ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
7/30構造見学会 恵那の石場建て
構造見学会にお越し頂いた皆様、ありがとうございました。 少しでも伝統工法の家作りを知って頂こうと、続けている構造見学会。今回も20組40名ほどの方にお越し頂き、伝統工法の魅力を感じて頂けたと思います。 建て主さん、ありが ...
2023/07/30 21:45
恵那の石場建て6 竹小舞
【構造見学会のご案内】 建前見学会はご参加ありがとうございました。7月29日(土)・30日(日)・8月2日(水)の構造見学会のご参加も、お待ちしています。 現場は、竹小舞が始まりました。 建前から竹小舞掻き、そし ...
2023/07/25 06:11
四井家
久しぶりに仕事以外の話です。先日山梨に行ってきました。 今年の1月から参加している「未来の暮らし研究所|四井家オンラインサロン」の合宿で、四井さんの暮らしを見学させて頂きました。 こちらが四井家。雑木の庭と石垣、 ...
2023/07/23 04:52
恵那の石場建て5 餅投げ
【見学会のご案内】 建前見学会はご参加ありがとうございました。7月29日(土)・30日(日)・8月2日(水)の構造見学会のご参加も、お待ちしています。 7月13日~15日の3日間で、無事建前が終わりました。 降っ ...
2023/07/22 07:05
恵那の石場建て4 建前
7月15日、無事に上棟いたしました。今回は、平屋の切妻。 シンプルな切妻ですが、軒高・屋根勾配・軒の出などなど、シンプルだからこそ私の中では結構悩みました。この写真をみて寸法は分かりますか?答えは、最後にあります(笑 ...
2023/07/21 11:19
恵那の石場建て3 刻み
5月の連休明けから、トシ建築お山工場では、刻みが始まりました。お山工場は、八百津の山の中にあります。鳥の鳴き声と川のせせらぎぐらいしか聞こえない静かな所です。 トシ建築の親方の遠藤さんと、弟子のトムさんです。@tos ...
2023/07/14 06:54
恵那の石場建て2 礎石据
【見学会のご案内】 建前見学は、雨天決行です。 伝統工法の家作りの最初は、まずは素材の選定から。柱梁などの構造材や造作材の木、壁や土間の土、そして基礎となる石。 自然素材の家作りの特徴は、地域の気候風土に従った工 ...
2023/07/12 04:59
2023年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、mizunosekkeiさんをフォローしませんか?