こんにちは一吉です。 「高血糖を下げるには、炭水化物の摂取量を減らす」との説から、自分なりにあれこれしてみて、面白いことに気づきましたので、ご報告いたします。 私は、「低糖ダイエットの勧め」に良くある記事で、「お腹いっぱい食べても痩せられる」とのうたい文句を血糖値にも当てはめて、この数カ月、炭水化物を少なくした暴食をし続けました。 その結果、9月に血液検査をすると、ヘモグラビンA1Cが下がらな…
こんにちは一吉です。 「高血糖を下げるには、炭水化物の摂取量を減らす」との説から、自分なりにあれこれしてみて、面白いことに気づきましたので、ご報告いたします。 私は、「低糖ダイエットの勧め」に良くある記事で、「お腹いっぱい食べても痩せられる」とのうたい文句を血糖値にも当てはめて、この数カ月、炭水化物を少なくした暴食をし続けました。 その結果、9月に血液検査をすると、ヘモグラビンA1Cが下がらな…
こんにちは一吉です。 低血糖の食事をするようになり、一月が経過した頃です。 たまたま、健康診断を受ける時期になったことから医院に行ってきました。 ここでは採血して血糖値を検査します。 最後に医師から指導を受ける時間があるのですが、糖尿病の指標であるヘモグロビンA1cの数値が昨年度と横ばいで、「糖尿病」の疑いがあるとのことでした。 これには驚きました。 この一月間の血糖値は低いままだと考えていて…
はじめまして、一吉と申します。 今日から「山梨県の街づくり広場」のブログを担当することになりました。 最近の一吉のマイブームを披露させていただきます。 糖尿病は、成人男性の15%が疑われるそうです。 自覚症状が一切なく、痛くもかゆくもない高血糖は、「万病のもと」と言われる通り、失明から手足の切断、 内臓に重大な機能障害をもたらすのですが、6人〜7人に一人が糖尿病というのです。 ちなみに、人工透析…
こんにちは、ブラウンです。 気が付いたら11月も終わりですね。 この前は、天気予報で予想されてましたが、雪が待って驚きましたね! たまたま前日が祝日、スタットレスタイヤを交換しに初めてイエローハットに行ったのですが・・・ 開店から20分の状態で、交換受付をするために長蛇の列でした! 20分たって、やっと受付と話が出来たのですが 「今日交換できるのかわかりません。待つなら順番来たら呼びます。何時間…
こんにちはブラウンです。 暑い日が続きますね。 今年も花火大会に行ってきて、花火を見てきました。 近くで見る花火は迫力があって、素晴らしいですよね。 夏といえば花火とカキ氷!そんなイメージが有ります。 欲を言えば、花火大会が終わった後の交通渋滞がなければ最高ですよね〜 帰りの交通渋滞で、来年は行きたくないと思うけど、不思議とまた行ってしまう花火大会 この前、富士急ハイランドの花火を見ていま…
こんにちはブラウンです。 桜も散り本格的に暑くなってきました。 いよいよ暑い夏が来そうですね。 今年も猛暑になるのでしょうか?気になります! 7月になると桃の季節にがやってきます。 南アルプスのめぐみでは桃とスモモの予約が開始されました! 南アルプスのめぐみへのリンク 私も毎年楽しみにしている桃!! 桃の…
こんにちはブラウンです。 暑くなったり、寒くなったり、今年の冬は変動がすごいですね。 今日は、街づくり広場に掲載している「壱富士工業」様の動画紹介です。 壱富士工業様は街づくり広場の他に、フェイスブックやユーチューブで動画をアップしています。 動画は施工状況やオペレーター目線の動画があって、普段見ない映像沢山ありました。 普段ユーチューブを見なかったのですが、色んな情報があって面白いですね…
こんにちはブラウンです。 写真アルバムって不思議ですよね。 普段は押入れを占領して邪魔な存在なのですが、一度見だすと当時の映像が蘇ってきます。 当時の住んでいた地域やご近所さん、家族で行った旅行。 今まで忘れていた出来事が昨日のことのように思い出されます。 もっと不思議なのが、よその家族アルバムを見たときです。 写真を見たときに、タイムトラベルをした気分になりました。 自分は見た事も住んだこ…
久しぶりの更新です。 申し訳ありません。 今日テレビを観たら、山梨県韮崎市出身の大村智さんがノーベル賞を受賞したというニュースが流れていて驚きました。 山梨県から偉人が出ると、とても身近に感じることが出来て嬉しいですよね。 気になって、大村智さんについて調べてみました。 世界で活躍する人は凄い人だと思いました。 定時制の高校教師になり、昼は工場で夜は夜間学校で勉強する生徒に胸を打たれ大学…
ホームページ(街づくり広場)のお客様を増やすにはどの様にしたら良いか考えている、ブラウンです。 どんなに良い商品を持っていても、伝える事が出来ないと持っていないのと同じですよね。 どの様な方法で、何て伝えればいいのか、色々悩んでいます。 まだまだ答えは出そうに無いです。 今回の話題は、インターネットの偉大さを…
こんにちはブラウンです。 最近、山梨県街づくり広場で掲載している瓦屋さんと話をしました。 千野瓦工業さんという瓦屋さんです。 私の「瓦」のイメージは、昔ながらの日本の家、神社やお寺など古い建物に使う屋根の素材というイメージがありました。 しかし最近は、昔ながらの黒い瓦ではなく 西洋風の建物にオレンジ色の瓦…
こんにちはブラウンです。 最近更新が滞っていました。 今回は地域貢献の話です。 この前ある勉強会に参加させて頂いた際に、地域貢献とはなんだろうか?とう話を聴きました。 講師の方は、地域貢献がやりたくて山梨の為のボランティアを積極的に行いました。 転機が訪れたのは、大震災が起きた1年後ボランティアで福島を訪れた際、地元の経営者が言われた言葉だそうです。 「震災直後から、全国から沢山の人が来…
こんにちは、ブラウンです。 春になりましたね。 春になったと言っても、急に寒くなったり!地域によっては桜の花が咲いたのに雪が降ったりしました! 熱くなったり、寒くなったり忙しいですね。 今年は桜があっという間に開花! そしてあっというまに散りました! 毎年、こんな感じだったでしょうか? 開花宣言が来たと思ったら、即満開になり驚きました。 その後とても寒くなったので、さらに驚きました。 春…
こんにちはブラウンです。 更新が滞っていました。 少し遅れてしまいましたが、東日本大震災から4年経ちました。 もう4年も!まだ1年前の感覚だ!という人が多いのではないでしょうか? 3月11日にインターネットの動画サイトを見たら 震災当日に福島県で撮影された映像がアップされていました。 たまたま個人がホームビデオで撮影した映像で、とてもインパクトがありました。 テープの始まりは、地震が起きた後の車…
「ブログリーダー」を活用して、ブルーさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。