ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
息子と上野動物園へ
3月の最初の週末、家族3人で上野動物園へ行ってきました! 家族3人、そう、娘はお友達と後楽園に行っていたので娘と私と夫と3人で上野動物園へ行きました。せっかく…
2024/03/30 20:37
息子の保育参観
3月上旬のことですが、息子が週2回通っている認可外の保育園の保育参観がありました。 現在認可保育園に週3回、運動能力を伸ばしたいのと、この数年娘の受験サポート…
2024/03/29 07:20
卒業お祝いランチ
卒業式が終わったあとは、家族でお祝いのランチへ「とうふ屋うかい」へ。伺うのは息子のお食い初め以来。この日も庭園が本当に素敵でした。お部屋からも素敵な庭園を眺め…
2024/03/28 11:00
小学校の卒業式
先週の金曜日、3月22日に娘の小学校の卒業式がありました。 お天気は晴天。でもとっても寒かったのですが、雨でなくて本当によかったです。 せっかくなので、娘の七…
2024/03/27 15:31
伊勢志摩旅行のお土産
アマネムのサーマルスプリングを堪能した後はチェックアウト。ちなみに、アマネムからはこちらの伊勢型紙の素敵な栞をいただきました。 そして帰り際にいただいたサプ…
2024/03/26 10:59
アマネムのサーマル・スプリング
アマネムではサーマル・スプリングという水着で入る屋外温浴施設があります。予約してからホテルからのご連絡で知ったのですが、予約で1時間ほど利用できます。子供がい…
2024/03/25 07:00
アマネムでの朝食
アマネムでの朝食はディナーと同じレストラン。また朝日が差し込むと違う雰囲気に感じます。 搾りたてのみかんジュースが格別に美味しい。 私と娘はアメリカンブ…
2024/03/24 13:00
アマネムでのディナー
アマネム滞在日記の続きです。アマネムでのディナーはレストランも英虞湾を見渡せるレストラン。子供がいるファミリーは奥の大きめの個室にご案内いただけました。 他に…
2024/03/24 06:40
アマネムのティータイム
チェックインが終わり、お部屋に案内された後は16時半までティータイムとのことだったので、お菓子とお茶をいただきに向かいました! レストラン横のバーラウンジ。 …
2024/03/21 07:37
伊勢志摩の旅はアマネムへ宿泊
お伊勢参りの後は、五十鈴川駅から賢島へ移動。特急で40分ぐらいなので、そこそこ遠いです。 賢島に到着するとホテルの車にお迎えいただきました! 今回はアマネムに…
2024/03/20 08:02
お伊勢参りへ
週末はお伊勢参りへ行ってきました! 朝5時40分に自宅を出発!朝の空気は美味しい! 6時過ぎの新幹線なので、品川から名古屋までは空いているかなと指定席を取らな…
2024/03/19 15:16
お疲れさまランチ会 骨董でおもてなし
お疲れさまランチ会。まだまだ続きます。 さて第五弾はご自宅にお招きいただきました! 骨董の器をさりげなく生活に取り入れていらっしゃってすごく素敵ご自宅‼️ こ…
2024/03/14 09:20
お疲れさまランチ会 @ブルガリ イル・リストランテ ルカ・ファンティン
2月下旬に開催したお疲れさまランチ会。第4弾は銀座のブルガリ イル・リストランテ ルカ・ファンティン。お店の名前が長くて既に覚えられません。 銀座のブルガリタ…
2024/03/13 07:48
小学校最後のお弁当
今日は小学校のお別れ遠足に行った娘。 残念ながらあいにくの雨。なんだかいつもお天気に恵まれない気がしますが、めちゃめちゃ楽しみにしていたのでお天気なんてなんの…
2024/03/12 13:51
お疲れさまランチ会 @リストランテホンダ
お疲れさまランチ会 第三弾は外苑前にあるリストランテホンダさんへ。お友達が予約してくれて連れて行ってくれました! アミューズはとっても可愛いお魚。これがとって…
2024/03/10 10:12
お疲れさまランチ会 @小林食堂
お疲れさまランチ会第二弾。この日は五反田にある小林食堂さんへ。 以前から気になっていたお店。お友達が予約をしてくれました。 前菜は鯛のカルパッチョ。ちょっとお…
2024/03/09 06:17
スマホのルールと門限
受験が終わって、すぐに買ってあげたスマホ。帰宅してすぐにお友達と遊びに行き、帰宅したと思ったらずーっとスマホやってます・・・。 時々「話聞いてるのっ!!(怒)…
2024/03/07 09:32
2024 上巳の節句 デザート編
上巳の節句のデザートはもちろん桜餅。 桜餅は関東風と関西風があって、関東風はクレープのような生地で餡を巻く桜餅ですが、関西風は道明寺粉で餡を包む桜餅。私は関西…
2024/03/06 10:59
2024 上巳の節句 お料理編
上巳の節句のお料理。 昨年のお野菜のちらし寿司は大変だったので・・・。今年は簡単に海鮮ちらし寿司にしました。 サーモン、中トロ、鯛、ホタテ、いくら、蓮根と紅…
2024/03/05 07:32
2024 上巳の節句 テーブルコーディネート
今年の上巳の節句はちょうど日曜日だったので家族で楽しみました。私も少しずつコーディネートをする気持ちの余裕が出てきたかな・・・という感じです。 今年は白い花器…
2024/03/04 12:51
お疲れさまランチ会 @日本橋peace
受験が終わって、昨年の夏休み以降、みなさまのお誘いをお断りして我慢してきたランチを再開いたしました! まずはお疲れさまランチ会 第一弾はお世話になっている日本…
2024/03/02 20:31
息子の学習発表会
先週の3連休初日は息子が週2で通っている認可外保育園の学習発表会でした。 初めてなのでどんな感じなのか分からなかったのですが、ちゃんとしたホールで舞台に立って…
2024/03/01 12:20
2024年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、maicoさんをフォローしませんか?