Casa di Pino (Pinoの家)ビフォー&アフター16 おしゃれな納屋②
セメントで固めた納屋前の道次に取り掛かったのが納屋の扉市販の扉を買ってきて取り付けるのかと思っていたらラルベロの工房に所せましと何年も置き去りにされていた木版にやっと手をつけました(やった~これで工房がすっきり)実はこの木の板はPinoが近くのサンジョバンニパオロ教会の修理で捨てられたいたものをもらってきたのです(あ~Piさんまたですか、、、、涙)間違いなく3年間は工房にありましたただでさえ狭い工房にこんな邪魔になる木の板を置かれた私は毎日ストレスマックス、片づけたくてもどこにこの板を置いたらいいのかもわからずガラス在庫置き場の前に蓋をするように置かれた板をガラスを取り出すたびにいちいち移動させてその度に「こんな使わない板捨ててしまえ~」と怒り狂っていた私Pino「いつかこれ必要になるから」と馬耳東風そし...CasadiPino(Pinoの家)ビフォー&アフター16おしゃれな納屋②
2023/07/15 21:54