ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
さいたま 国営武蔵丘陵森林公園の花畑鑑賞
皆様、こんにちは全国春らんまんの季節の到来です。軽井沢も既報の通りようやく桜が満開となりましたが、まだまだ朝晩の冷え込みがあり、おとといなどは朝の気温が6...
2025/05/02 11:41
写真でつながる2025軽井沢フォトコンテスト 開催!
皆様こんにちは!軽井沢で撮った“いいね!”と思える瞬間をシェアしませんか?写真を通して軽井沢の魅力を再発見し、発信するフォトコンテスト「写真でつながる20...
2025/04/28 00:04
4月22日(火)本日の軽井沢🌸
軽井沢駅前の桜もいよいよ満開でございます!本日の軽井沢は、最高気温20℃と花見日和となっておりますよ!皆様もゴールデンウィーク前でお忙しい日々をお過ごしの...
2025/04/22 10:02
お花見シーズン到来!
軽井沢の長い長い冬が明けて、ようやく春の季節になりました。お店の前の桜の木も、ここ2日間の暑さであっという間に咲いてしまいました。 朝9時の桜夕方の桜先日...
2025/04/20 00:37
春のシジュウカラ
こんにちは!今回は、スタッフが設置した巣箱に鳥さんが遊びにきてくれたようなので、かわいい姿をおとどけいたします♪シジュウカラこの時期になると、巣を作る場所...
2025/04/16 17:59
いちご狩り
朝晩はまだまだ冷え込んでいる軽井沢です。寒の戻りも来週には解消されそうな予報が出ています。軽井沢にお出かけの際はお天気のチェックをしていただくと良いかもし...
2025/04/04 12:54
★梅が咲きました★
3月に入ったら、気温が下がり雪が降ったり冬に逆戻りの気候でしたが、最近の暖かさで梅の花が咲き始めましたまだ満開まではいきませんが、きれいに咲いてます。やっ...
2025/03/30 08:23
発祥の地
皆さんこんにちは。ここ最近軽井沢も天気が良く暖かくなって、気持ちの良い日が続いています🌞休みの日はコーヒーでも飲みながらゆっくり過ごすがた...
2025/03/27 18:18
大雪です!
こんにちは。3月に入りましたが昨晩からの積雪でご覧の状況となりました。おそらく30㎝はありそうです。軽井沢へお出かけのお客様は足元にご注意の上、お越しくだ...
2025/03/19 12:29
春まであと少し
みなさま、こんにちは!3月に入りいよいよ春の季節が楽しみなってくる時期となってきました。とはいえ、気温の寒暖差が激しく、体調を崩す方もいらっしゃいます。先...
2025/03/16 16:44
小諸、うさぎやさんでランチ
こんにちは。全国的に寒い日となりましたが、軽井沢は雪が降っています。軽井沢の春はまだまだ遠そうです。。。先日のお休みに(この日も雪でした。。。)友達とラン...
2025/03/16 11:59
僻地巡り!
みなさま、こんにちは。軽井沢は先週立て続けに降雪があり20センチ以上の積雪となりましたが、今週からは暖かくなりそうです。いよいよ待ち焦がれた春の季節ですね...
2025/03/10 09:34
キツツキの穴
先日の大雪から数日が経ち軽井沢の街中もだいぶ雪は解けましたが、まだまだ路肩や日影には多くの雪が残っております。さて、数年前にあるお客様の別荘メンテナンスを...
2025/03/09 17:40
野沢温泉村へ
ずっと気になっていた場所に行くために野沢温泉村に行ってきました長野県北部、広大なブナ原生林に囲まれた村、村の名前に温泉がついているだけに村の中には源泉が3...
2025/03/06 18:24
軽井沢でランチ!
みなさまこんにちは!軽井沢もまとまった雪が積もり、寒い日が続いています。寒い日にはやはりラーメンという事で一生懸命探していると美味しそうなラーメン屋を発見...
2025/03/06 11:28
八風温泉♨
はじめまして!昨年10月に長野に越してきたばかりのYですまだまだ軽井沢のおすすめスポットに関しては知識がなく、他の方の投稿をみて、勉強する日々です...そ...
2025/03/01 13:23
道の駅 水上水紀行館で雪遊び
みなさま、こんにちは。今年の冬は記憶にないほど毎日のように大雪のニュースを目にしました。特に東北から北陸にかけての日本海側で大雪にみまわれた地域が多かった...
2025/02/27 23:02
軽井沢サランヘ
先日軽井沢駅から徒歩約10分のところにある韓国料理屋【サランヘ】さんにいってきました寒くなってくるとたべたくなる韓国料理今回はポッサムをいただきましたキム...
2025/02/25 10:47
【軽井沢星野エリア】ミモザなど黄色い花々とアートでハルニレテラスの街並みが彩られる!春限定イベント「Hello Yellow」開催!
今年は天然素材を使用した花のカーテンと参加型フラワーアートが新登場!さらにイベント限定のレターセット、春のミモザカラーのパフェやノンアルコールドリンクも販...
2025/02/22 16:03
2月13日(木)の軽井沢
皆様、こんにちは!!今朝の軽井沢は雪が舞っておりましたが、11時半現在は一気に晴れ模様となりました先週の寒波も少し落ち着き、気温も最高0℃最低-1℃と暖か...
2025/02/13 17:46
本日の軽井沢!
本日の軽井沢は、日差しは穏やかな晴天です。雲場池の気温は-2度でした。風のない陽気ですので比較的過ごしやすいです。今年は暖冬で雪も少ないかなと思っておりま...
2025/02/10 11:15
ウィンタースポーツ
運動不足解消!と意気込んで、風越公園の屋外スケートリンクへ行ってきました。室内スケートリンクで滑るつもりが、きちんと調べて行かなかったため屋外リンクへこの...
2025/02/08 22:21
ハイウェイオアシス「パラダ」
上信越自動車道 佐久平PA直結で高速降りずに楽しめる「パラダ」!車で軽井沢約30分、蓼科・白樺湖約60分、東京練馬ICから約120分とアクセス抜群。スキー...
2025/02/04 09:24
寒波
今年の軽井沢の冬は積雪もなく気持ちの良い日が続いていましたが、2月4日辺りからかなり冷え込むようです。とはいえ軽井沢は積雪は少ないのでスタッドレスタイヤを...
2025/02/02 09:14
樹氷 ~冬の軽井沢を楽しみましょう~
今年の冬は積雪がほとんどない(今のところ)軽井沢でして腰を痛める雪かきをしなくて助かっております。それでも気温が低い日も多く氷点下の日々です。雪は降らない...
2025/02/01 12:44
【軽井沢星野エリア】氷のゲームで冬遊び!軽井沢フローズンフィールド
冬の軽井沢を存分にお楽しみいただける、星野エリアでのイベントのご紹介です。---------軽井沢フローズンフィールド期間 2025/1/25~2/16時...
2025/01/27 17:51
第10階 「軽井沢検定」
皆さんこんにちは!今年の冬は雪は少ないですが、連日氷点下が続き寒い日々となっています今回は、毎年行われている「軽井沢WEB検定」をご紹介!歴史ある軽井沢の...
2025/01/26 10:22
八日堂縁日
上田市の国分寺です。毎年1月7日、8日に開催される縁日ですが、コロナも落ち着き、数年ぶりに行ってみました。とにかく大勢の人で賑わっており、屋台の数もとても...
2025/01/24 19:31
★与良蛭子神社★
小諸市与良町にある「与良蛭子神社」に参拝に行ってきましたこの神社は、江戸中期に発生した商売繁盛や五穀豊穣を大黒様に祈るお祭りが「甲子講(きのえねこう)」が...
2025/01/21 18:03
トンボのサウナ?
こんにちは。毎日凍えて過ごしております。そんな軽井沢でサウナーの方のためのイベントが開催されるとの事でお知らせです!星野温泉 トンボの湯では、自然に包まれ...
2025/01/14 09:33
ゆずはcafeさんでランチ
こんにちは!寒い日が続きますね。今週末、大雪警報が出ている地域の方はお気を付けください。軽井沢は寒すぎて雪は降っていません先月のお休みに、浅間ふれあい公園...
2025/01/10 18:03
御代田町 寒の水祭り
年明け、御代田町から軽井沢町へと続く県道沿いで見つけた看板に「寒の水祭」と書いてあります。響きからして寒々しい、、、気になって矢印の先へ行ってみました。看...
2025/01/08 22:33
御代田塩野のカフェ情報
みなさまこんにちは。いつも山の話ばかりですが今回は家族で御代田のカフェに行きました。古民家を改装した素敵な雰囲気でした。なんと団子の専門カフェです。▶だん...
2025/01/05 17:49
冬景色の軽井沢
先日は軽井沢で雪が降りました!!雪のご様子を皆さんにもお届けします!
2024/12/26 18:00
寒い日にはラーメン!
皆様こんにちは!軽井沢も氷点下と寒い日が続いております。頻繁に東京にも出張に行くので軽井沢との温度差を体感しておりますが東京も寒くなってきていますね。先日...
2024/12/22 18:18
佐久にあるカフェ♪
寒いですね!軽井沢の本日の最高気温が氷点下でしたが、期待通りの寒さでした。これからまだまだ冷え込みが厳しくなると思うと、気が重くなりますね。そんな寒い日は...
2024年の紅葉、振りかえり。
皆様、こんにちは。今年は11月でも25度以上の夏日を記録した地域があるほど、夏が長い年でした。またちょっと秋めいてきたかなと思ったらすぐに冬が来てしまい...
2024/12/19 18:21
やっぱり鍋ですね
皆様、こんにちは!ロイヤルインテリア株式会社の橋本です。軽井沢にも厳しい冬がやってきました最近は毎朝凍え震えていますそんな日が続くと鍋料理が食べたくなりま...
2024/12/16 07:45
軽井沢星野エリア「スターダスト・アイスリンク」
幻想的な光に包まれる「スターダスト・アイスリンク」夕暮れの森の中に瞬く星空の世界ケラ池スケートリンクの空間全体に光の装飾を施し、豊かな自然と光が織りなすイ...
2024/12/12 09:29
冬の軽井沢!
みなさまこんにちは。いよいよ軽井沢も本格的な冬がはじまろうとしています。今回は「イルミネーション×駅」をテーマに写真を撮影してきました!軽井沢のみならず、...
2024/12/06 18:01
2024-2025イルミネーション(佐久市)!
佐久市の樫山工業にて恒例のイルミネーションが開催されました。今年は「不思議の国のアリス」がテーマとなっています。今年で20年目になるそうです。平日の夜でし...
2024/12/01 09:02
癒しのひととき
だいぶ気温も下がってきた今日このごろ久しぶりに気温が高くお出かけ日和ということで、以前から気になっていた御影用水にある「うめの木カフェ」へ行ってきました。...
2024/11/28 00:31
映画の中のインテリア
今年のビックニュースは山ヒルに噛まれ血が止まらなかったことです皆さま こんにちは!!インテリアコーディネーターのYです。中学生の時、塾に行くと母に告げ 早...
2024/11/24 18:39
信州産りんご香る秋のスイーツ収穫祭
軽井沢も氷点下の日が目立ち始め、絶賛、暖房アイテムが活躍中です(^_-)-☆町内では、食の秋と言う事で、軽井沢のホテルやレストラン、カフェのパティシエが趣...
2024/11/24 09:03
本日からウインターフェスティバル!点灯式から冬モードへ
最近は暖かくなったり、急に冷え込んだりと体調管理が大変です。11月も下旬にさしかかり軽井沢も冬の準備が着々と進んでおり駅前ではクリスマスイルミネーションの...
2024/11/23 14:21
旅の途中
先日、休みの日に上田市へ行く用事の途中です。群馬県から長野県へ抜けていく鳥居峠にある茶店に寄ってみました。なんだか美味しそうなものが色々と売ってます。おや...
2024/11/22 12:46
軽井沢ウインターフェスティバル2025!
みなさん、こんにちは。軽井沢もいよいよ今週から冬の天気になっていくみたいですね。体調管理には十分お気をつけてお過ごしください。そんな軽井沢では今年も、、、...
2024/11/18 17:13
【佐久市】ハンバーグのお店
おいしいハンバーグを求め、佐久市の【レストラン シマヤ】さんへ。金曜の夜17:30頃の訪問でしたが、すぐに案内してくださいました。■ハンバーグ もろみソー...
2024/11/16 18:33
マナー良く軽井沢を楽しみましょう!
観光やサービスに関わる人のための合理的配慮とユニバーサルマナー講座町では、令和6年4月より義務化された「事業者による障がいのある方への合理的配慮の提供」に...
2024/11/16 03:24
我が町のおススメ甘味処
私が小学生のころからある地元で人気の甘味処のご紹介です。落ち着きのある、昭和感漂う店内です。甘いもの好きにはたまらないメニューが豊富にあります(^^♪是非...
2024/11/11 20:45
紅葉も大詰め
皆さんこんにちは。先週は、かなり冷え込んだ軽井沢でしたが、今週は少し暖かくなるようです。本日も日中はジャケットなしで過ごせるほどの陽気でしたが軽井沢では葉...
2024/11/11 14:27
★小諸城址懐古園☆紅葉(もみじ)まつり★
県内、あちこちで紅葉が綺麗です小諸の懐古園も黄色、紅色に染まっていて見どころとなってます ↑動物園のペンギ...
2024/11/08 17:28
ちょっと気晴らしに
軽井沢の紅葉もそろそろ終盤でしょうか。山の方は枯れ葉で道路が埋もれ始めました。山や森に囲まれていると違った景色も見たくなります。時間があるときは立科方面の...
2024/11/01 18:45
ケラ池スケートリンク
こんにちは。紅葉真っ盛りの軽井沢では星野エリアでスケートリンクがオープンしています。「ケラ池スケートリンク」期間:2024/10/18(金)~2025/3...
2024/10/30 09:48
【インテリアの現場より】 おしゃれなおすすめ建材
現在進行中のリノベーション物件にて採用予定のおしゃれなおすすめ建材をご紹介します【間仕切りスライディングドア】【メーカー】タチカワブラインド【商品名】プレ...
2024/10/29 12:12
秋の到来と冬を感じさせる寒さ
10月も残りわずかとなりましたが軽井沢では紅葉が美しい季節となってきました。雲場池周辺の紅葉を見るために遠方からいらっしゃる方が増えております。私のほうで...
2024/10/29 08:57
軽井沢紅葉情報②
こんにちは!だんだんと寒くなってきましたね。私も家ではストーブをつける日が出てきました。暑いくらいの日もあって遅れていた軽井沢の紅葉も気が付けば見頃になっ...
2024/10/28 18:32
【塩沢】ふふ軽井沢 陽光の風 -- アフターヌーンティ --
ふふ軽井沢 陽光の風予約制の【アフターヌーンティ】楽しんできました用意されたカトラリーに思わず、背筋が伸びます9月下旬、例年よりも強い日差しが降り注いでい...
2024/10/26 17:32
大工の休日〜愛犬のごはん台作り〜
こんにちは。今日の軽井沢はどんより曇り空ですが、はりきって参りましょう!さて、わたくしごとですが先日のお休みに愛犬の「ごはん台」を作ってみました。大工の道...
2024/10/24 07:46
紅葉シーズンですね。
本当に暑い日が続いて今年の夏、軽井沢も暑かったです!年々暑さが厳しくなっているような感じですよね。今年は紅葉も少し遅いかなと思っておりますが、少しずつ色づ...
2024/10/23 17:33
はすみふぁーむでワイン用葡萄の収穫体験!
東御市にある『はすみふぁーむ』さんでワイン用ブドウの収穫体験をさせていただきました!絶景が広がる葡萄畑!今回収穫するのは棚仕立てのぶどうです。太陽にぶどう...
2024/10/20 21:17
北アルプス 大天井岳 テント泊!
みなさまこんにちは!先月のお休みで北アルプスにテント泊に行ってきました!軽井沢からは2時間ほどでしょうか。碓氷峠付近から眺めることができる槍ヶ岳~穂高岳の...
2024/10/20 12:05
町の食堂vol.2
みなさまこんにちは!軽井沢の気温もだんだんと下がってきており町の街路樹も色づき始めている所です。先日、町役場に用事があったのでランチに行って参りました。町...
2024/10/16 21:29
ビーナスライン ツーリング
タイトルの通りです。長引く残暑がようやく終わったと思ったら、その後は雨続き。秋晴れなんて言葉も忘れかけていた今日この頃、久しぶりにすっきりとした青空とくれ...
2024/10/13 01:08
星野温泉 トンボの湯 りんご湯
秋の信州を楽しむ季節湯「りんご湯」源泉かけ流し「星野温泉 トンボの湯」にて、秋の季節湯「りんご湯」が開催。期間中は男女の内湯に、合わせて 1000個のりん...
2024/10/11 16:06
寒くなってくると、蟻も断熱材に頼る!?
皆様こんにちは。リフォームしてますか?という事で先日、築年数も経過している別荘をフルリノベーションしよう!という事で解体作業をしていた所、開けてみてびっく...
2024/10/08 19:18
ハロウィンと神無月
こんにちは! ...
2024/10/06 10:57
軽井沢グルメ
軽井沢旧軽本通り沿いの人気店🍜榮林さんのご紹介🍜こんにちは!皆様はいかがお過ごしでしょうか?ここ軽井沢は、ひと夏を超えて、...
2024/10/06 09:21
9月最終日の軽井沢
皆様、こんにちは!夏も過ぎ9月下旬からしっかり気温が下がり、上着が必要な日も増えてきた軽井沢です。ですので軽井沢お越しになる際は何か羽織るものをお持ちにな...
2024/09/30 10:07
外食せずとも
皆様、こんにちは!ロイヤルインテリア株式会社の橋本です。秋の軽井沢残暑厳しかったのですが朝の気温は最近は15℃前後とそれらしくなってきました今年の秋は短そ...
2024/09/29 16:46
10月はハチに注意!
残暑のとても厳しい9月でしたが、ようやく秋の陽気になり、過ごしやすい季節になりましたね。さて、猛暑の年の秋はハチも旺盛に活動しておりまして、10月は最盛時...
2024/09/28 11:38
公園
軽井沢は気温も下がり寒い位になりました。日中は、とても過ごしやすく、お出かけ日和となっております。お子様のいらっしゃるご家庭では、天気もいいから公園でも行...
2024/09/26 08:38
我が家の自慢のお庭の花たち
今年の5月に入社した武者です。改めまして、よろしくお願いします。早いもので入社して4ヶ月が経ちました。あっという間に夏も過ぎ去ろうとしています。我が家の庭...
2024/09/23 20:13
秋の軽井沢!
皆様こんにちは!3連休はいかがお過ごしでしょうか?軽井沢は数日前から朝晩の気温が15℃近くまで下がり、ようやく日中も過ごしやすい気候になってきました。今回...
2024/09/23 18:12
軽井沢のマルシェ
皆さまこんにちは!9月は3連休が2週連続で賑わいを見せている今日この頃です!今回はそんな軽井沢で開催されるマルシェイベントのご紹介です。2回目の3連休とな...
2024/09/16 17:59
屋根煙突廻り修繕工事
煙突廻りのタイル目地やコーキングが劣化すると、そこから雨水が入り込み雨漏りに発展して参ります。今回は煙突立ち上がり面をカラー鉄板を張り、水切り、取り合いも...
2024/09/16 16:16
3連休の軽井沢
みなさん、こんにちは。3連休2日目の軽井沢は今のところお天気も良く気持ちの良い気候です🌞今日の午後から明日にかけてはお天気下り坂のようなの...
2024/09/15 09:28
第9回ロイヤルリゾート軽井沢ゴルフ杯
9月13日 第9回ロイヤルリゾート軽井沢ゴルフ杯が軽井沢高原ゴルフ俱楽部にて開催されました。お天気にも恵まれ、皆様に楽しんでいただけたと思います。賞品は軽...
2024/09/14 10:39
神社お参り
本日は神社へお参り。上田市の塩田平にある生島足島神社へ。参拝しやすいコンパクトな神社。御神木の迫力がすごいです。まずは手水舎で清めます。参道を行きます。左...
2024/09/05 09:54
★柳町夏祭り★
8月最終土曜日に開催された上田市にある「柳町夏祭り」に行きました柳町通りは、昔の建物が残るとても風情のある通りで、最近は外国人の観光客も多数見かけるように...
2024/09/03 20:27
軽井沢 森ピアノ
こんにちは。台風が近づいてきてドキドキしています。皆様も安全第一でお過ごしくださいませ。さて、軽井沢星野エリアで9月から始まるイベントのご紹介です。軽井沢...
2024/08/28 12:14
銘石焙煎珈琲「軽井沢ASAMAブレンド」
こんにちは!不安定な天気が続いていますね。台風10号、できれば問題なく通り過ぎてもらいたいですさて、今回は「銘石焙煎珈琲」なるものをご紹介させていただきま...
2024/08/24 18:18
標高2000mの天空の牧場
みなさま こんにちは!軽井沢も真夏のピークは去ったように感じますが、まだまだ日なたは暑く感じますね。そんなある休日にお気に入りの場所へ行ってきました。ご存...
2024/08/23 20:18
自然いっぱいの塩沢湖!
先日東京にいる甥っ子がお盆休みを使って軽井沢へ来てくれました!久しぶりの甥っ子と会うことができ、とてもうれしく感じました。当日は塩沢湖とアウトレットへ行き...
2024/08/20 09:09
夏休みの生き物探し
カブトムシとクワガタ毎年昆虫好きの子供のために我が家は夏にしか出会えない昆虫に翻弄されます。標高の高いところにしかいないミヤマクワガタ軽井沢辺りだとたまに...
2024/08/20 06:15
お肉の美味しいお店♪
今年は本当に暑い日が多いですね!1ヶ月間くらい酷暑というような感覚です。(実際にはそんなことはないんでしょうけれども)流石に軽井沢も暑いですが、東京出張か...
2024/08/18 15:06
8/17 しんかる夏の祭典!
みなさま こんにちは!昨日は関東地方に台風7号が最接近という事あり、あちこちで電車や新幹線が計画運休をしておりました。軽井沢はというと風が少し吹いていて過...
2024/08/17 20:24
2024年 ロイヤルリゾート 軽井沢大賀ホール 謝恩コンサート
皆様、こんにちは。今年もこの季節になりました。そう、毎年恒例となりましたロイヤルリゾート謝恩コンサートです。今年も会場はもちろん、ここ軽井沢大賀ホールで2...
2024/08/11 20:44
軽井沢 Cheers to Nature(チアーズ トゥ ネイチャー)
軽井沢の夏を楽しめるクラフトビールイベント!軽井沢星野エリア110周年を記念して、ビールメーカーのヤッホーブルーイングとともに、軽井沢の夏を楽しめるクラフ...
2024/08/05 18:53
現在の軽井沢
こんにちは!昨日今日とゲリラ豪雨ですが、軽井沢でも雨が降ればすごく傘ではカバー仕切れないほどです。ですので、折り畳み傘ではなくカッパを持ち歩いた方がよろし...
2024/07/27 17:21
リノベーション工事
いつもご覧いただきありがとうございます。ロイヤルインテリア軽井沢建築工房でございます。今回は今月完成しましたマンションリノベーション工事のご紹介をさせてい...
2024/07/25 10:40
本日の軽井沢は、薄曇りの天気です。気温は23度、風が吹くと気持ちの良い陽気です。午前中の雲場池は静かで散策には最適ですね。3連休の最終日、観光のお客様も増...
2024/07/15 13:26
蛍の季節
皆さま こんにちは!おやじギャグ大好きなインテリアコーディネーターのYです!皆さまは今季、蛍はもうご覧になりましたか?私は毎年この季節をとても楽しみにして...
2024/07/14 14:57
近くになくても
皆様、こんにちは!ロイヤルインテリア株式会社の橋本です。梅雨まっさかりの軽井沢今年も酷暑予報がでてますがこころと身体のコントロールには注意したいものです。...
2024/07/11 13:14
日本最長の龍のまつり開催
7月27日(土)に、御代田町の夏の一大イベント「第50回信州・御代田龍神まつり」を開催!勇壮な、龍神の舞、龍神太鼓の演奏のほか、本年は第50回目の節目のま...
2024/07/10 09:14
夏の風物詩を軽井沢で!!
皆様こんにちは!梅雨入りを迎えた軽井沢でも暑い日が続く今日この頃です。そんな暑さの中でも夜は涼しさを感じることができる軽井沢で、夏の風物詩「花火」で情緒を...
2024/07/10 02:30
松本市へGo!
連日異常な暑さが続いておりますがどうか皆様くれぐれも熱中症には十分に気を付けてお過ごしください。さて、先日、軽井沢から約1時間半ほどの長野県松本市へ行って...
2024/07/09 13:46
【軽井沢星野エリア】トンボの湯で足湯に浸かりながら音楽鑑賞!?「温泉クラシックス」
例年よりもかなり遅く梅雨入りをしました。梅雨とはいえ、雨は少ない印象です。本日、都心部では午前中から30℃を超えた地域もあるそうです。軽井沢の最高気温も2...
2024/07/04 13:40
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、ロイヤルリゾート(株)軽井沢店さんをフォローしませんか?