ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
1人でバス通学までの道のり ②
1人でバス通学までの道のり ① の続き。 実際に通学できるようになるまでの過程です。(細かい話なので、興味のない人はスルーして下さい。) 入学式を含め、3…
2022/04/21 18:34
”STさんのYouTubeチャンネルのご紹介”
ここしばらく、ことばのホームトレーニングを頑張っていますが、卒業・入学シーズンはバタバタして出来ない日もありました。 何が大変って、親が続けることなんですよね…
2022/04/17 12:33
1人でバス通学までの道のり ①
けんちゃんの通学手段はバス 自宅からバス停まで徒歩10~12分、バス15~20分、バス停から学校まで徒歩3~5分。バス待ち時間も含めて40分くらいの通学時間…
2022/04/16 23:55
3学期の振り返り ~小学6年生②~
前の記事の続きです。 <図画工作>「キラキラワールド」では好きな形に切ったアルミ箔にいろいろな色を塗って”キラキラの虹空とハート”を表現しました。「つないで組…
2022/04/15 14:46
3学期の振り返り ~小学6年生①~
卒業してだいぶ経ってしまいましたが、通知表やプリントより、6年生の3学期を振り返ります。 <国語>説明文「ありの行列」問いの文章を見つけたり、質問に答えたり、…
2022/04/13 10:59
2022年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、さくらさんをフォローしませんか?