chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 高年齢雇用継続給付金とは・・・

    【高年齢雇用継続給付金とは】もはや当たり前となった、定年後再雇用制度、これは国からも企業に義務付けられましたね。そこで、定年を迎えた会社で60歳以降も働く場合、定年前より給与が大きく減ることが多いです。定年後、別の会社に再就職をした場合も、

  • 年金の繰り上げ・繰り下げ支給を考える・・・

    【年金の繰り上げ・繰り下げ支給を考える】○ 老齢基礎年金の繰り上げ支給基本的に老齢基礎年金(=国民年金)は65歳からもらうことになっていますが、年金の繰り上げにより、60歳から早めにもらうことが出来ます。ただし年金額は減るのは覚悟してくださ

  • 妻が老齢基礎年金を貰得るようになると、年金は減るのか?・・・

    【妻が老齢基礎年金を貰得るようになると、年金は減るのか?】たとえば一例を挙げますと、夫は現在、老齢基礎年金(約80万円)と老齢厚生年金(約150万円)、加給年金(約29万円)を受給しています。妻は、今年65歳になり、老齢基礎年金(約50万円

  • 定年退職後どうする?・・・

    定年退職後どうする?60才で定年退職後あなたはどうします?仮に85才まで生きたとしましょう。ずいぶん先は長いです。定年前に先々のプランを考えなければなりません。●仕事をどうするかの決定「定年時の状況想定」に基づき、定年後25年余りの余生を考

  • 離婚時「年金分割制度・・・

    離婚時の年金分割制度熟年夫婦の離婚時の年金分割制度についてもう少し詳しく説明します。●これは、離婚した場合、結婚期間に収めた『厚生年金』を夫婦で、最大2分の1まで【つまり半分まで】分割できるということです。※結婚相手が公務員の場合『共済年金

  • 年金受給者の税金・・・

    【年金受給者の税金】●「公的年金」のうち、「障害年金」「遺族年金」などによる「年金収入」は「非課税」です。(つまり、「所得金額」としては「0円」とみなされます。)「老齢年金」も「年金による収入の金額」にそのまま税金がかかるわけではなく、【所

  • 自分の年金額を知る・・・

    【自分の年金額を知る】厚生年金、国民年金の平均支給額について公的年金、平均受給額一体いくらもらえる?誰もが不安だと思います。まして定年もしくは60歳近くなった人ほど関心が高いでしょう。ところが、ここ数年の年金支給額は予想できますが、数十年後

  • 定年退職後の住民税・・・

    【定年退職後の住民税】長年勤めてやっと、無事定年を迎えられた方お疲れ様です。しかしながら定年前後はいろいろと手続きも多く有り何かと大変ですが、翌年の住民税について話をしたいと思います。●定年退職後は、住民税が高額になったと聞きますが本当です

  • プラスαの老後の資金、リバースモーゲージ活用法・・・

    【リバースモーゲージ活用法 】~マイホームを担保に老後資金~国の公的年金だけでは定年後の暮らしは不安だと感じている方はより一層増えているのではないでしょうか。さらに少子高齢化が進むことを考えると、今後も負担は増えることはあっても減ることは考

  • 定年後の海外移住ランキング国・・・

    定年後の海外移住ランキング国定年後の自由時間は17万時間。もしも、あなたが、60歳で定年してすべて自由時間としましょう。すると平均寿命までおよそ20年間あります。それを時間単位に計算してみると20(年間)×365(日)×24(時間)=17万

  • 公的年金で暮らす海外移住生活

    【公的年金で暮らす海外移住生活】●日本の年金制度、これからどうなるのか?最近政府の発表した試案では支給年齢のさらなる引き上げ(現在基礎年金=国民年金を65歳を将来段階的に67歳~70歳に引き上げる)また、この先少子高齢化による年金財源不足に

  • 年金の種類について・・・

    【年金の種類について】「年金とは」、一口に年金といっても私たちの周りにはいろいろな年金制度があります。まずはそれらを大きく3つに分けて区分してみました。年金制度の区分 年金の種類①公的年金=国が社会保障の給付として行う 国民年金・厚生年金保

  • 厚生年金基金の説明と受給資格のある方の申請方法・・・

    厚生年金基金の説明と受給資格のある方の申請方法厚生年金基金とは、厚生年金基金自体がどういう物なのか分からない方に説明と、受給の仕方を説明します。※これ結構加入していたのに証書等を扮してしてしまい貰える年齢に成ったときにもらい損ねる人が居るそ

  • 厚生年金の支払い月日と平均支給額・・・

    【厚生年金の支払い月日と平均支給額】あなたの支払われる年金支給月、支給日はご存じですか?そして一番気になる年金額(当然個人差はありますが平均的額を計算しました)●厚生年金の支給月は、偶数月と法令で決まってまして、偶数月の15日に、前々月と前

  • 年金支給の段階移行制度の説明・・・

    【年金支給の段階移行制度の説明】平成13年からは25年をかけて60歳前半で受ける年金が段階的に65歳に移行し、平成38年(女性は5年遅れ)からは、国の年金は完全に65歳からの受給になります。●年金受給資格(1)60歳以上であること(2)1年

  • 厚生年金、国民年金の平均支給額について・・・

    【厚生年金、国民年金の平均支給額について】公的年金、平均受給額一体いくらもらえる?誰もが不安だと思います。まして定年もしくは60歳近くなった人ほど関心が高いでしょう。ところが、ここ数年の年金支給額は予想できますが、数十年後などの支給額はわか

  • 定年退職後夫婦で年金暮らし・・・

    【定年退職後夫婦で年金暮らし】厚生年金の支給開始年齢は、2025年(女性は2030年)までに65才に引き上げ、国民年金と合わせることが決まっているのはこのブログで紹介しているようにご存じだと思います。※段階的移行制度(今現在は、厚生年金・報

  • 老後破産を考える・・・

    【老後破産を考える】以下のデータで、心当たりがありませんか?7割の人が老後破産の衝撃データ! 「下流老人」 への転落!総務省「家計調査年報(14年)」を見ると、夫婦ともに65歳以上の世帯では、家計の収支は平均で月額5.6万円の赤字となってい

  • 夫正社員で、妻の働き方による将来の年金額を考察する・・・

    【夫正社員で、妻の働き方による将来の年金額を考察する】●消費税増税や、年金支給年齢のさらなる引き上げ、支給額の引き下げ等々、暗くなる話題ばかりです。過去にギリシャでは、国家財政の破綻が目前になり、公務員の数万人規模の解雇、年金額の大幅カット

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、老後の仙人さんをフォローしませんか?

ハンドル名
老後の仙人さん
ブログタイトル
年金の知識と老後の安心
フォロー
年金の知識と老後の安心

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用