ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
雨漏りの現調。
東京都墨田区の現場です。天井から雨漏りがした様です。それでは上階に上がってましょう。PHの巾木のコーキングが切れてしまっています。ちょうど雨漏箇所の上部でもあ…
2023/08/31 05:00
東京都江東区の現場です。2階の掃き出しサッシの上からの雨漏りです。それでは上階は全く二階と一緒の造りでサッシ廻りのコーキングをるとクラックがあります。拡大して…
2023/08/30 05:00
東京都江戸川区の現場です。元請様からの連絡で一階駐車場の正面のパネルから雨漏がするので確認して欲しいとの連絡で現調に来ました。丁度壁の高圧洗浄しているので漏れ…
2023/08/29 05:00
大根の間引きと白菜の種蒔きしました。
8/27時々ざ〜っと雨が降る中の止み間の作業。大根は本葉が出て来て居ます。で3本に間引きして置きました。今年は猛暑続きで暑過ぎるのか蚊も害虫も少ない様な気がし…
2023/08/28 05:21
改修用ドレンが付いているのにドレンから雨漏り。
東京都江東区の現場です。柱の隅から雨漏がしています。窓から上部を確認してましょう。何だか原因はドレンっぽいですね。それでは上階の屋上に上がってると改修用ドレン…
2023/08/28 05:00
2年前に雨漏り修理した現場から雨漏がしたとの事で現調して来ました。
東京都台東区の現場です。2年前に雨漏りの修理をロープ施工でやった現場で又雨漏がしたとの事で現調に来ました。前回は窓上からの雨漏りという事でしたが今回は窓下の様…
2023/08/26 05:00
ドレン下の雨漏り現調。
東京都江戸川区の現場です。5年ほど前に改修工事をした現場で雨漏りがした様なので現調です。和室の天井の角部分が薄っすらしみになったそうです。上部にはルーフバルコ…
2023/08/25 05:00
塗装屋さんからゴムシート防水の張り替えのご相談です。
千葉県市川市の現場です。只今塗装工事中の現場です。塗装屋さんからのご相談です。当初、トップコートだけの予定だったがゴムシート防水に雨水が入っており自分達で水を…
2023/08/24 05:00
雨漏で板金屋さんがコーキングしたが沈静化しないのでプロにみて欲しいと言われて現調に来ましたが・・
東京都大田区の現場です。雨漏りとの事で現調に来ました。サッシを4枚ほどカバー工法で新しくしたそうです。サッシの下には雑巾が置いてあります。そのカバー工法のサッ…
2023/08/23 05:00
雨漏りの再発で現調と修理をして来ました。(^○^)
東京都江戸川区の現場です。数年前に改修工事をした現場で雨漏が再発したとの事で元請様との現調。本建屋とプレハブとの境が狭く体は入らない所前回腕を伸ばし基礎部分を…
2023/08/22 05:00
サンルーム上からの雨漏り現調。
東京都江戸川区の現場です。サンルーム上からの雨漏り。チョッと写真では分かりづらいが雨押えと屋根材の取り合いのコーキングが打ちっぱなしになっていて押さえがしてい…
2023/08/21 05:00
お盆を過ぎても未だ未だ暑すぎる。( ̄▽ ̄;)
8/20今日も暑かった。とても農作業などやる様な気温では無かったがせっかく来たのだから小一時間頑張ります。さ枝豆がそろそろ収穫期となっている。豆の膨らみがチョ…
2023/08/21 04:00
昨日は暑い中雑草を取り払い整地して来ました。( ̄▽ ̄;)
8/16お盆休みの最後の日、今日も暑かったけれど時間がありますので午前中頑張って作業して来ました。台風の影響で雨が続きそうなのでちょっと早いのですが8/13の…
2023/08/17 05:23
一階の天井部からの雨漏りです。
8/14から8/20までお休みさせて頂きます。8/21より再開させて頂きますのでよろしくお願い申し上げます。東京都江東区の現場です。雨漏りで天井部のセキュリテ…
2023/08/12 05:00
FRP防水のトップの塗替えのご希望だが既存の状況では塗り替えをお勧めします。
東京都江戸川区の現場です。FRP防水のベランダの現調に来ました。トップコートの塗替えと言われて来ましたがこれだけ剥がれて来ているとトップコートの塗替えだけでは…
2023/08/11 05:00
PH上からの雨漏り現調。
東京都足立区の現場です。PHの階段室の上部からの雨漏りです。壁紙の剥がれ。向きは違いますが一応ドレンも怪しいのでは無いでしょうか?横ドレンだが立上りも少ないで…
2023/08/10 05:00
ロープ施工で出窓上のタイルの防水工事をしました。(^○^)
千葉県流山市の現場です。今日は雨漏りの修理でロープ施工でございます。吊元はパラペットクランプの使用。エンビシートを傷つけないように当て木して取り付けしました。…
2023/08/09 05:00
雨の降らない農園。
里芋はセレベス。今年の夏は全然雨降らずで里芋栽培にとってはキツい条件だ。😰おまけに連日の猛暑で今年も大きな葉が日焼けが進んでいる。1週間に一度の潅水だが株元に…
2023/08/08 06:01
屋上の防水工事の現調。
東京都台東区の現場です。屋上の防水工事の現調に来ました。しかしながら何の防水だか良くわからない防水がされています。ゴムシートの様にもえますがラップの盛り上がり…
2023/08/08 05:00
炎天下のコーキング。
東京都江戸川区の現場です。猛暑の中のプール槽廻りのコーキング。炎天下の中プール槽廻りの既存のコーキングを撤去して新設して居ます。あまりの暑さで元請け様が日傘を…
2023/08/07 05:00
小さなベランダのウレタン防水工事。
東京都江d寒川区の現場です。小さなべランダのウレタン防水工事。職人さんからの写真大雑把に並べてみます。小さなベランダながら水が溜まると言うので元請け様の方で勾…
2023/08/05 05:00
FRP防水下に雨水が廻りブヨブヨの現場の修理続き。
FRP防水工事。プライマー完了からになります。目地部の凹み部はパテ処理。緩衝材の敷き込み。立上りからガラスマット入れ。続きまし床部のマット入れ。ガラスマット入…
2023/08/04 05:00
改修用ドレン部分から水が出て来る。
東京都江戸川区の現場です。改修用ドレンが付いていますが足で踏むと水が出て来ます。雨漏りはしていないのですがコレではしょうがないので付け替え工事をします。外の配…
2023/08/03 05:00
タイル壁の雨漏り現調。
東京都江戸川区の現場です。賃貸マンションのオーナー様より雨漏りのご相談です。2年前に大規模改修工事をしたそうですが二階の窓上から雨漏りがしたそうです。まー、大…
2023/08/02 05:00
FRP防水の下地ケイカルが雨で濡れちゃいましたネ。( ̄▽ ̄;)
東京都江戸川区の現場です。新築工事のバルコニーはFRP防水工事の現調です。ルーフバルコニーは中々養生も難しいですが大工さんが養生してケイカル張ったとの情報があ…
2023/08/01 05:00
2023年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、nikkoさんをフォローしませんか?