ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
艫作、東能代、秋田、こまち48号
海と北前船をイメージした駅舎。 駅舎内は小綺麗。 2両編成の新車がやってきました。車掌も乗っています。 雲の切れ間が景色を彩る。 予想では数名の乗車が…
2024/12/31 17:11
黄金崎不老不死温泉
「リゾートしらかみ」が似合う駅。 物産館を利用するにはハードルが高い。 送迎バスに乗って温泉を目指します。 黄金崎という海に突き出た風光明媚な位置にある不老不…
2024/12/30 18:58
リゾートしらかみ2号、千畳敷、ウエスパ椿山
飲料を仕入れて「リゾートしらかみ」に乗車します。 2号車のボックス席へ。宴会に最適。 雪っこを見つけてテンション上がる。きれいにさばいてくれたホタテに醤油…
2024/12/28 05:41
青森
11/24 昨日歩いたところにも線路があったみたい。 昨夜の残り物で朝食を摂り青森駅へ。 向かう途中に鎮座していた善知鳥神社。 「うとう」とは鳥の名前であ…
2024/12/25 16:46
新青森、スーパーつがる1号、青森
盛岡から各駅に停車するのでだんだん客がいなくなり久しぶりに青森は終着という感覚を味わえました。 色でスーパー白鳥789系を思い出す。 ここは新青森。ねぶたと…
2024/12/23 17:57
北仙台、広瀬通、仙台、はやぶさ21号
快速仙台行きに乗車。 仙山線は仙台市と山形市しか通りませんが市街地はわずかで、実は紅葉を見るのによい路線。 山寺の立石寺。五大堂から見る仙山線は感動もの。 …
2024/12/21 12:26
山形線、米沢、つばさ123号
先日訪問した山形線各駅を今度は列車で巡ります。 見覚えあるスノーシェッドが現れ、T君もテンション上がっているよう。あのガードレールからE3系を眺めたのは2か月…
2024/12/19 07:06
つばさ121号、福島
「大人の休日俱楽部パス」の旅。 今回東日本5日間用を利用して何処かへ行こうと漠然と思っていました。5日間のうち4日休みが入ったからです。 その日は11月23.…
2024/12/17 12:30
りょうもう38号
駅で買い物するには時間が足りないのでコンビニで。 近くの居酒屋が提供する総菜。-19℃なので自宅持ち帰り用。 すっかり寂しいローカル駅の様相。 そこそこ…
2024/12/13 05:38
北春日部、東武動物公園、南栗橋、新古河、南羽生
春日部は高架工事真っ最中。 とりあえず普通列車で北上します。 さっそく北春日部で特急の通過待ち。待ち時間を利用して下車。 東口。乗務員が線路沿いの道を歩く光景…
2024/12/11 04:26
大和田、大宮公園、東岩槻、七里、岩槻、藤の牛島
東上線系統はこのくらいにして、川越で離脱。伊勢崎線系統を目指します。 JR川越線を利用して橋渡し。大宮で長い通路を乗り換えてアーバンパークラインの電車に飛…
2024/12/09 00:43
川角、西大家、武州唐沢、武州長瀬、東毛呂、一本松
今回考えていた降りつぶしのメイン路線、越生線に入ります。カミさんのいとこが高校時代通学に浸かっていたそうですが特徴はないとのこと。 時刻表を見ながら効率を考え…
2024/12/07 06:02
2024年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、tgv844さんをフォローしませんか?