ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
正倉院展で…
正倉院展にこのような形の「献物台」の出展がありました。この形は横木瓜紋といって、当時の皇室紋です。塩屋王子神社の御神儀である鉾の台座も横木瓜紋です。ちなみに横木瓜紋を家紋に使っている家は紀州に多いですが、古代皇族とゆかりがあるかも知れません...
2018/10/28 16:38
「天田28号古墳 前方後円墳」御坊市
塩屋文化祭 出展作品より 「天田28号古墳」なんと唯一の前方後円墳です。紀臣家の祖先である金刺氏でないかと考えられます。金刺氏は景行天皇から出たと古文書にあるが、「天田28号古墳」がそのことを証明しているように思われます。
2018/10/16 23:44
2018年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、溝口建築設計のみぞぐちです。さんをフォローしませんか?