ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
11cmの革のベビーシューズ ヒール付け〜完成
みなさんおはようございます。11cmの革のベビーシューズを作っています。靴底を縫い終わりました。ヒールを作っています。革を貼り、木釘を打っています。靴底を仕上…
2019/06/28 11:45
木型教室 メジャーメントサンダル
みなさんおはようございます。昨日から雨が続いています。木型教室での作業です。丸ノミで削った跡をグラインダーで消し、メジャーメントサンダルで足の大きさを計り、そ…
2019/06/27 08:17
”不適切飼育 経過ご報告”
2019/06/26 07:16
7cmヒールのトングサンダル 型紙〜癖付け〜裁断
みなさんおはようございます。お気に入りのTシャツをなくしました。風で飛ばされたかもしれません。隣の空き地の草が枯れたら見つかりますように。7cmヒールのトング…
2019/06/25 08:29
11cmのベビーシューズ
みなさんこんにちは。11cmのベビーシューズを作っています。アッパー(足を覆う部分)の革の端を革包丁で薄く削っています。革で靴紐を作っています。二つ折りにした…
2019/06/23 17:28
”不適切飼育からの救出”
2019/06/23 00:20
木型教室
みなさんこんにちは。 木型教室での作業です。木型の側面を斧で削っています。丸ノミで削っています。木型の底面を鉋で削って高さを調整しています。警戒心が強くあまり…
2019/06/21 15:29
木型教室 採寸〜型紙〜切削
みなさんおはようこんにちは。木型教室での作業です。 まずは採寸します。スケッチブックに足の輪郭をなぞり、足の大きさと親指の爪の高さを計ります。角材に線を引き、…
2019/06/21 12:44
7cmヒールのトングサンダル 中底完成
みなさんおはようございます。7cmヒールのトングサンダルを作っています。中底に鋼の芯、補強の革を貼り合わせた後の整形です。踏みつけ部分の余分な革を削ります。中…
2019/06/19 12:23
10cmの革のベビーシューズ コテあて〜完成
みなさんおはようございます。今朝は肌寒いです。10cmの革のベビーシューズが完成しました。熱したコテでロウを溶かし込んでいます。余分なロウを拭き取ります。木型…
2019/06/17 08:40
7cmヒールのトングサンダル 中底の補強
みなさんおはようございます。今朝は風の音で目が覚めました。バルコニーのフェンスに毛布をかけていたことを思い出し、見に行きましたら風で飛ばされ道路に落ちていまし…
2019/06/15 08:51
10cmの革のベビーシューズ
みなさんおはようございます。最近ゼラチンで固めるプリンをよく作っています。10cmの革のベビーシューズを作っています。靴底に打った木釘をヤスリでならしています…
2019/06/13 08:17
7cmヒールのトングサンダル 中底加工 型崩れ対策の厚み調整
みなさんこんにちは。インスタに投稿した写真に説明を付けています。 中底の革を切り出します。厚さ5mm強のヌメ革です。 切り出した革を水で濡らしてから万力で挟ん…
2019/06/11 12:20
みなさんこんばんは。昨日は木型教室の7回目と8回目でした。カカトの底面を膨らみを持たせて削るための補助線を引いています。底面の型紙を置いて線を引いています。カ…
2019/06/10 23:11
みなさんこんばんは。今夜は涼しく過ごしやすいです。夕方にゼラチンで固める簡単プリンを作りました。カラメルも作って流し込みました。冷えて固まるのが楽しみです。イ…
2019/06/09 22:18
10cmの革のベビーシューズを作っています。靴底を縫い付けた後に木型を再び靴に入れます。底...
この投稿をInstagramで見る 10cmの革のベビーシューズを作っています。靴底を縫い付けた後に木型を再び靴に入れま…
2019/06/09 21:11
木型教室 甲切り〜完成
みなさんこんばんは。今日は木型教室11回目でした。メジャーメントサンダルで大まかにサイズを合わせた後の甲切りの作業と仕上げでした。鋸で切れ込みを入れています。…
2019/06/08 19:37
トングサンダルのヒール作り
みなさんおはようございます。今日の神戸は夜中から降り出した雨がまだ続いています。トングサンダルに使うヒールを作っています。ヒールのセンターになる線を引いていま…
2019/06/07 09:07
10cmの革のベビーシューズの靴底を縫う
皆さんこんにちは。インスタに投稿した写真に説明を付けてみます。厚みを調整した革底を接着剤で仮止めしてカカトに木釘を打ち、底縫い糸が収まる溝を掘っているところで…
2019/06/05 17:05
トングサンダルに使うヒールを作っています。材料の木を貼り付けて帯鋸で切っています。ぬい...
この投稿をInstagramで見る トングサンダルに使うヒールを作っています。材料の木を貼り付けて帯鋸で切っています。 …
2019/06/03 22:29
10cmの革のベビーシューズを作っています。革底を貼り付け、カカトに木釘を打ちました。...
この投稿をInstagramで見る 10cmの革のベビーシューズを作っています。革底を貼り付け、カカトに木釘を打ちました…
2019/06/01 21:35
2019年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、神戸クロキオKUROKIO靴 木型 オーダーメードさんをフォローしませんか?