模以上です。 日が明けたら広島方面に進む予報も出ていますし、 その後
2022/09/19 00:23
明日より9月です。
明日より9月。 早いものですね。 お正月とか、夏だ! と思いつつ、明日から9月とは? 今月はバタバタと過ごしてきましたが、 今の大腸内視鏡検査も無事に終わりまして。 結果異常なしでした。
2022/08/31 18:13
時候のご挨拶
残暑お見舞い申し上げます。 蒸し暑い毎日ですが、体調に気を付けて過しましょう。 今の私の近況ですが、今月末にかけて「大腸の内視鏡検査」や コロナワクチンの4回目接種等で、ドタバタの日々を過ごすこと
2022/08/23 03:02
浅漬け作りにハマる。
こんにちは。 久々の更新です。 最近豪雨のお話が、多くあり、 関係者様には、お悔やみを申し上げます。 早く落ち着き、普段の生活に戻ることを祈念しています。 さてさて、最近、私は浅漬け作りに
2022/08/04 10:30
おはようさんです。
おはようございます。 昨夜も一寝入りしてこの時間帯に起きました。 簡単に朝食をして、これからゆるりと過ごそうと思います。 無理しないでどなた様もお過ごしください。
2022/07/17 08:26
真夜中の更新です。
こんばんわ ドタバタアタフタしていたら、前回の更新から 二か月ほどの時間が過ぎておりました。 私的には、気忙しかったということで たいしたことでは無いのですが。 世の中はかなりのことが起きて
2022/07/17 06:58
黄金週間が終わって一日目
今日は、黄金週間が終わった最初の日。 午前中、用事を済ませてから昼から、 田畑の手入れをする予定 良い日を過ごしたいものです。
2022/05/16 05:54
黄金週間の最終日。
今日は、私にとり黄金週間の最終日です。 朝から、墓参に行ったり、黄金週間の疲労を少しでも取り去りたくて、 1時間ほどマッサージを受けたりしていました。 マッサージ屋さんには参りました。 お気に
2022/05/15 17:57
黄金週間終わる。
これksら引っ越しに追われたこの黄金週間でしたが、 私の引っ越しは、かなり進みました。 これからは、細かいことをゆっくりと時間をかけて 考えながらしようと思っています。 時間をかけて考えないと
2022/05/08 23:01
地デジテレビを購入しました。
普段あんまりテレビを見ない私ですが。 今回の引っ越しで、安価でいいのでテレビが欲しいということになりまして、 調べたら、新居先は、建物の配線上、地デジは、すぐ見れる状態。 衛星放送は、不動産屋さ
2022/05/04 20:07
昨日のこと
おこんばんわ。 引っ越しさなかの私ですが、 先日、5月1日に、新居に引っ越しまして、 バタバタしている私です。 単身ですので、さほどでもないのですが、ぐうたらですので しょうがないですね。
2022/05/03 02:43
転居の準備中。
今日は、100円均一のお店等立ち寄り、 転居後に必要になる小物を買っておりました、 転居後に購入しても良いのですが、 新たな生活等の準備で時間を有効に活用したくてね。 一人暮らしの私ですから必
2022/04/26 19:02
土曜日なのに。
今日は、毎週恒例の土曜日。 意外と暇になってきたかと思っていたら、 昨年秋に身内に不幸がありまして、 5月の冒頭に引っ越しです。 おまけに、雑務が入っています。 6月になれば多少は暇になるの
2022/04/23 07:28
ただいま遅延中・?
おこんばんわ 日々引越しの準備をしないといけない私なんですが 遅延中です。 量も大したことなないのですが。 気持ちが乗らないのですよ 体調もさほどよろしくもなく・。 しかし、明日から本格的
2022/04/12 23:15
自転車はしばらくの間は無理みたいです・
先日、お尻の痛みで通院をして数日。 毎日塗薬を患部に塗っております。 お蔭さんで。多少は痛みは改善されましたが。 自転車乗りは、まだきついようです。 仕方がないですね。 暫くの間は、自転車乗
2022/04/07 19:15
昨日は,いきなり通院でした。
ここ数日、お尻が痛いので痔なのかなと思っていたのです。 よく似た兆候もありましたし、 今日、やむなく、良くいく病院の肛門科(外科の肛門外来ね。)へ 勇気を出していきました。 見事に痔ではなく、30年
2022/04/07 01:22
携帯電話料金を支払う・。
今日は、いつも世話になっている 携帯電話の料金が確定したので早々に払ってきました。 いつもは口座引き落としですのでそちらで処理をするのですが、 最近はショップのスタッフさんに世話になっていますの
2022/04/04 20:14
明日から4月ですが。
気が付けば3月も今日までですね。 明日から4月・。 コロナワクチンの兼ね合いが落ち着かないので うんざりですが、このような日々もきっと晴れると 思って進もうと思います。 ともかく前向きにね。
2022/04/01 18:45
今月も残すは二日?
早いもので、楽天ブログを再開して数日が過ぎ去り。 暦を見れば、今月も今日を入れてあと二日です 世間は、きな臭いお話があり、解決の先が見えないウイルスの話がありで 気忙しい。 おまけに、市内間で
2022/03/30 04:09
転居前の掃除です。
今日は、転居前の大物の掃除です。 20年以上使っていないものがありましたので それを処分しました。 業者をしっかりと調べておけばよかったのですが、 そこでミスってしまいました。 次は、内容
2022/03/24 20:08
今日は久々に散髪に行きました
この数ヵ月.時間が取れずにもさもさヘアーであった私の頭髪。 ちょいと時間ができたので、散髪してきました。 30分ほどで1100円ほどでしょうか? カットのみですので私的には良いですが。
2022/03/20 19:28
コロナウイルスの接種を終えて
数日前にファイザーのコロナの三回目の接種が無事に終えました 人によっては、強めの副反応があったようですが 私は、三回とも軽度で済みました。 念のため大事を取りましたが・ コロナの災いが早く過ぎ
2022/03/18 01:13
久しぶりに映画鑑賞を。
。今日。家電量販店の開店時間に合うように。 イオンへ行きました。 早めについたので上映中の映画のラインアップを ビートルズに関する映画です 映画自体久しぶりですので、しっかりと観てきました。
2022/03/06 16:40
とうとう携帯電話を機種変しました
数年使っていた携帯ですが、あまりの不調ぶりに 堪忍袋が切れまして、機種を変えました。 税込みで3万円弱。 一括購入です 機能的にも私に会っていたので即決です。 高いお値段ですと、機能が良すぎ
2022/03/05 23:43
お久しぶりです
この数年間ものぐさをしておりまして こちらの更新をしてませんでした。 行くりと再会するつもりです。 よろしくお願いします。
2022/03/02 18:24
6月も後半でして。
おはようございます。 ふと暦を見れば、6月も後半でした。 先日の地震は、驚いたですよ。 気象台発表では、震度4。 私の体感震度では、震度5弱でした。 余震も数回ありましたので、しばらくは気の
2018/06/22 09:19
6月ですね。
こんばんわ 久しく更新をせずにおりました。 気がつけば今日より6月。 梅雨の時期ですね。 最近は天気予報を余り知ろうとしなくなったので よくわかりませんが、私の住む奈良県も梅雨入りしたことで
2018/06/01 21:17
4月も後半で、
気がつけば、4月も後半の季節。 冬から新緑の黄瀬tです。 私が住む奈良市もサクラももうそろそろ終わり頃です。 もちろん。吉野の千本桜の方面は????ですが。。。 パソコンもモバイルに変えて、
2018/04/27 23:15
3月だよ
先月は2月。 今月は3月。 早いものっです。 月半ば頃に、東大寺 二月堂のお水取り式です、 先月は、なら瑠璃絵でボランティア参加をし、後半は パソコンの不調で少々目の回る日々でした。
2018/03/03 23:35
正月三ヶ日も今日まででして。
こんにちは。 今年のお正月は、どのようにお過ごしでしょうか? 通常の三連休とさほど変化なしという方もいれば、 やはり特別な日々と取る人もいるでしょうね。 私自身は、少々いつもよりは暇にして
2018/01/03 14:34
新年明けまして おめでとうございます。 旧年中は多くの方にお世話になりました。 今年もよろしくお願いします。 ブログの更新も、昔ほどではないのですが、マイペースで 進めたいと思いま
2018/01/01 09:37
お参りは何処へ。
こんにちは。 大掃除も簡単に済ませ、後は、年明けにでも徐々にでも済ませようかと 手抜き感覚でいる私です。 さて、本題は、今夜のお参りは何処へ行こうかということで。 ここ数年は二年参りがほとん
2017/12/31 16:31
平成29年大晦日ですよ。(振り返りと抱負)
こんばんはというべきか、おはようさんというべきか、 微妙な時間帯にブログを更新しております。 今日は、平成29年(2017年)12月31日の大晦日です。 明日から、平成30年入りですね。
2017/12/31 04:23
このような商品がアフェリエイトで。。。
こんばんは。 ふとふと、用事をサボって楽天の中をさまよっていたら、 このような商品がありまして。 IC-055 1g(純金 ) 【楽ギフ_包装】 楽天のアフェリエイトバナーなのですが、金、プラティナも
2017/12/23 21:44
疲労困憊でした。
こんばんは。 やっと、今年最後のちょいとした私用も終えて帰宅をしました。 日赤の救急法講習会を受けてきたのです。 B日程の二日間の方でしたが。 いやはや、以前より数回受けておりますが、 今
2017/12/17 20:13
師走の12月ですよ~~~!
こんにちは。 うだうだしていたら、もう師走です。 12月ですよ。 早いものです。 今年一年を振り返るにはまだ早いのですが、 中間ということで振り返ってみると やはり、全労済の共済保険にいく
2017/12/01 07:43
不覚のトラブルでした。(泣)
ID:mv18smこんにちは. 久しぶりの更新です。 この約半月ほど、二台あった中古のパソコンを私のミスで 潰してしまいまして、おまけに、お財布がピンチの状況の中でした。 もう、大泣きです。 詳
2017/12/01 05:30
10月です。
こんにちは。 今日から10月なんですね。 新年が過ぎたと思いきや、もうこの時期です。 年々時間が早くなるような気がするこのごろです。 さて、今月はさしある大きな用事が無い私ですが、 でも、一
2017/11/03 16:57
市役所へ行ってきました。
こんばんわ 今日は、朝イチより、地元の市役所へ手続き関係で行ってまいりました。 9月に入ったばかりなのにね。 でも、後々に伸ばすとややこしくなりそうですし、 重い腰が一層重くなる。 と
2017/09/02 00:09
8月も最終日などエトセトラ。
こんばんわ。 いやはや、今年の夏も、相変わらずかもしれませんが、 暑かった~~~。 でも、この時期になるとその暑さも緩み始め、随分と過ごしやすくなりましたね。 まあ、9月後半ごろまでは、暑さ
2017/08/31 21:23
送り盆とか。。。。
こんにちは。 お早うございます 今日は、お盆の中で、「送り盆」でしたっけ? 亡き御霊を送り出す日だそうですね。 私自身、亡き母の法要(菩提寺のご住職の読経)も 先日無事に済ませ、一息で
2017/08/16 05:00
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、コペルさんをフォローしませんか?