ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
産金株の隆盛、石油株の衰退
産金株の隆盛、石油株の衰退資源株のトレンドが変わる著名投資家ウォーレン・バフェット氏の率いるバークシャー・ハサウェイは、今年4~6月期に米銀行株を大量に売却する一方、産金大手バリック・ゴールドの株式2090万株、約600億円相当を購入していたことが明らか
2020/08/31 12:00
株高・ドル安・在庫減少でも上がらない原油価格の謎
原油価格が膠着化している。NY原油先物相場は1バレル=40ドル台前半で小動きに終始している。6月8日に40ドルの節目を回復しているが、その後は約3か月で43ドル水準まで値上がりするのに精一杯の状況にある。その間に、世界的な株高・ドル安が進行したことを考慮すれば、コロ
2020/08/31 08:05
天然ゴム、コロナ禍からの回復遅れる生産
〔アナリストの目〕天然ゴム、コロナ禍からの回復遅れる生産天然ゴムの産地相場が急伸している。タイ中央ゴム市場におけるRSS現物相場は、コロナ禍による経済活動の低迷が深刻化した4〜5月にかけて1キロ=40バーツ水準まで下落していたが、8月には50バーツの節目
2020/08/27 12:12
ダウ平均がエクソンを除外、米株式市場で石油株の凋落加速
米S&Pダウ・ジョーンズ・インディシーズは8月24日、アメリカの代表的な株価指数であるダウ工業平均株価の構成銘柄から、石油大手エクソン・モービル、製薬大手ファイザー、防衛大手レイセオン・テクノロジーズの3社を除外する一方、ソフト大手セールスフォース・ドットコム、
2020/08/26 18:17
方向性欠く展開が続く原油
方向性欠く展開が続く原油需要見通しに不確実性 原油相場は、高値膠着気味の展開が続いている。NY原油先物相場は、6月8日に1バレル=40ドルの節目に到達したが、それ以上は値動きが鈍化しており、過去2カ月間では辛うじて40~43ドル水準までコアレンジを切り上げ
2020/08/24 12:00
金否定論者のバフェット氏が、金鉱山会社の株を買った意味
著名投資家ウォーレン・バフェット氏が率いるバークシャー・ハサウェイが、今年4~6月期にウェルズ・ファーゴやJPモルガン・チェース、ゴールドマン・サックスなど大手銀行の株式を一部ないし全部売却する一方、カナダの産金大手バリック・ゴールドの株式2,090万株、5億6,360
2020/08/17 07:46
【ロビンフッター金銀にも殺到!】どうみる!?ゴールド急落
「ひろこのウィークリーゴールド」に出演しました。【ロビンフッター金銀にも殺到!】どうみる!?ゴールド急落https://www.youtube.com/watch?v=gOssj-ujhhU
2020/08/13 08:30
供給不安を織り込むコーヒー
供給不安を織り込むコーヒーコロナのもたらす供給制約 新型コロナウイルスは、コモディティ市場においては需要と供給の双方に対するリスクを高めるイベントになる。経済活動の停滞を促す側面が注目されれば、今年4月にNY原油先物相場が一時マイナス価格を記録したのに象
2020/08/10 12:00
金相場は2000ドル時代へ
金相場は2000ドル時代へ新冷戦への警戒感も織り込む NY金先物相場は、1オンス=2000ドルの節目に迫る展開になっている。過去最高値を更新し、未経験の価格ゾーンに突入している。新型コロナウイルスの影響で米景気回復見通しに対する不確実性が高まっており、改
2020/08/03 13:00
「北浜投資塾」プラチナ相場の見方を解説
大阪取引所の「北浜投資塾」で、プラチナ相場の見方を解説しました。約10分の動画が全10本になります。
2020/08/01 18:03
2020年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、小菅努さんをフォローしませんか?