いやもう、ビックリでしょう。 1年の4分の1が終わったんすよ! もうすぐ年末だよ! そして、昨日まで確かに3月でホントに寒かった。 今日はお日様は出ているけど風が強い。 結局、冬のコートを着てお出か
マンガ大好き、ミステリ小説大好き、ちょっと病んでる同人女。アニメ・マンガの感想かいてます。
マンガやアニメ、自作のイラストなどを紹介しています。仕事の話や日々の生活など結構赤裸々に語ってます。40代、まだまだ同人に人生賭けられます!
曙の訃報が・・・・・。 巨大な壁のような横綱の姿が思い起こされます。 同部屋出身力士同士の取り組みがないことから、強い力士が沢山いる部屋が有利。 そんな中、孤高の横綱でありました。 当時は双子山部屋
春だなぁ。 今日は、予想最高気温が19度という事で、車中カフェも考えていたのですが・・・・。 風がかなり強くて、暴風に近い。 朝はそんな感じだったので、今日は自宅で過ごそうと決めたのですが・・・・。
今年初の、車中カフェを行いました。 予想最高気温17度という事で、これはもう行かないとね。 朝からパンを焼く。 昨夜までに1次発酵と成型まで終わらせて、今朝早くから2次発酵。 やっぱり前日に焼いた
気温も上がりつつあり、早朝でもマイナス気温にはならず。 今朝は2℃かな?(3:30) 昨晩早く寝たら今朝は、2時過ぎに目が覚めた。 もう一度眠れるかと思っていたのですが、どうにもトイレに行きたくなってし
いつになく旅行の準備が進まない。 もう間もなく東京行なのに。 着ていく服は決めたけど、あとはもういいかな。 現地調達さ!などと決め込んだ。 さあ!!!! 行くぜ!とはりきって。 本日ようやく(!)
いよいよ春本番、ですが・・・・。 ウォーキング・・・・、なんか億劫で。 どうしたのやら・・・。 朝早く起きてさて出発しようかなと、ずるずる時間を引き延ばしているうちに沖縄で地震。 津波警報。 びっ
「良く寝た」と目が覚めて、さてトイレにでも行くか(最近トイレの回数がめっちゃ増えた)と思った矢先、スマホがけたたましく鳴る。 そのあと、セットしているアラームが・・・・。 何事? 地震だ。 慌ててTV
「ブログリーダー」を活用して、えもん21さんをフォローしませんか?
いやもう、ビックリでしょう。 1年の4分の1が終わったんすよ! もうすぐ年末だよ! そして、昨日まで確かに3月でホントに寒かった。 今日はお日様は出ているけど風が強い。 結局、冬のコートを着てお出か
何処さ行ったの、春! 桜の便りは聞こえてきますが、ビックリ! 3月30日に降雪、どころでは無い! 積雪。 イヤ〜、無いわ〜! そんな時は、温かな灯りのゆらぎを! キャンドルだ!
職場に、タイミーさんからの派遣バイトの方とか、よくいらっしゃる様になりました。 昨日、体調不良(血圧が220まで上がって目がチカチカした)で、派遣の方と一緒にお仕事に入りました。 個別でする仕事なの
現在、仕事探しの真っ最中。 応募自体が通って面接、受けられるようになったのに、場所を間違えていて午前の面接を設定。 午後は、今まで通りのバイトに行ける、ハズ? と思ったら、面接場所間違えてた。 車で行
イヤ〜、ビックリするほど寒い。 昨日は、雪も降った。 春は何処かに行っちゃった〜! 仕事の事やタイヤ交換とか。 まぁ、色々あってストレスMAX。 でも、考えても仕方ないよね。 ポジティブシンキング。
昨日は、札幌も中々の風。 まあ、宮城なんかとは比べものになんないケドね。 白石市って風、強いんだよ〜。 以前住んでいた時も、ショッピングセンターの玄関ホールの天井が落ちたり。 風で、玄関を封鎖したり。
いやはや、とてつもなくホルベインの絵の具が美しい。 イリデッセントカラー、ウットリ。 グラニュレーティングカラーズの方は、分離が微妙なのがあって、クサカベとどうかな~というのもある。 それでも美しいよ
今日はね、2025.3.25→25.3.25と3を挟んでいる。 ので、サンドの日。 記念日か。 お弁当、買ってきてお酒をチビチビ。 おいすぃ~ね。
まあさぁ、何が生きる喜びなのかということかな。 職探しに疲れた私は、休日なので画材店にお買い物。 ああああああああ〜! あったぁ! やた! 昨年から、ずっとずっと待ち望んでいた、ホルベイングラニュレー
ビックリぽん! ATMでの通帳記入が、出来なくなってる。 ビックリして、本日銀行窓口が開いて直ぐに銀行に行ってきた。 良かった〜! 磁気が弱っていたのと、開設時の銀行支店が既になくなっているので、支店
本割で、阿炎に勝ったけど、優勝決定戦で大の里に負けちった。 もちろん、私も髙安に勝ってほしかった。 大の里がどうのとかではなくて、何度もチャレンジしても届かなかった悲願の優勝。 またしても、髙安の手か
いやいや、昨晩から調子が悪いなあ、 と思っていたけど、朝起きたら絶不調。 調子の悪い時が、増えたなぁ。 こんなんで、フルタイムで働けるのかなぁ。 先々が不安。 年齢に依るものか、ストレスか。 ス
業務スーパーといえば、業務用の大袋。 ものともせずに、今日も大量買い。 今回のビッグさんは、春雨。 小袋で、一回ずつきれいに巻いているのが欲しかったけど、売り切れ。 じゃあ、というので大袋の春雨を
最近、業務スーパーでなかなかに品薄状態の冷凍スフレチーズショコラ。 一番近くの業務スーパーでは、無し。 ちょっと離れた、古い業務スーパーで、本日残りの1個を購入。 これ、大好き。 元々はユーチューブで
実は旅が好き。 実際に行くのは、厳しいので(性格に難あり)旅番組とか動画配信とが、大好き! エンイチさんや旅人ちはるさんとか、大好きなんだ。 フェリーも、実は大好き。 旅自体が好きで、行った先
今日、大相撲先場所の録画を観ました。 巴戦かぁ。 さて、髙安。 どうかな~。 ホントに、悲願の初優勝。 まあ、外野の勝手な盛り上がりだ。 体調不良が酷く、昨日は大事をとって車で通勤。 微熱もあって
イヤ〜、やりましたね。 髙安関は、一先ず自分の相撲に徹した。 若元春は、やっぱ組まないことには、髙安の突きには叶わないよなぁ。 今日の髙安は、一方的。 他がねぇ〜。 まさかの負けで、再び髙安関が、単
体調不良、ここに極まれり゙。 腎臓の調子が悪い。 免疫力の低下、ストレス。 モロモロ。 夕べは、1時間おきに布団から起き出す始末。 横になって寝ていられず。 落ち着いたのは、朝4時半頃。 そこから
今日は、朝から体調不良。 しかし、病院はお休みだ。 朝の血圧は、なんと161の83。 ヤッパリ、ギャバは効くのだね! 祝日なんだなぁーと。 でも、仕事だからね! 一先ず9時にお買い物。 仕事は、午後
先ずは、大相撲。 髙安関が負けちゃった。 これで単独トップは無し。 でも、まだチャンスは、有るよ。 肩に力が入った感じか。 毎度、そんなこんなで優勝は未だ。 今度こそ、っていうファンも多いはずだ。
「良く寝た」と目が覚めて、さてトイレにでも行くか(最近トイレの回数がめっちゃ増えた)と思った矢先、スマホがけたたましく鳴る。 そのあと、セットしているアラームが・・・・。 何事? 地震だ。 慌ててTV
日銀のゼロ金利政策が終わったら急に銀行の金利が変動してびっくり。 今まで普通預金の方が金利が良かったのに・・・・。 預け替えをしていますが、正直満期が10年物ってどうなんだろうと・・・・。 10年後
また、ご近所で事故。 ご近所というほど、ご近所でもないけど、まあそこそこ通る道。 まずは、事故のあった南郷通りは結構長い直線で、片側2~3車線。 昼間は道路わきに駐車している車も多くてちょっと走りに
久しぶりに、ちょっとだけ遠出をしました。 アスファルトは問題なし。 雨が降ったので、ちょっと路面はぬれていたり、早朝だったので朝日が眩しかったのですが、清々しい!! 空気が澄んでいて、胸いっぱいに吸
久しぶりに本格的に雨との事で、なんか眠れなくて朝の4時には目が覚めてしまう。 4時30分過ぎまでおふとぅうんの中で。 でも、外が気になって起床。 まだ雨は降っていないが結構な強風。 7時過ぎから降り
最近は夜も温かくなって、寝る時もかなり体が楽になりました。 ただ・・、右足の拇指の先が軽く壊死っぽくなっているのが気になるのですが、冬はホントにしもやけとかとの戦いですからね。 暖かくなると症状も軽
編み物をいったん終了させたのでまた、漫画の方にシフト。 ゼンタングルも、ペンで描いてましたがちょっと色塗りをするべ。 と、いうことで塗り塗り・・・。 実は、主線にうっかり水性ペンを使ってしまっ
始まる前に、誰がこんな結末を予想していたでしょうか? 新入幕の尊富士、優勝おめでとう!! そして、大の里。 結局、若い二人の壁になったのは豊昇龍だけ、という結果。 いいのか? それで・・・・! 若
カテゴリが「相撲」なのにタイトルが・・・・。 でも、脳外科医の福島孝徳先生が亡くなられたとの事で、ご冥福を。 ホント、ゴッドハンドでしたね。 難しい手術でも事前のシュミレーションなども徹底的に行って
本日も尊富士の快進撃は、止まらず。 このまま行ってしまうのか? 尊富士一敗。 続く豊昇龍が三敗。 結局、豊昇龍の負けん気の強さがここにきて気持ちが良いのだ!! 熱海富士と尊富士が花道ですれ違う際、な
く~~~~!!!! 靴下。 かかと部分まで来たのですが、どうにも納得がいかない作りになって・・。 かかと部分をほどいたら、なんだか目数が合わなくて、結局全部ほどきました。 また一から編みなおしており
朝に大変なニュースが入ってきて、ざわつく。 お金ってやっぱり怖いね。 さてさて、尊富士の単独トップ。 誰が連勝を止めるのか、そのまま行くのか。 ここにきてこの方の負けん気の強さったら・・・・。 抜
まさかの・・・・、尊富士が全勝。 大の里が続いて2敗。 あとは3敗。 星2つの差は大きいかな。 しかも、本日は二人とも大関を破ってますからね。 こりゃ凄いわ。 どうなる大阪場所。 翠富士が3日連続
名残雪か・・・。 まさかの積雪で除雪に出る。 ついでにkitacaのチャージも行ってきた。 東京行の準備も着々。 毎回、東京行の度に服を購入しているのですが、今回も買いに行かなくっちゃ。 特別な服を買うわ
哀しい!! 照強が引退という事で。 怪我をして番付を下げていました。 いつか、またきっと戻ってきてくれると思っていたのに。 小兵で、意気のいい相撲を取っていました。 塩撒きも有名で、ホントに残念。
大相撲も後半戦へ突入! 本日は若隆景も若元春も敗れております。 一山本と大奄美はどちらも勝っていますが、なんと明日二人は対戦となっております。 う~~~む!! 十両の全勝は朝紅龍一人。 幕内も尊富
本日の一番は、隆の勝ですかね。 霧島に圧勝と言って良いのでは? 対戦成績も圧倒的で、霧島は隆の勝が苦手なんでしょうね。 隆の勝って笑顔がかわいいです。 本日より、照の富士が休場です。 翔猿が不戦勝
午前中は、穏やかな陽気でありましたが午後からはみぞれ。 真っ白な世界に早変わり。 なかなか春が来ない感じでしょうか。 本日は若隆元、若元春、若隆景三兄弟が勝っております。 大奄美も勝ちました。 翔
いや~~~~すごかった!! 宇良が琴ノ若を、熱海富士が貴景勝を、王鵬が照の富士を破るという。 お見事。 王鵬はいつも途中で引いちゃうのですが今日は押しまくり!! 宇良はお見事、肩透かし。 熱海富
きょうは、なかなか見ごたえのある取り組みが多かったのですが・・・、相変わらず国会中継のおかげで録画が中途半端になってしまった。 こういうの何とかしてくれませんかね!!! 本日の殊勲は何と言っても明