ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
昨日は「東京都現代美術館」で楽しい時間が持てました!
http://blogranking.fc2.com/tb.php/642987https://ping.fc2.comhttp://ping.fc2.comhttps://ping.blogmura.com/xmlrpc/f4hrf3r2gubl/
2024/02/29 09:11
固定種ミニトマト発芽!元旦まきのレタスたち!冬を越した「矢車草」の苗!ジャズバンド練習に参加してから 東京都現代美術館にてcontemporary art を楽しんできます
2024/02/28 06:30
四川搾菜など収穫!「アロイトマト」「べかな」種蒔き!「ラン」が開花した!「ナス」の様子!
2024/02/27 08:15
「べかな」の浸種!金時豆が美味しく煮えた!!
2024/02/26 09:48
トマトの種蒔き!バルコニー菜園の日当たり具合!新玉ネギを買いました!薬味ネギ作り!
2024/02/25 08:00
ナスの発芽確認!「とんがりパワー」ピーマン種蒔き!葉物苗の様子!
2024/02/24 05:48
雨の中ウォーキング!最後の白菜漬け!ランの花蕾!「キヌサヤ」「葉物野菜」の様子!
2024/02/23 06:39
菜花の「胡麻和え」が好きです!
2024/02/22 05:05
ほうれん草が急に大きくなって来た!ネギ苗の植え替え!トマトの浸種開始!妻とビールを楽しんだ!
2024/02/21 09:14
九条細ネギが活着!刈り取り「サラダ水菜」の様子!「ニラ」が動き出した!「兵庫キヌサヤ」が定植待ち!越冬した「春菊」!「ジャズバンド」練習で新宿に!
2024/02/20 06:34
ナスの種蒔き!レタスの植え替え!「紅菜苔」のからし和え!「べかな」収穫!
2024/02/19 08:23
ジャガイモはグランドペチカを栽培!子持ち高菜に子が生まれた!「白菜漬け」また漬けてしまった!
2024/02/18 09:21
河津桜が咲き出した!「コモンクレス」「サラダ水菜」「ルッコラ」「青梗菜」などが発芽!
2024/02/17 05:45
四川搾菜はどのように食べるか?長崎白菜の花蕾が動き出した!記念の挿木ベゴニアの植え替え!すき焼きの材料収穫!これはなんだ!
2024/02/16 08:33
バラ 春の剪定!キヌサヤが伸びて来た!「青梗菜」の発芽が早い!元旦まきのほうれん草!「べかな」の育ちが早い!
2024/02/15 11:29
今季最後の白菜が漬け上がった!「ミツバ」の種蒔き!青梗菜で青菜ラーメンを作った!本日はジャズバンド仲間と楽しみます!
2024/02/14 04:56
大根2本抜きました!春の種蒔き開始!「べかな」と「青梗菜」収穫!
2024/02/13 06:24
ピーマン浸種開始!青梗菜の種蒔きと収穫!「のらぼう菜」と「紅菜苔」の様子
2024/02/12 05:06
バルコニー菜園に雪がやっと消えました!Heyモーは本日から メンドリ になってナスの種をあたためます!!これから種蒔きする「春大根」!
2024/02/11 04:56
買って来た白菜で白菜漬けを仕込んだ!
2024/02/10 04:25
サトイモの親芋が残っていたので食べて見た!
2024/02/09 04:48
まだ雪が残っています!寒いので鍋料理の材料を少し収穫!
2024/02/08 04:32
移植した「千筋京水菜」活着したようです!食感抜群「切り干し大根」を漬ける!今年蒔きたい自家採種の種子!
2024/02/07 05:25
東京は大雪になりました!!
2024/02/06 09:12
薬味ネギ!鉢植え栽培の「柚子」!「ルッコラ」栽培!「紅菜苔」「ドルチェリモーネ」!
2024/02/05 05:13
キヌサヤの様子!「もってのほか」のお世話!「移植野菜」たちの様子!「白薔薇」開花中!
2024/02/04 06:00
今年は区民農園の抽選に外れました! 7回目の「連作大根」を収穫しました!ジャズ仲間との朝練に参加します!!
2024/02/03 04:46
今年のピーマン栽培!元旦蒔きレタスたちの植え替え!「もってのほか」の冬至芽!!
2024/02/02 04:14
元旦蒔き野菜の様子!「ドルチェリモーネ」と「ビオラ」の植え替え!
2024/02/01 04:07
2024年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Heyモーさんをフォローしませんか?