5歳の息子が発達障害。おとなしくて良い赤ちゃん、と思っていたのは認識違い。まずい!
5歳の息子が発達障害言われ、発奮ママは、げんちゃんを素敵な子に育て上げようと決心。医療関係に勤めるママは、障害児教育にどんどんはまってます。
サイトを引っ越し中なので、すみませんがちょっとお待ちください。げんママ
げんちゃんは、今、次に伸びて行くために、長いトンネルにいるようです。昔としたら、かなり能力は上がりました。私は勉強を見てやる暇もなく、勉強も、塾や時々見て...
げんちゃんの学校は、4月登校が始まって、7月まで、定期試験はないようです。学校のカリキュラムは、英語や数学を見る限りにおいては、中学くらいの内容のようです...
<h3>近々ブログ引っ越します</h3> エキサイトブログをはじめて、10年以上になりました。なんと、記事は、1000個近くなって...
学校から帰ってからの生活さて、げんちゃんですが、あいかわらずです。結構伸びたと思います。でも、そこからなかなか、殻を破らないですね~。ここんとこずっとS先...
げんちゃんは、ある程度のところまで行ったけれど、ここで止まってしまえば、本質はまだまだかわっていない、やや、ましなルーティンがこなせる知的障害児にすぎませ...
ブログにアクセスしたら、いきなり見栄えがかわっていてびっくり。エキサイトブログの選んでいたデザインがなくなってしまったのでしょう。しかたないので、新しいス...
げんちゃんは、高校二年生彼の高校は、発達障害のIQ低めのお子さんは、就職コースを選んでいるようです。げんちゃんの性質であれば、就職クラスでは、すぐに落ちる...
本文に関係ないけれど、先日陶芸を体験させてもらいました。昔より、気持ちが入っています。目が必死先日、今年、高等支援学校に入っただいちゃんは、げんちゃんと一...
GWの目玉に据えていたのは、パラグライダー体験でした。げんちゃんの心は、どの子よりも動きにくく、しかも、まだまだ空間認知が弱いげんちゃんには、パラグライダ...
GWの初めは、今年から高等支援学校に進んだ大介君と、福岡の大きな公園に行きました。だいちゃんは、そこへ行くことを提案した時から、あまり乗り気ではありませ...
発達障害の人は、程度の差はあるけれど、つむがれていく言葉の真意が取れない、という特徴があります。社会で出会ってきた、発達傾向のある人たちも、そういう観点で...
バランスが悪くて、なかなか描けず四苦八苦げんちゃんの担任の先生お二人と、面談をさせていただきました。お一人は今年から転任してこられた若い先生でした。もう一...
新学期が始まりましたが、げんちゃんの学校は、20日過ぎまで、授業はないそうです。身体測定など、勉強じゃないものが続いて、それまでは昼までで終わり。やれやれ...
げんちゃん、この頃は、けっこう自らの頭を使って学習をしたりすることも増えました。英語の宿題をやっています。be動詞、一般動詞、主語によって動詞を選んだり、...
げんちゃんといっしょに週1体操を習っているだいすけ君・・・だいちゃんは、今年、結局高等支援学校に行きました。彼は、げんちゃんより、七田のプリントをす...
一人で、指定の場所にたどりつき、初めての人とイベントを楽しむ
新学期、げんちゃんの学校は、理系、文系、就職コースに分かれます。げんちゃんといっしょのクラスだった、発達障害のお子さんの多くは就職クラスに行ったような感じ...
春休みも終わり。考えると、また一歩、成長したような気がします。昨年末から、げんちゃんは普通の学習塾に通い始めました。そこは、一人の先生が多数の子供をいっぺ...
とうとう、あっという間に、4月です。桜が満開。また新しい学年が始まります。げんちゃんの学校は、単位制なので、卒業段階で、既定の科目をとっていなかったら留...
連休は、げんちゃんといると、一日中、あらゆることを指導しています。朝起きて、朝食をげんちゃんが用意しましたが、その時、「お父さんの分はいらないよ。す...
げんちゃんの学校へ行く時のかばんをふと見ると、そのめちゃくちゃさにびっくりしてしまいました。大きなリュックの中には、筆箱や、大小の教科書、財布など...
学校に三者面談に行ってきました。学校では、掃除を熱心にしてくれて、好感が持てる、ということを言われました。げんちゃんは、家でも、わりと率先して、頼めば、色...
発達障害とは診断されたことはないけれど、発達な人々は周りに多いです。もし、私がげんちゃん育児をしていなかったら、あまり気づけていなかったかもです。たとえ...
げんちゃんの、本質改善の日々は、一気にはいきませんが、ふと、様々なところに改善を感じるできごとがおこります。もちろん、気持ちが抜けてしまったら、前の...
げんちゃんの本質改善の旅は、まだまだ続きます。げんちゃんの、自分勝手に、好きなところだけに気持ちを入れて、やりたくないことは、蝋人形みたいな心で、適当に...
げんちゃんは、けっこう思いを出すことができるようになってきているのですが、(前回のブログで”思い”について書いたので、思いは省略します。)彼は、基本的...
前回のブログを書いて、もう一度見て、は~、げんちゃんは、かわってきてるんだろうな~と思いました。ブログでげんちゃんがこう言った、と何気に書いていますが...
いろんな発達の子を見るたびに、げんちゃんより、人間であることにびっくりします。小学生のお子さんでも、「ぼくはいやだ。」とか、「こうしたいんだ~。あの人...
職業訓練に力を入れている特別支援高等学校に行って、スーパーの生鮮食品売り場の裏方の仕事に就職した友達のお子さんがいます。彼のことは、以前ブログで書いたこ...
学校の高2になる、確認試験のようなものがありました。げんちゃんの学校は、2年から、進学コースと就職コースに分かれています。知的に低い発達の子は、多くが就職...
げんちゃんの学校に対する不満はけっこうあります。なんというか、幼稚園みたいです。とにかくここへおいで、とりあえず、楽しく学校生活がおくれたら、とりあえ...
げんちゃんの後期試験がめぐってきました。げんちゃんの学校は、中学まで不登校のお子さんや、発達障害のお子さんが多く、学校の試験も、かなりやさしいです。それ...
現在、過去、未来。時制の捉え方が、ほんとに曖昧のげんちゃんに唖然!
ここんとこほんとに忙しかったです。げんちゃんのことにも、あまりかまっている暇がなくて、・・・土日に、げんちゃんを落とさないようにしないと、次の週の...
お正月は、姑の慰労で、今年も、2泊県外に旅行しました。私は、旅行が嫌いです。なぜなら、家族旅行は、げんちゃんが抜きまくる最たるひと時になるからです。それ...
点がばらばらでつなげなくてもへっちゃら。あけおめです~2022年!
驚いたことに、記憶力がめちゃくちゃ悪いげんちゃんが、ミニオンはすらすら覚えてました。つまり、記憶とは、意識なんだと思いました。げんちゃんに年賀状を書かせま...
げんちゃんの指導、それぞれ、子供さんによって違う部分 (前回の続き)
げんちゃんは、夕べ追い込んだら、やっと涙が出てきて(というより、涙が出てくるまで圧をかけたんですが・・・)、なんとか、自分の内面と向き合うことができたよ...
げんちゃんの本質はそう簡単にはかわりません。 たとえば、昨日こんなことがありました。休みになったので、二人でジムに行きました。着替えてスタジオに上...
早いものです。げんちゃんも冬休みに突入しました。春に入学した時のことを考えると、ずいぶんげんちゃん進歩しています。 電車で学校に通学する、ということ...
仕事の世界で、今まで出会った人々の中には、学校の成績は良くても、明らかに発達傾向を持っている、という人が幾人かいました。(本人は気づいていない)彼ら...
仕事の世界で、今まで出会った人々の中には、学校の成績は良くても、明らかに発達傾向を持っている、という人が幾人かいました。(本人は気づいていない)彼ら...
19歳から障害者枠で就職させることに特化して訓練する、特別支援学校があります。福岡にもいくつかあります。卒業しても、高校卒業資格は取れません。...
げんちゃんのテストが帰ってきました。一番最初に帰ってきた国語の語彙力のテストで、95点をとっていました。お~・・・しかも字もけっこうきれいで、しっか...
げんちゃんの試験が終わりました。7科目を(なぜか国語が二つ、理科は一つ。社会は歴史、英語と数学と中国語)4日かけて行うというゆるいスケジュールです。し...
げんちゃんといっしょに、何年前からか体操を習っている大ちゃんはげんちゃんより1歳年下です。最近は、時々げんちゃんといっしょに勉強を見てやることがありま...
毎日が怒涛のように過ぎていくので、前回のブログから10日も経っていたなんて知らなかった。3日くらいの気分でした。ははは・・・どれもこれも中途半端で、で...
げんちゃんが、学校で気持ちを抜いているな、と思っていたけど、案の定・・・・先日担任の若い男の先生と話したら、話を全然聞いていない、とか、洋服が乱れ...
ソロバンを習い始めて、4~5か月くらいでしょうか。初めは、おそろしいほどできませんでした。集団でいっせいにやる塾なので、最初の初歩だけ習ったものの、そう...
まあまあの日が、ずいぶん続いている。げんちゃんが、学校から家に帰ってくるのが、普通の時間割になってしまったので、げんちゃんとゆっくり向かうことができ...
高校が、やっと本格的に登校授業になってきました。その中で、先日、担任の先生と面談がありました。げんちゃんと私と、珍しく、休みが重なったパパ。三者面談、げ...
今日は、げんちゃんが学校から帰ってきて、古巣の中学を尋ねました。(制服リユースに制服を持っていきました。)たまたま、3年間支援クラスで見てくださっていた...
ゆっくりゆっくり、早ければ進むというものでもないのかもな~。
げんちゃんの毎日は、ゆっくりゆっくり過ぎています。高校は投稿が始まったものの、短縮授業で、帰りも4時くらいには帰ってきていました。そのあと、S先生のとこ...
秋が来ると、その学年が、なんとなく定着して、4月の緊張感もすっかりなくなります。げんちゃんは、4月に電車通学で始まる、高校のあらゆることで右往左往し...
げんちゃんは、ルーティンの中においておくと、周りにちょっかいかけることもなく、何かをやるように言えば、できはともかくとして、とくにさからうわけもなく、...
ほんとに、毎日げんちゃんと言う子につきあっていると、こっちの身体に害が出そうです。(笑)見ていても見ず、聞いていても聞かず、考えているようで虚無。心...
げんちゃんの成長から、色んなステージを感じます 。まず、初めは、 まったくこちらとつながりのない世界に住んでいるげんちゃん。 言葉は出ていますが...
げんちゃんは、また少し上がれば心が空っぽの、虚無を生きています。朝、朝食の支度をしてくれますが、今朝はこんな調子卵がなかったようです。そうすると、バカ...
げんちゃんの問題点は、昔も今も一貫して変わりません。色々できるようになっても、その問題点の本質はいつも同じです。そこの部分をほんとに理解して、指導で...
夏休みのメインイベント、アルバイトは終わりましたが、日常にもどれば、またとんちんかんのずれたげんちゃんがいます。タイムパフォーマンスの悪い勉強をぼちぼち...
夏休みのメインイベント、アルバイトは終わりましたが、日常にもどれば、またとんちんかんのずれたげんちゃんがいます。タイムパフォーマンスの悪い勉強をぼち...
げんちゃんのアルバイトは終わりました。無事に・・・最後の日は、また潜入して動画を撮りました。働いている姿を見れば、なんか一気に上がったような気になってし...
げんちゃん、通算3日働きました。毎日、一人で朝起きて、自分で簡単な朝ご飯食べて、(卵かけご飯とか、昨日の残りとか)、自転車で行ってます。7時からの労働は...
今日はアルバイトの初日。もうしょっぱなからやばかったですよ。というのも、げんちゃんは、先日の打ち合わせから帰ってから、9日(月)からと確か私に伝えまし...
げんちゃんは、9日からアルバイトが始まります。ほんとどうなることやらね~・・・郵便局で口座を作りに行かせたり、契約に関する色んなことを、自分一人でやらせて...
げんちゃん、なぜか採用されました。スーパーのアルバイト。たぶん、募集に対して、応募が少なかったと思われます。今日電話を店長からいただきました。げんちゃ...
面接に来た○○です、と言ってるのかな~?写真をこっそり撮りました。ちょっとどきどき・・・ げんちゃんついに、面接に行ってきました。まず、履歴書を書かせる...
字ばっかりなので、入れてみました。学校のテストは来週あるようです。と言っても、私はノータッチなので、ほんとにそうなのかチェックしていません。げんちゃんによ...
そろそろ夏休みです。あっというまに、高校最初の学期が終わります。あいかわらずだな~、とげんちゃんのことを見ていても、学期のはじめととすると、ずいぶん伸...
最近ユーチューブで、知的障害単独、あるいは、身体障害も併せ持つ、成人したお子さんと、その老齢の親ごさんのドキュメンタリー動画をよく見ます。そこでは、...
発達障害の本質について、げんちゃんと長く付き合ってきたら、なんとなくわかります。一言でいえば、彼らは、「目的意識障害」です。なぜ、何のために、どう...
発達障害の本質について、げんちゃんと長く付き合ってきたら、なんとなくわかります。一言でいえば、彼らは、「目的意識障害」です。なぜ、何のために、どう...
げんちゃんは、ズーム授業の日、二日間も間違って学校に行きました。初日は、学校の入り口で出会った先生に「今日は、君はズームだよ、」って言われて、きびすを返...
げんちゃんの学校の多くの生徒は、普通の子なのでしょう。普通だけど、不登校してしまい、学力が落ちてしまって、中学はおろか、アルファベットさえ知らな...
コロナで患者さんは少なめですが、いろいろ、忙しくしていました。げんちゃんおズーム授業はいつまで続くのでしょう・・・・30分に短縮していますが、意識低下が...
げんちゃん、のっそのっそと、ゆっくり、歩みを進めているような毎日です。おでかけから帰ったら、まず、かばんの中に入っている荷物を、もとにもどすように、と何...
言葉の意味を1から・・・公文書写を習って1か月、自はあいかわらず、汚い。でも、ゆっくり、公文のように書け~と、言うと、きれいに書きました。げんちゃん...
げんちゃんの学校、私立T高校へ通って2か月近く経とうとしています。ざっくり学校にも慣れてきて、スケジュール管理も、えっちらおっちらですが、叱られつつ...
ずれかたがほんとに気持ち悪い。まだまだ逃げの気持ちがいっぱい
げんちゃんの根底に流れるものは、めんどくさい・・・でしょうね。的の真ん中をとらえるエネルギーを出すのをことごとくしぶります。高校の授業の内容は、ほん...
げんちゃんは、日々とんちんかんです。エピソードを挙げれば限りない。朝食を作ってくれるのはいいけれど、だしをとるみそ汁と、スクランブルエッグ、食パン...
福岡は緊急事態宣言になりました。コロナよりも、、自分たちの仕事のダメージの方が心配です。いつまで、あほな政策ばっかりやってるのか・・・コロナあけたら、すっ...
今日のげんちゃんはましです。毎日反省文を書いて、少しは自分を見つめられるようになったのでしょうか。あきらかに、ずるい気持ちが蔓延して、私の目をかすめ...
今日のげんちゃんはましです。毎日反省文を書いて、少しは自分を見つめられるようになったのでしょうか。あきらかに、ずるい気持ちが蔓延して、私の目をかすめ...
今日のげんちゃんはましです。毎日反省文を書いて、少しは自分を見つめられるようになったのでしょうか。あきらかに、ずるい気持ちが蔓延して、私の目をかすめ...
ふ~!やっとお休みになりました。げんちゃんとの日々は、ほんとに想像を絶するものがあります。妖怪君はたまた、ずるいカメレオン君との暮らしは、壮絶ですよ...
やはり、げんちゃんのこと、ちょっといいな、と思った日がしばらく続けば、ありえないほど落ちます。今回の落ち方は、全体的に上がってきているだけにすさまじ...
げんちゃんの高校は、不登校だった子が7割、支援クラスの子が3割と聞きます。最近は、人気が出て、専願の段階で、何十人も落ちるらしく、ある程度学習能力も...
げんちゃんがある日、職場に電話をかけて、こう聞いてきました。「お母さん、定期を買った方がいいの?」私は、1週間くらいは、毎日学びのために、切符を買っ...
げんちゃん、高校に通い始めて、10日近くがたちました。ここまで毎日いろんなことがありました。入学式からしばらくは、げんちゃん、なんか抜けていて、いき...
高校の入学式がありました。ほんとげんちゃんの抜け方といったらすごかったけど・・・それは後で書くとして、T高校の入学式は普通の高校とは全く違いました~。前...
げんちゃんが初めて一人で買ったプレゼントです。(ボールペンは違います。) 最近のげんちゃんは、少しは伸びて、平均レベルの発達障害にほんのちょっと近づ...
げんちんの辟易する性質は、すべて見事なほどにやりっぱなし、という性質です。今、げんちゃんは、ひたすら作文書きに時間をさいています。合宿も行けば、それで...
合宿から帰ってしばらく経ちました。 げんちゃんは、傍で見ると、私たちの言うことをよく聞き、前向きに頑張っているように見えます。私たちのあの手この手の戦略...
ふわ~・・・ほんとにばたばた仕事に追われています。げんちゃんが長い合宿に行ったので、できなかった仕事を山ほど詰め込んだら、すさまじいことになってしまって...
げんちゃんは、とうとう中学を卒業しました。卒業式の数日前から、踊り場状態になんとなく動きがあるような手ごたえが生まれていました。突然変わったとかでは...
先日、ブログで書いた、高等支援学校の卒業生のお母さんが、卒業式を終えて、またこんなお話をしてくれました。先日のブログでは、子供たちが、自分の障害を棚に上...
げんちゃんは、S先生曰く、一番大変なステージにいるそうです。かつて、大変じゃないステージいいなかったことなど一度もないので、私的にはぴんとこないのですが...
高等特別支援学校三年生の発達君のママと話しました。彼は、福岡の、職業訓練に特化した学校に行っています。(軽度の知的障がいのある高校生段階の生徒たちの学...
ばっかじゃないの?とあきれ果てた脇パッドの位置げんちゃんのここんとこの状態は、一言で言えば悪すぎました。たぶん、彼は成長しているのだと思いますが、その成長...
絵を描かせようと思って、スケッチブックを渡したら、たまたまついていた塗り絵を塗りたい、言い出しました。まだ、稚拙な塗り方で、しかも、がんがん黒を使ってい...
高校に合格したものの、あまりにも、やばい感じがしてS先生に毎日指導してもらっています。今日は、少しはましになっているような・・・しかし、朝ご飯を作ら...
げんちゃん、T高校合格しました。前の記事のコメント欄で、祝ってくださってありがとうございます。私には、げんちゃんのメンタルが、しっかり逃げてるの...
「ブログリーダー」を活用して、げんちゃんママさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。