chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
阿部 真美
フォロー
住所
練馬区
出身
未設定
ブログ村参加

2010/12/20

arrow_drop_down
  • コプラッシュの60の練習曲から、練習方法の考察

       久しぶりにコプラッシュの60の練習曲の上巻を開けてみたら、まあ劣化の激しいこと。なんかこぼしたのかな?随分汚れている。 おまけにアメリカの恩師クレヴェン…

  • 楽しいお弁当作り

    おはようございます。 昨日から怒涛の春休みが始まりました。 バイトは朝9時半から夕方6時半まで、これが毎日続きます。経費削減?のために、弁当を作って、毎日持っ…

  • リズム

    それは私にとってとても苦手な分野です。昔から、ご幼少の頃から苦手でした。特に面食らったのは、バッハのフランス組曲をやり出した頃かな?今でもそうですが、サラバン…

  • 移動ドと固定ドのこと

     どっちもできたに越したことはないと思っている。どちらがいいかというよりその前に楽譜が読めなければお話にならない。 ホルン吹きの場合、in Fで読むか実音で読…

  • 音名の読み方

    日本の学校音楽では、小学一年で、ドレミファソラシドを学びます。その読み方を空覚えすることが求められていて、ピアノを習っている子供は、へ音記号とト音記号では楽譜…

  • 再び譜読みその2

  • 再び譜読みについて

  • 肩こり解消方から学ぶ呼吸法

      おはようございます。日の出が早くなってきました。6時前に明るくなります。1月にブログを朝早起きして書こうと決めてから、ほぼ毎日真っ暗な闇の中で書いてきまし…

  • 失敗は成功の元

    私は今まで生きてきた中で、何回もオーケストラやアンサンブルを経験しています。その中で、数回首になった経験があります。 なぜ首になったのか、、、 それは、自分の…

  • 目覚めよ、唇!

    バジングってなんでしょう?唇を振動させることですね。 実は私、バジングができないのです。マウスピースを当てれば、それなりに童謡とか歌えますけけど。 私がレッス…

  • 呼吸についての考察

    私はよくベットに横になっている時に、呼吸について考える。 どうしたら、息を吸って有効にホルンの演奏に繋げられるか。。。 それから、立っている時に両手を後ろで組…

  • 私の呼吸法

    自分の呼吸方法について、どちらかというと胸式呼吸に近いかなと思います。昔、高い音やフォルテで吹くとすぐバテてしまうので、どうしてかなと考えたところ、学生時代か…

  • 今日は良い日だわ

    今日は5時ぴったりに起きて、ブログ書いて、犬の散歩、シャワーしてからの朝ごはん、宿題提出して、セミナーで勉強して今お昼ご飯を食べてバイトにいきます。 物事が順…

  • 指は動く

    指が回りにくいところの練習方法ホルンはどうしても左手でバルブの操作をするので、右利きの人にとっては、普段あまり使わない手であり、指でである。その指をうまく使い…

  • 指は回る

      指が回りにくいところの練習方法 ホルンはどうしても左手でバルブの操作をするので、右利きの人にとっては、普段あまり使わない手であり、指でである。 その指をう…

  • 啓蟄(譜読み再び)

    「啓蟄(けいちつ)」は、「二十四節気」の一つで第3番目にあたる。現在広まっている定気法では太陽黄経が345度のときで3月5日頃。「啓蟄」の日付は、近年では3月…

  • 昨日の練習から

    譜読みって大切だなと痛感した。ト音記号の横にフラットやシャープがいくつあるの、ないのは事前に譜読みしておけば、わかります。 初見だとしてもそれくらいは譜面をも…

  • ホルンのためのウォーミングアップとエクササイズ

      土曜日のこと 土曜日3月2日は、新大久保のDACで開催された、知り合いの中島大之氏の講座に行った。 彼の作品「ホルンのためのウォーミングアップとエクササイ…

  • 今日は自分の課題についてかきます。

    今目の前にある楽譜、♯が五つもついていて、それだけでも大変なのに、早く吹かなくてはならないので、ちょっと練習するだけでは、歯がたちません。

  • 長三和音と短三和音

    おはようございます。きょうは、和音の話です。知っておくとまあ便利ですが、自分の耳で聞いて第三音の吹き方がわかると良いです。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、阿部 真美さんをフォローしませんか?

ハンドル名
阿部 真美さん
ブログタイトル
Limetimes
フォロー
Limetimes

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用