しがない不動産屋の社長のブログです。誰も読んでない事を前提に好きなことだけ書いてます。
埼玉県で愛和住販というちっぽけな不動産会社を営んでいます。不動産に関することも多少は書きますけど、主に不動産と無関係なことを書いてます。
今日で今年の営業も終わりです。とっても今日はもう掃除メインでしかもだいたい終わりました。電話もさすがにかかってきません。今日は早めに終業予定です。今年はコロナ・コロナでなんだか何もしないうちに1年が終わってしまった気がします。不動産業界も飲食や旅行業界で
昨晩は、鶴ヶ島の「スナック・トトロ」でクリスマスしました。コロナで接待の伴うお店はほぼ行きませんが「スナック・トトロ」は、親戚のお店みたいなものなので親戚の家でクリスマスやっているという感じです。店が忙しいとほぼほぼボク達の席は「接待」を伴いませんし(笑
今日は支払日。特に12月のは年内最後の支払いということで「なんとか今年も年越しできるなぁ~」ってホッとします。今年はコロナの影響もあり大変な1年でした。昨年は消費税の関係で売り上げが冷え込み、今年はコロナということでここ数年は本当に厳しい状況の中での会社
先日、マリーンズの和田のお父さんに康士朗サインを頼んでおいてのですが今日手元に届きました。年明け位になるかなぁって思っていたのですがこんなに早く返送してくれると思っててこんなに早く戻ってると思わなかったので最高のXmasプレゼントになりました。和田(父)さん
昨晩は、友人二人と3人で北坂戸にある「ホルモン屋」に行ってきました。結構昔からある炭火焼きホルモンのお店です。1年半ぶりくらいですかね~。帰りが面倒で坂戸市内ではあまり飲まないので・・・お店の雰囲気は映画「焼肉ドラゴン」を広くした感じですかね。今の季節は
昨晩、久しぶりに「千葉ロッテマリーンズ」さんからヤマト運輸で荷物が届きました。もうかなり前に注文していたマリーンズの2005年の復刻ユニフォーム。通称「誠ユニフォーム」或いは「キザユニ」です。誠ユニフォームにちなんで当時の背番号「1」の小坂誠をチョイスし
昨日と今日はいきなり寒くなりました。北日本や群馬の山なんかも雪が凄いらしいですね~。そりゃ寒いわけです。ボクの出勤前の車のフロントガラスもここ2日間はこんな感じです。温度計は0度。これでも朝の8時半なんですよ。我が家にはファンヒーターとかストーブがありま
今日の会社でランチは松屋さんの「ビーフシチュー定食」でした。確か去年も今頃食べた記憶があります。画像のサラダなしは890円でサラダを付けると990円。なかなかいいお値段ですね。まぁビーフシチューはどこで食べてもお高いから適正価格だとは思いますけど。ゴロっ
東京のコロナ陽性者が621人と過去最多だそうですね。しかし、都心や大阪では夜の人出は1週間前よりも増加しているそうです。まぁ例年なら忘年会シーズンの真っただ中ですからね。政府の一応は飲食店に時短の要請してり国民に不急不要の外出をアナウンスしているけど、そ
コロナ自粛で夜はほぼ毎日自宅で引き籠っています。野球もシーズンオフになりやることもないので夜な夜なベットの上でピッコマで漫画を読んでいます。最近、読みだしたマンガで「走馬灯株式会社」というマンガがあります。自分の人生を生まれた時から現在まで見られる会社な
今日は朝一で店長から会社を休む旨の連絡が来ました。理由は店長の家のネコが死んでしまったからです。以前から病気で通院していて一時期ご飯も食べるようになったと聞き快方に向かっているのかと思っていたんですけどね。残念ですね。我が家でも2年半前にカルア(ぶう)が
昨晩は友人の家で鍋をつつきながら滅多に観ないTVを観てました。「THE・MANZI」ですね。私の若い頃にやってました。B&B・ツービート・ザぼんち・ヤスキヨなどなど第2世代っていうんですか?よく観てましたね。で、昨日の出演者のなかにウーマンラッシュアワー
今日は昨晩のアンジャッシュ渡部の「トイレ不倫」の謝罪会見の話題が多かったですね。ボクは全く見ていませんが車中のTVから聞こえるワイドショーやネットの記事だとかなり批判的な意見が多いようで謝罪会見は裏目にでたみたいですね。謝罪もタイミングと謝り方によって天地
プロ野球もシーズンが終わりストーブリーグに突入しました。この時期に気なるのは贔屓チームのFA宣言です。プロ野球選手は一定の条件を満たすとFA(フリーエージェント)宣言をして自由に他球団に移籍することができます。これには国内FAと海外FAの2種類あります。今
昨日は病院で検査をしてきました。大きな病院だったので時間がかかりました。先月から予約をしていた検査でした。結果は特に異状なしということでひと安心です。「異常なし」という結果をきけただけでも検査をする意味はありますよね。しかし病院の予約時間ってあってないよ
「ブログリーダー」を活用して、愛和住販・社長さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。