ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【進行中】根の上の石場建て
根の上に石場建ての家を建てます。 住宅地の一角に、石の下から屋根の上まで草木に包まれる家です。その為には、石の下の土中の環境が育つ土木工事と、時間とともに育つ自然素材と手仕事の建築工事。 今回の職方は、初めて一緒に仕事を ...
2024/06/30 20:04
船頭の土壁
2024年4月竣工/名古屋市中区[内外真壁手刻み/地下1階 地上2階:地下47.28㎡(14.3坪) 地上59.6㎡(18.0坪)] 大工 紬建築 黒川真史設計 水野設計室 水野友洋 目次 ひらく 建物概要 1. ...
2024/06/29 11:57
恵那の石場建て
2024年1月竣工/岐阜県恵那市[内真壁石場建て/平屋:79.49㎡(24.0坪)] 大工 トシ建築 遠藤寿紀 設計 水野設計室 水野友洋 目次 ひらく 建物概要 土木 建築 温熱 1.竣工風景 2.施工風景 3. ...
2024/06/28 02:00
石場建ての小屋作りワークショップ 最終目【土壁編】
いよいよ最終日4日目です。作業は、壁と屋根。 壁は、竹小舞を編んで、土を塗る。屋根は、野地板を敷いて、波トタンを張る。 目次 ひらく 竹小舞 屋根仕舞 土練り 土壁塗り 完成 目次へ 竹小舞 早速、昨日割って長さをそろえ ...
2024/06/14 05:11
石場建ての小屋作りワークショップ 3日目
ワークショップ3日目は、いよいよメインの建前です。午前中は、刻みの残り仕事と、垂木の加工をしました。 一通り刻み忘れやミスがないかの確認をしたら、材料運搬です。現場には、車では行けませんので、みんなで山の上まで手 ...
2024/06/11 01:09
2024年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、mizunosekkeiさんをフォローしませんか?