会社の花壇 ユリがたくさん咲きました 5月の下旬の会社の花壇です 数年前に、4つか5つのユリの球根を買ってきて植えたのですが・・・・・それが毎年増えてし…
yahooブログが終了してしまうので、アメブロに引っ越しました 休日は山歩き・ウオーキングを楽しんでいます 年に一度の海外旅行も楽しみにしています 食べることも大好きで、食べ歩きもつづっています
休日は楽しくウオーキングに参加しています。関西は名所が多くウオーキングにピッタリです。参加した関西の名所を巡るウオークを紹介します。 ウオークをするのでコンビニグルメに詳しくなりました。その紹介もします。 また千葉ロッテやアメリカのプロレスWWEの話もさせてもらっています。 海外旅行の旅行記もあります。中国、ギリシャ、モロッコ
会社の花壇 ユリがたくさん咲きました 5月の下旬の会社の花壇です 数年前に、4つか5つのユリの球根を買ってきて植えたのですが・・・・・それが毎年増えてし…
HIS impresso 気軽にトルコ 6日間 4日目(2025年 1月 1日 コンヤ 観光) 世界遺産エシレフォールモスクですコンヤの郊外のベイシェヒルと…
2025年 6月22日(日)高峰~三室山御嶽駅 → 高峰 → 梅ノ木峠 → 要害山 → 三室山 → 天満宮 → 石神前駅 はじめは奥多摩の山に行く予定だっ…
ファミリーマートのスイーツ チョコシュー いちごふわもち生大福(いちごホイップ&練乳) <チョコシュー>定番のシュークリームですお値段も手ごろで、気楽に買える…
2025年 6月21日(日)九十九里の砂をふみしめて歩く道JR外房線東浪見駅 → 東浪見海岸 → 雀島 → 太東埼灯台 → 太東海浜植物群落 → 長者町駅 東…
久兵衛屋 サラダうどん 先日、奥さんと久しぶりに久兵衛屋に行きました食べたのはこちらサラダうどん温泉卵がついていましたこれをうえにのせて、かきまぜて食べ…
関東と関西の違い ポケットティッシュ 先日、街中でポケットティッシュを配っている人がいまして・・・・これですごく関東と関西の違いを感じました 配られているポ…
千葉ロッテマリーンズ 理想のスタメンになってきました 交流戦最終戦の対ジャイアンツ戦 ぼくが思う理想のスタメンになってきました 外野手藤原恭大 山本大斗…
木村屋總本店のパンたち とろけるくちどけチーズケーキパン たけのこカレーパン レトロなカルボナーラ風パン 木村屋がこだわったカレーパン コーヒーといっしょ <…
バナナ グローブみたいな一房 うちの奥さんが大きなバナナを一房買ってきました近所に新しく出店したスーパー・ロピアでは売られているのだそうです「懐かしい」と思…
2024年 6月 7日(土)日光・キスゲ平 丸山日光駅=霧降高原 → 八平ヶ原 → 丸山 → 小丸山 → 霧降高原= 日光駅 東武日光駅の前バスまで日光駅か…
HIS impresso 気軽にトルコ 6日間 4日目(2025年 1月 1日 コンヤ 昼食) バスに乗ってパムッカレからコンヤへ移動途中のガソリンスタンド…
ロッテ 対 ヤクルト 2勝1敗 良くなってきました 交流戦の対ヤクルトスワローズ 2勝1敗で勝ち越しましたロッテ 今のところ・・・・最底辺は脱出したような…
荒野のガンマン1961年 アメリカ 監督 サム・ペキンパー出演 ブライアン・キース モーリス・オハラ スティーブ・コクラン 南北戦争のときに南軍兵…
ランチパック いろいろ 山崎製パン まみれさん追いかけて雪国入れちゃいました 抹茶入りクリーム&つぶあん とろリッチ生 生クリーム入り粒あんホイッ…
HIS impresso 気軽にトルコ 6日間 4日目(2025年 1月 1日 バムッカレ観光) バスに乗ってパムッカレへ7時40分ころ着きましたまだ薄暗い…
2025年5月31日(土)6月1日(日)播磨地方の山 2日目西明石駅 = 宝殿駅 ~ 成井登山口 ~ 播磨アルプス ~ 鹿嶋神社 ~ 曽根駅東京ハイキング…
2025年5月31日(土)6月1日(日)播磨地方の山 1日目新神戸駅 (地下鉄)妙法寺駅~ 縦走路 ~ 高取山 ~ 高取大明神 ~ 新長田駅=西明石駅東京ハ…
2025年 5月24日(土)25日(日)つくばりんりんロード100キロウオーク大会筑波休憩所 ~ 小田城跡 ~ 筑波休憩所 ~ 岩瀬駅 ~ 筑波休憩所 ~ 土…
生ドーナツ 山崎製パン チョコ掛けデニッシュ モッチリング 商品名に「生」なんてついたら、とてもおいしくかんじますそれで両方とも買ってしまいまし…
伊藤製パンのパンたち まきまきチョコパン さくらんぼ蒸しパン 青リンゴ蒸しパン 伊藤製パンなんて、全国的にはなじみのない会社だと思います東京都墨田区という東京…
2024年 5月18日(日)日本一のポピー畑を歩くJR鴻巣駅 ~ 愛里巣 ~ 馬室ポピー会場 ~ コスモスアリーナポピー畑 ~ JR吹上駅 13Km鴻巣ウオー…
2025年 5月17日(土)葛西緑道と水辺めぐりJR葛西臨海公園駅 → なぎさ公園 → フラワーガーデン → 新左近川親水公園 → 新長島川親水公園 → わ…
ハムエッグカツ丼 かつや 画像を見ていると、ブログに載せ漏れているものがありましたので備忘録として載せます ぼくが食べたのは第二段のです卵が二つの…
西友の惣菜パン この日はパンを買うつもりはなかったのですが・・・・このシールを見てください半額以下ですよ1/3以下ですよ計算してみると、元の価格の30%ですこ…
2025年 5月11日(日)加波山 燕山岩瀬駅=長岡バス停→分岐 → 一本杉峠 → 丸山 → 加波山 → 燕山→ 長岡バス停 岩瀬駅から桜川市のバスに乗…
人間魚雷 あゝ回天特別攻撃隊 1968年 東映監督 小沢茂弘出演 鶴田浩二 松方弘樹 千葉真一 梅宮辰夫 佐久間良子 藤純子 池部良 志村喬 三益…
2025年 5月10日(土)高御位山 市章山宝殿駅→成井登山口 → 高御位山 → 鷹ノ巣山 →馬の背 →鹿嶋神社→曽根駅新神戸駅→布引の滝→城山→堂徳山→市章…
敷島製パンのパンたち ホイップメロンパン 生キャラメル レーズンクリームデニッシュ チョコあ~んぱん 黒ごまあんどーなつ <ホイップメロンパン 生キャラメル>…
2025年 5月 5日(月祝)衣張山~披露山JR鎌倉駅 → 報国寺 → 平成巡礼路 → こども自然ふれあいの森 → まんだら堂 → 披露山 →逗子海岸…
2025年 5月 4日(日)筑波山 薬王院から旧酒寄駅バス停 → 薬王院 → 坊主山北登山口 → 坊主山 → 男体山 → 女体山 → ロープウェイ東京ハイ…
2025年 5月 3日(土)物見山 笛吹峠東武高坂駅→岩殿観音 → 物見山 → 見晴らしの丘 →笛吹峠 →武蔵嵐山駅 高坂駅に到着。ニュートリノでノーベル賞を…
ロッテ 対 西武 3連続完封負け なんと、千葉ロッテマリーンズは先日の西武ライオンズとの三連戦に三連敗それだけでなく、三連続完封負けです三連戦に一点もとること…
2025年 5月 2日(金)地質標本館 筑波宇宙センターTXつくば駅→つくば公園通り → 地質標本館 → JAXA筑波宇宙センター → TXつくば駅 うち…
ウラのウラまで浦川です ABCラジオ 火曜日のレギュラーはなんと杉本彩さん
ウラのウラまで浦川です ABCラジオ 火曜日のレギュラーはなんと杉本彩さん 4月からのウラウラ火曜日のパートナーはなんと杉本彩さんですビジュアルも売り…
HIS impresso 気軽にトルコ 6日間 4日目(2025年 1月 1日 バムッカレ・朝食) 部屋からロビーやレストランに行くところには温水プールがあ…
八福 ランチ 八宝菜 休日、雨だったので、遠くまでは歩きには行かず・・・・せっかくだから、お得なランチとなると、やっぱり、いつもの八福へ このランチ …
2025年 4月27日(日)黒山三滝~顔振峠越生駅(バス)黒山バス停→黒山三滝 → 大平山 → 大峰山 →傘杉峠 → 顔振峠→ 育代山→吾野駅 越生駅に到…
バットマン 1989年 アメリカ監督 ティム・バートン出演 マイケル・キートン ジャック・ニコルソン キム・ベイジンガー 有名な作品ですけど初めて見…
幌馬車 サーロインステーキ もう二か月前に行ったのですが、載せるのがもれていました備忘録として載せておきます 幌馬車はステーキ宮に比べたら高価なもので・・・…
山崎製パンのパンたち 生シュークリームパン 白と黒のメロンパン ココア蒸しケーキ <生シュークリームパン>まるで常温のシュークリームのようでしたクリームがたっ…
2025年 4月26日(日)稲荷山から高尾山京王高尾山口駅 → 琵琶滝 → 高尾山 → 薬王院→ 金毘羅台 → 高尾山口駅東京ハイキング協会 本日はFリーダー…
ジャック イン ザ ドーナツ ヨドバシアキバ店 うちの好みのドーナツがあるということで、こちらのお店へジャック イン ザ ドーナツは、他にも店舗はあるので…
2024年 4月20日(日)扇山鳥沢駅→梨の木平登山口 → ツツジ新道 → 大久保のコル → 扇山 → 大月エコの里 → 鳥沢駅 本当は前の週に東京ハイキ…
威風-IFU 濃厚味噌ラーメン ハイキングのハンセイ会の後、食べました岩本町から秋葉原の乗り換えのときです場所的に便利なんですカウンターだけの小さなお店ですけ…
2025年 4月19日(土)多峯主山~宮沢湖西武飯能駅 → 水道山 → 多峯主山 → 高麗峠 → 宮沢湖 → 飯能駅 飯能駅南口から歩きます南口は山と反…
ずんだ茶寮 生クリームパンずんだ シェイク風味 水戸駅のエキナカのお土産を売っているところで見つけました「ずんだ」らしく仙台のお菓子のようです冷凍で売られてい…
HIS impresso 気軽にトルコ 6日間 3日目(2024年12月31日 バムッカレ・夕食) エフェソスの観光が終わってバスでバムッカレまで移動してき…
駅からハイキング 春爛漫!豊かな自然彩る佐倉で、春風を感じるハイキング
2025年4月13日(日)春爛漫!豊かな自然彩る佐倉で、春風を感じるハイキングJR佐倉駅 → 佐倉城址 → 佐倉ふるさと公園 → サムライの古径 → JR佐倉…
NEWDAYSのスイーツ EKI na CAFE 北海道じっくりかまやきクッキーシュー(北海道いちご) EKI na CAFE シフォンサンド キャラメル…
2025年 4月12日(土)奥久慈男体山JR水郡線上小川駅 → 登山口 → 長福山 → 男体神社 → 男体山 → 大円地 → 西金駅 山の花がキレイな時…
HIS impresso 気軽にトルコ 6日間 3日目(2024年12月31日 革製品の買い物) 次は海外旅行のツアーではよくある買い物の期間です買い物に全…
連続テレビ小説 スカーレット 2019年戸田恵梨香 松下洸平 富田靖子 北村一輝 桜庭ななみ 福田麻由子 林遣都 財前直見マギー 大島優子 本田大輔 イッセー…
2025年 4月 6日(日)蕨山名郷バス停 → 蕨山 → 藤棚山 → 金毘羅神宮奥宮→ さわらびの湯バス停東京ハイキング協会 この日の天気予報はあまりよくなか…
第一屋製パンのパンたち 100時間カレー監修カレーパン ダブルピーチチョコラ 森のたまごのたっぷりカスタードクリームパン もち練乳 <100時間カレー監修カレ…
ウラのウラまで浦川です ABCラジオ 珠久ちゃん ナジャさん降板
ウラのウラまで浦川です ABCラジオ 珠久ちゃん ナジャさん降板 ABCラジオの人気番組「ウラのウラまで浦川です」の 月曜日のパートナー 珠久美穂…
HIS impresso 気軽にトルコ 6日間 3日目(2024年12月31日 エフェソス遺跡②) エフェソス遺跡の続きです市公会堂とにゃんこですアゴラ(商…
2025年3月29日(土)30日(日)北茨城の山 2日目常陸大子駅=袋田駅 ~ 登山口 ~ 観音堂 ~ 月居山 ~ 観音堂 ~ 袋田の滝 ~ 滝本バス停東…
2025年3月29日(土)30日(日)北茨城の山 1日目JR袋田駅 ~ 登山口 ~ 鷲の巣山 ~ 登山口 ~ 袋田駅=常陸大子駅東京ハイキング協会 ぼくがリ…
NEWDAYSのスイーツ クレープ と 大福 EKI na CAFE 抹茶テリーヌクレープ EKI na CAFE 抹茶クレープ EKI na CAFE い…
2024年 3月22日(土)扇山鳥沢駅→梨の木平登山口 → ツツジ新道 → 大久保のコル → 扇山 → 大月エコの里 → 鳥沢駅 鳥沢駅から今日はバスに乗…
真冬の後、初夏が来たと思ったら また冬がやってきました 寒いですね・・・・めちゃくちゃ寒い今年は厳しい寒さがあって、先々週まで寒さが厳しかったですそのため梅や…
千葉ロッテ 開幕三連戦三連勝 プロ野球が開幕しましたなんと千葉ロッテは、敵地福岡で、ソフトバンクホークスに三連戦三連勝です外野手がいいですね新人の西川史礁、 …
名店の味 新天下一品 サンヨー食品 あの天下一品までもカップ麺になりました転勤で関西に行ったときに「天下一品」のラーメンをはじめて食べたときはお…
ジャンボむしケーキ 木村屋總本店 さくら コーンポタージュ 「あんぱん」と並んでの木村屋さんの人気商品「ジャンボむしケーキ」新しいフレーバーのパン…
HIS impresso 気軽にトルコ 6日間 3日目(2024年12月31日 エフェソス遺跡) エフェソスに着きましたエフェソスはトルコにある古代ローマ時…
結婚して30年になりました なぜ覚えているのかというと・・・・
結婚して30年になりました なぜ覚えているのかというと・・・・ 3月19日で結婚して30年になりましたぼくはいいかげんな男なもので・・・・結婚したのは何年…
2025年 3月15日(土)霞丘陵・阿須丘陵JR東青梅駅 → 塩船観音 → 霞丘陵 → 七国山 → 阿須丘陵 → JR東飯能駅 この日は14時くらいから雨の天…
NEWDAYSのスイーツ ふわもち と まるもっち EKI na CAFE ふわもち ラムレーズン&チーズケーキ EKI na CAFE ふわもち キャラメル…
取手駅でおいしそうな大福が売られていました よく駅前には特設のお店が出店されていますよね先日、取手駅前においしそうな大福が売られていたので、思わずよってしまい…
八宝菜定食 八福 このところ関東地方で目立つ格安の台湾料理店ネットで調べるとチェーン店ではないようなのですが、人材会社や原料問屋が間に入っているよう…
2025年 3月 9日(日)石積川ノ頭~丹三郎山JR古里駅 → 取付点 → 愛宕山 → 石積川ノ頭 → 丹三郎山 → 古里駅東京ハイキング協会 古里駅に集合前…
2025年 3月 8日(土)三舟山君津駅 → 三舟山 → 大貫駅 → 弁天山古墳 → 浅間山 → 大貫駅 JR内房線に乗って向かいました君津駅から下りて歩きま…
木村屋總本店のパンたち 黒ごまと黒豆のむしパン レトロなみそラーメンパン レトロなビーフシチューパン 紅茶あんどホイップ あんぱんの老舗ですけど全国展開はしな…
かつやの限定メニュー 牛・豚・鶏のトリプルカツ丼 海老タレカツと親子丼の合い盛り丼 このところ、「かつや」の限定メニューが気に入っていて食べに行きます まずは…
トルコ旅行記 2024年12月31日 エフェソスに移動 昼食
HIS impresso 気軽にトルコ 6日間 3日目(2024年12月31日 エフェソスに移動 昼食) ブルサの観光が終わり、バスでエフェソスに移動です…
八福 ラーメンセット 家から近いし、安いのでこちらのお店に行くことが多いですこちらは出かけた後の晩ご飯で食べましたラーメンが食べたかったので、ラーメンセ…
2025年3月2日(日)景信山(集中山行)高尾駅= 佐戸バス停 ~ 茗荷沢左岸尾根 ~ 狐塚峠 ~ 高尾の森広場 ~ 小下沢コース ~ 景信山 ~ 小仏峠 …
2025年 3月 1日(土)荏ノ久保山 鳩ノ巣駅 → 大根山の神 → 荏ノ久保山 → 大多摩ウオーキングトレイル → JR鳩ノ巣駅 鳩ノ巣駅に到着かわ…
ランチパックいろいろ 山崎製パン ダブルピーナッツ あまりん苺のジャム&カスタードクリーム 生milky風 <ダブルピーナッツ>この特徴はなんといっ…
2025年 2月23日(日)曾我丘陵JR上大井駅 → おおいゆめの里 → 浅間山 → 不動山 → 六本松峠 → 小田原牧場アイス工房 → 国府津駅東京ハイキン…
バンドワゴン 1953年 アメリカ監督 ヴィンセント・ミネリ出演 フレッド・アステア シド・チャリシー オスカー・レヴァント ミュージカル映画のスー…
HIS impresso 気軽にトルコ 6日間 3日目(2024年12月31日 ブルサ・朝食) バスに乗ってブルサの観光です8時です9まだ薄暗いですブルサ…
2025年 2月22日(土)小仏城山 宝珠寺尾根 小仏バス停 → 宝珠寺尾根 → 小仏城山 → 東海自然歩道 → JR相模湖駅 いつもと違う道をとおって…
わらの女 1964年 イギリス、アメリカ監督 ベイジル・ディアデン出演 ジーナ・ロロブリジータ ショーン・コネリー ラルフ・リチャードソン 車椅子の…
ビエネッタ 購入しました 今月初めですが、ビエネッタの販売終了がニュースになりましたライセンス契約の問題で販売できなくなるそうですあわてて買いに行ったけど…
フレンチカップヌードル 日清食品 真鯛と帆立のプロヴァンス風ブイヤベース味 オマール海老のビスク味 昔からカップ麺は食べてきましたが・・・・初め…
2025年2月16日(日)トキワ荘ミュージアムマンガミュージアムJR目白駅 → めじろの森 → 昭和レトロ館 → トキワ荘マンガミュージアム → 池袋駅東京…
2025年 2月15日(土)鷲の巣山 月居山JR水郡線上小川駅 → 登山口 → 鷲の巣山 → 袋田駅 → 月居山 → 袋田の滝 → 袋田駅 今日は朝イチで…
さようなら つば九郎 多くの方がブログに載せられていますが、衝撃的な訃報がとびこんできましたあのつば九郎が亡くなったとのこと・・・・・体調不良で長期活動休止 …
告発 1995年 アメリカ監督 マーク‣ロッコ出演 クリスチャン・スレーター ケヴィン・ベーコン ゲイリー・オールドマン アルカトラズ島にあったアル…
ファミリーマートのスイーツ 渋皮栗のモンブラン大福 ふわもち生大福(抹茶クリーム&黒蜜) <渋皮栗のモンブラン大福>これはなんたって大福の中にはいっている大き…
2025年2月9日(日)宝登山秩父鉄道野上駅 → 長瀞アルプス → 宝登山 → 宝登山神社 → 長瀞駅東京ハイキング協会 寄居駅から乗った秩父鉄道は満員でし…
2025年 2月 8日(土) 石積沢ノ頭~丹三郎山 + 御岳渓谷 JR古里駅 ~ 愛宕山 ~ 石積沢ノ頭 ~ 丹三郎山 ~ JR古里駅 + 沢井駅 古里駅か…
HIS impresso 気軽にトルコ 6日間 3日目(2024年12月31日 ブルサ・朝食) 6:30朝食ですスマホになってから目覚ましの設定が簡単にな…
山崎製パンのパンたち おいもとあんこのクイニーアマン 苺ホイップ&チョコクリームブール 苺のロールケーキ 大きなクラウンメロンパン <おいもとあんこのクイニー…
マッドマックス 1979年 オーストラリア監督 ジョージ・ミラー出演 メル・ギブソン ロジャー・ワード スティーブ・ビズレー ジョアン・サミ…
2025年 2月 1日(土)曾我丘陵JR上大井駅 → おおいゆめの里 → 浅間山 → 不動山 → 六本松峠 → 小田原牧場アイス工房 → 国府津駅 上大井駅で…
HIS impresso 気軽にトルコ 6日間 2日目(2024年12月30日 ブルサ・夕食) イスタンブールからバスで約3時間 ブルサに到着時間は20時3…
「ブログリーダー」を活用して、通好みさんをフォローしませんか?
会社の花壇 ユリがたくさん咲きました 5月の下旬の会社の花壇です 数年前に、4つか5つのユリの球根を買ってきて植えたのですが・・・・・それが毎年増えてし…
HIS impresso 気軽にトルコ 6日間 4日目(2025年 1月 1日 コンヤ 観光) 世界遺産エシレフォールモスクですコンヤの郊外のベイシェヒルと…
2025年 6月22日(日)高峰~三室山御嶽駅 → 高峰 → 梅ノ木峠 → 要害山 → 三室山 → 天満宮 → 石神前駅 はじめは奥多摩の山に行く予定だっ…
ファミリーマートのスイーツ チョコシュー いちごふわもち生大福(いちごホイップ&練乳) <チョコシュー>定番のシュークリームですお値段も手ごろで、気楽に買える…
2025年 6月21日(日)九十九里の砂をふみしめて歩く道JR外房線東浪見駅 → 東浪見海岸 → 雀島 → 太東埼灯台 → 太東海浜植物群落 → 長者町駅 東…
久兵衛屋 サラダうどん 先日、奥さんと久しぶりに久兵衛屋に行きました食べたのはこちらサラダうどん温泉卵がついていましたこれをうえにのせて、かきまぜて食べ…
関東と関西の違い ポケットティッシュ 先日、街中でポケットティッシュを配っている人がいまして・・・・これですごく関東と関西の違いを感じました 配られているポ…
千葉ロッテマリーンズ 理想のスタメンになってきました 交流戦最終戦の対ジャイアンツ戦 ぼくが思う理想のスタメンになってきました 外野手藤原恭大 山本大斗…
木村屋總本店のパンたち とろけるくちどけチーズケーキパン たけのこカレーパン レトロなカルボナーラ風パン 木村屋がこだわったカレーパン コーヒーといっしょ <…
バナナ グローブみたいな一房 うちの奥さんが大きなバナナを一房買ってきました近所に新しく出店したスーパー・ロピアでは売られているのだそうです「懐かしい」と思…
2024年 6月 7日(土)日光・キスゲ平 丸山日光駅=霧降高原 → 八平ヶ原 → 丸山 → 小丸山 → 霧降高原= 日光駅 東武日光駅の前バスまで日光駅か…
HIS impresso 気軽にトルコ 6日間 4日目(2025年 1月 1日 コンヤ 昼食) バスに乗ってパムッカレからコンヤへ移動途中のガソリンスタンド…
ロッテ 対 ヤクルト 2勝1敗 良くなってきました 交流戦の対ヤクルトスワローズ 2勝1敗で勝ち越しましたロッテ 今のところ・・・・最底辺は脱出したような…
荒野のガンマン1961年 アメリカ 監督 サム・ペキンパー出演 ブライアン・キース モーリス・オハラ スティーブ・コクラン 南北戦争のときに南軍兵…
ランチパック いろいろ 山崎製パン まみれさん追いかけて雪国入れちゃいました 抹茶入りクリーム&つぶあん とろリッチ生 生クリーム入り粒あんホイッ…
HIS impresso 気軽にトルコ 6日間 4日目(2025年 1月 1日 バムッカレ観光) バスに乗ってパムッカレへ7時40分ころ着きましたまだ薄暗い…
2025年5月31日(土)6月1日(日)播磨地方の山 2日目西明石駅 = 宝殿駅 ~ 成井登山口 ~ 播磨アルプス ~ 鹿嶋神社 ~ 曽根駅東京ハイキング…
2025年5月31日(土)6月1日(日)播磨地方の山 1日目新神戸駅 (地下鉄)妙法寺駅~ 縦走路 ~ 高取山 ~ 高取大明神 ~ 新長田駅=西明石駅東京ハ…
2025年 5月24日(土)25日(日)つくばりんりんロード100キロウオーク大会筑波休憩所 ~ 小田城跡 ~ 筑波休憩所 ~ 岩瀬駅 ~ 筑波休憩所 ~ 土…
生ドーナツ 山崎製パン チョコ掛けデニッシュ モッチリング 商品名に「生」なんてついたら、とてもおいしくかんじますそれで両方とも買ってしまいまし…
2024年 7月 6日(土) 不老山~高指山 JR上野原駅=不老下バス停 ~ 不老山 ~ 不老下バス停=JR上野原駅東京ハイキング協会 暑いので当初の予定を…
どうしても藤原恭大に期待しちゃいます 以前もブログに書いたことがあるのですが・・・・ぼくは、ロッテにスターが欲しいんです「ロッテといえば〇〇」というような代名…
2024年 6月30日(日)蓑山秩父鉄道和銅黒谷駅 → 和銅採掘跡 → 美の山公園 → 榛名神社 → 蓑山神社 → 親鼻駅東京ハイキング協会 東京ハイキング協…
第一屋製パンのパンたち 感動あんぱん つぶあん たっぷりりんごミルク <感動あんぱん つぶあん>パッケージを見てくださいほんとにパンの中はずっしりと大量の…
連続テレビ小説 花子とアン 2014年吉高由里子 伊原剛志 室井滋 賀来賢人 黒木華 土屋太鳳 石橋蓮司 窪田正孝松本明子 仲間由紀恵 高梨臨 鈴木亮平 中原…
UZAWA ランチ この日は一日、雨がちだったので、歩きにはいきませんでした雨がやんでいたお昼に、散歩がてら歩きに行きましたそして、うちの奥さんの誕生日祝…
ランボー1982年 アメリカ監督 テッド・コッツェフ出演 シルベスター・スタローン リチャード・クレンナ ブライアン・デネヒー 今でこそ有名な映画シ…
大きなヤモリが壁にはりついていました 今までも壁にはりついているヤモリを見たことがありましたが、今回のヤモリは、それよりもずっと大きかったです暑くなってきて、…
2024年 6月22日(土)孫山から相模湖相模湖駅 → えんどう坂 → 大明神山 → 孫山 → 小原の郷 → 弁天島 → 相模湖駅 相模湖駅からえんどう坂にむ…
ランチパック いろいろ 山崎製パン 4種のお団子風 とんこつしょうゆラーメン風 青春の味 ラムネ風味クリーム&ホイップ メンチカツとポークカレー <…
2024年6月16日(日) 大高取山 東武越生駅 ~ 越辺川 ~ 弘法山 ~ 大高取山 ~ 桂木観音 ~ ゆずの散歩道 ~ 東毛呂駅 越生駅から歩きます駅前…
天城越え1983年 松竹原作 松本清張 監督 三村晴彦出演 渡瀬恒彦 田中裕子 伊藤洋一 山谷初男 伊藤克信 吉行和子 松本清張原作の作品…
ローソンのスイーツ Uchi Cafe もちぷよ 生チョコ 以前に食べたものですローソンで購入このもちぷよは、小さくって食べやすくってそれだけ値段もお手頃で…
橋詰優子アナウンサー 退職 朝日放送の橋詰優子アナウンサーが退職されることが発表されました 人生100年時代の折り返し地点に居る今、一度人生をリセットしたいと…
ニッポン放送、笑福亭鶴光の人気番組でピンク・レディーの替え歌が「内容はあまりに低俗」と謝罪 驚きましたね鶴光さんのラジオなんて、低俗そのものじゃないですかもう…
ノコギリクワガタが遊びに来ました 先日、わが家の玄関の扉をあけると、そこにいました立派なノコギリクワガタのオスですこの年になっても、クワガタを見るとワクワクし…
2024年 6月 9日(日)日光・高山~千手ヶ浜赤沼バス停 → 登山口 → 高山 → 千手ヶ浜 → 竜頭の滝バス停 東武電車に乗って日光まで行きます。さすが栃…
ステーキ宮 厚切りカットステーキ ステーキ宮で、おいしそうなフェアがあったので行ってきました「厚切りカットステーキ」とのことフルセットも付けましたこういうっ…
2024年 6月 8日(土)蓑山秩父鉄道和銅黒谷駅 → 和銅採掘跡 → 美の山公園 → 榛名神社 → 蓑山神社 → 親鼻駅 和銅黒谷駅のホームです「和同開珎」…
八宝菜定食 八福 奥さんがいないときの晩御飯ですたっぷりと食べたいときはここです八宝菜とご飯だけでなく、唐揚げもついていますおまけに、スープではなくてラ…