河口湖ドライブ続き編「桃パフェ」を堪能して大石公園をブラブラ公園はコキアが準備を始めてましたまだまだちっちゃいヨ~ランチはENGAWA1224さんでローストビーフサンド分厚かったヨランチの後は桃とパン工房「レイクベイク」でお土産買って八木崎公園へ芝がとても整備されて観光客も余り見かけず人が少なくて気持ちの良い公園です公園からは湖面に浮かぶ史跡「六角堂」が見れますが河口湖の水位低下で陸続きとなって「幻の道」が...
2007.11月生れのみるきーと2013.4月生れののんのです。日々のまったり成長記録を綴っています♪
秋らしくない秋の季節公園はやっと木々が色づき初めてホット一息、、、腎臓食に変えたら今までのフードよりぐっとカロリーで重たくなってきたのんちゃん同じく重量級のと一緒に運動だ~ちょっとのランランでも気合が入りますおババは転ばないように大変なのヨでものんちゃんの可愛い笑顔が撮れるから嬉しいのライオンタッタカタ~タッタカタ~ピントがあとチョイ頑張れカメラは買いませんけどネ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ご訪問あ...
WS初戦の逆転サヨナラ勝ち思わず力が入りました野球が熱いのんちゃんは6種ワクチンの予防接種に病院に行ったよのんちゃんはみるきーの付き添いが多かったので”病院=嫌のところ”になってません待合室でうとうと診察台に乗ると大騒ぎ”ぎゃ~大嫌いなとこだ”バタバタで体重もモシモシも測れないヨ気が付かないうちにチックン終了~のんちゃんは食いしん坊とにかく素晴らしい腹時計の持ち主です時間になるとご飯係のにスリスリ”お腹す...
ハロウィンの季節になりましたでも・・・半袖姿ってネ朝晩はさすがに下がってきて気温の上下に体調気をつけないとです体調管理と言えばのんちゃん、整体しましたみるきーは足腰が悪く鍼灸したり整体してましたがのんちゃんは殆ど経験なしのんちゃん神妙な顔つきだネ(笑)まずは歩行の運びを見て骨格チェックお腹がお餅のように柔らかいって褒められた(*´~`*)股関節が硬かったり背骨のたわみがなかったりと細かい改善点はあったけ...
秋の味覚を食べに奥多摩へ何故かこのところ皆で出かけると予想でヒヤヒヤ誰だろ~ね◯◯◯みんな違うって言い張るのヨ(笑)人気店なので早くに集合番号札もらって待つの身も上がって良かった~”お腹が空いたてすか””どうせあたしは食べれないし”開店と同時に座れて一気にオーダーしたよきのこ釜めしセットお目当ての<季節限定> くり釜めしセット春はたけのこ釜めしを食べにきました水炊きがセットに付きますが量が多くてわが家食べき...
今日は一気に気温が下がって寒い一日でした慌てて秋冬服を引張り出したらアラ~小さいかも(*´σー`)エヘヘ 縮んだ事にしよ今年はとにかく酷暑で全くロングの公園散歩ができてないのんちゃんです最近、椅子飛び乗るのに助走が多くなったし後ろ足を椅子に擦るようになりました脚力が落ちる年代だし負荷のかからない程度にロング散歩も再開しないとです久しぶりの公園は曼珠沙華が咲いていました公園の原っぱでランランみるきーの走るテ...
10月になりましたね~あっという間に年越しそば食べますヨ暫く更新が途絶えましたが、、、にゃんと、PCがおかしな具合に分解しちゃって自力で直せるのムヒ...(笑)やっぱり結局、部品交換して戻ってきました買い替えじゃなくて良かったヨ~さてさて、すっかり間延びしちゃったプールの日おまけ編休憩は併設のcafeでcafeはお休みですが貸し切り時間内は自由に使えますヤングのダックス3娘達は疲れ知らず室内を飛び回っていますみんなワ...
「ブログリーダー」を活用して、みるきーママさんをフォローしませんか?
河口湖ドライブ続き編「桃パフェ」を堪能して大石公園をブラブラ公園はコキアが準備を始めてましたまだまだちっちゃいヨ~ランチはENGAWA1224さんでローストビーフサンド分厚かったヨランチの後は桃とパン工房「レイクベイク」でお土産買って八木崎公園へ芝がとても整備されて観光客も余り見かけず人が少なくて気持ちの良い公園です公園からは湖面に浮かぶ史跡「六角堂」が見れますが河口湖の水位低下で陸続きとなって「幻の道」が...
河口湖へドライブの日前日の天気予報では曇りで10℃低い予想ですところが朝起きたらん。。。一緒に行くM家に📧したら天気図送ってきてわが家の周りだけなんじゃこりゃ(笑)1台で出発~車中では誰が雨女か男かで大盛りあがり山中湖に着いたらピタッと雨が上がってヤッタ~Mママが作ってくれたオソロのお洋服だよ~お目当ては富士大石ハナテラス「葡萄屋の桃パフェ」”美味しい~”スタートしたばかりの桃パフェ待ち時間なしで食べられまし...
今年の土用の丑の日は7月19日と31日です毎年”スーパーで買うのもなあ””鰻屋さん行きたいけど高いしなあ”の誕生日がちかい事もあってどうせ奮発するならフレンチ食べようと食べそびれてる鰻ちゃんそんな年金ぐらしに救世主が(笑)〇〇魚類の鰻のおにぎりでっかいよ~のんちゃんは興味津々です(*´v`)あ~思わず”ペロッ”しちゃった少しチンして食べました中にも鰻がゴロゴロ、美味しいヨo(^▽^)o舌の肥えてる人は一言でるかもですがこ...
毎日が過ぎ去るのが本当に早いもうすぐ夏休みですよ今年の夏はどんだけ暑くなるのかしら週末のいつものcafeは初よっちゃんのおにぎりデー店長とのコラボランチを食べました・・・が見て~おにぎりが埋没するボリューム(笑)必死に食べるも久々のギブでした前日にはお友達のモフ君にバッタリキュっと体が引き締まって1kgダイエットに成功したんだっていいなあ,,,byのんののんちゃんはトリミングに行ったよ気がついた(*´σー`)エヘヘ・・...
毎日暑い日が続きますネいつまで続くのかな~とにかくムシムシがたまりませんのんちゃんは雷が大嫌いゴロゴロするとパニックになって肩まで上ってきます^^;先日も突然近くでドッカーン家が揺れましたいつものように助けて~でも、最近耳が遠くなったようでいつのまにかスヤスヤスヤスヤと言えばこのお姿、くつろぎ過ぎだろ(笑)白目だして寝てるさてさて本題ですo(^▽^)oガラス作家 田子美紀さんとローソンとのコラボ商品クッキー缶...
今日は令和7年7月7日七夕です「777」ラッキーセブン幸運の日になりましたのんちゃんの願い事は。。。あらら~凄い本当にそうねちなみにみるきーお姉ちゃんの名前はMilky Way(天の川)から付けました短冊に願いを込めてみるきーに届けてもらいましょうもちろんの分もネ先日、空にキレイな虹がかかりました写真だと見にくいですが2本も出てますこのところ、嫌な事件ばかりで虹を見てると、心が洗われますネご近所のI君のんちゃんの...
6月中旬あじさい散歩で相模原北公園へ暑くなるので朝散歩です寝ぼけのまま到着~ここは小規模だけどバラ園がありますさすがにバラは終りで遠くからね(笑)SNSで開花状況が余り見れないのでいつも一発勝負ですヨ見応えのあるアナベルは満開でした(((o(*゚▽゚*)o)))ただ、近年は天候が二季の様あじさいも発育が良くないようで土が見えてる所もあり残念です何年後か四季折々の花が見れなくなるのかなと不安ですよネそれでも、大きな綿菓...
みんな着がえて集合~(((o(*゚▽゚*)o)))Mママがクタクタになって作ってくれた体操服ですザ・昭和の芋可愛さがなんともいいネ後ろ姿がなんともキャワイイんじゃないのんちゃんのデブが良く分かる^^;それに、見てみてみんな色違いゴレンジャーだそ・こ・でNew☆ゴレンジャーに任命しますヨよーく聞いてね”体作りして病気しないこと””ハイっ””お友達とは仲良くすること””ハイっ”。。。。。のんちゃんはアカレンジャー朝のお散歩、もうちょ...
目一杯引張った那須旅いよいよ最終回~この日の朝那須は行き尽くしてるのでにどこかない?と聞いたら大内宿、日光江戸村、東武ワールドスクエアとか、、、?江戸村はカート持ってこなかったヨどーしようかと決まらぬまま朝活してお茶して、お土産巡りしては東武W.スクエアを選択したと思ってたがさ、”大内宿行こう~””が~ん”そんな遠回り選択したかそれなら、チェックアウトしてすぐ行くのに大内宿に着きました駐車場から歩き始めたらのんちゃ...
6月1日お宿を後にして少し散策です八幡つつじ群落の場所に行ったけど残念ながらつつじは終わり腹ごしらえでエッサエッサつつじ吊橋へ人が歩くと意外と揺れて怖いです手すりの下が空いてるのでのんちゃんは抱っこスリングに入れるのがお勧めです真下を見ると下が見える仕組みになっていて”ひゃあ~”その後はわが家定番のお土産巡りですペニーレインさんへいつきてもがいっぱいネビートルズの看板前でパチリ☆併設のcafeテラス席が空...
5月31日花一会さんでみんなとさよならをしてこの日のお宿へわが家が好きなVolpeさんへスタンダードルームですが広いお部屋と白濁の温泉が好きみるきーが居なくなってお宿の部屋でトイレシート広げてもチッコしなくなったのんちゃん完璧にできてたのにみるきーがまずしてここだよって教えていたのかな外にいかないとならず困ってるのだヨベッドに飛び乗ってしまうので毛布やシーツは持参で必需品、、、が昨年11月にここに宿泊した時は変わらず...
5月31日花一会さん最終回~引張りましたネ(笑)的には、これが1番のお気に入り可愛い1班 行くよ~先代の亜由奈❤美蘭ちゃんも入ったよみるきー取りに走る2班 かえでちゃんが脱落したのでのんちゃん代りネ(´∀`*)あゆみらなのさっ家とみるきー家今はなのさつママって呼ばれてるのかしらはあゆみらのママがしっくりもみるきーママがいいみんなもよくのんを”みるきー”って呼んでるけど(笑)ハイみるきーお姉ちゃんとのんちゃんです(*...
5月31日激戦区を突破して予約しただけあってバラの時期におお当たりってお誘いを受けるまでまったく知らなかった~那須好きのわが家なのに、リサーチ不足じゃのんちゃん、お目々開かないかなあ幹事さんが事前にオーナーさんの許可を得てくれててしゃぼん玉とバラで写真撮りもできましたシャボン玉の風向きとわんこ達のご機嫌取りでムズイ・ムズイとピントがイマイチだけどこれがお気に入りバラ写って無いけどネ(笑)のんちゃん、お...
5月31日お天気がぐんぐん回復して気温も上昇してきましたこの2、3日前から肌寒く那須の予想気温も20℃以下え~何着ていく荷物も入替えしてきたらアツい汗だくです(笑)なのん・さつきちゃんそらちゃんゆらんちゃんどんぶりちゃんかえでちゃんもこちゃんそして、久しぶりに集合のお空組楽しんでるかなあゆな・みらんちゃんみるきーこの日はオールレディースちゃんあらら~のんちゃんが1番ドスコイ系じゃないかしら一杯写真撮ったけどボ...
5月31日茨城のyukoさんからお誘いがあり那須へ向かいますレッツゴーのんちゃんはおNewのドライブベッドでグッスリ東北道佐野SA.で休憩でーすお天気がずっとぐずついていて毎日天気予報とニラメッコ曇り予報なのに佐野SA.についたら小雨がパラつき始めえ~~~それでも那須の目的地に着いたら止んだヤッタ那須の隠れ家レストラン&ローズガーデン「花一会」さん取りまとめてくれたそらちゃんママバラの季節は激戦区の花一会さん...
いよいよジメジメとした雨の季節がやってきますネ6月のお手入れ今月は遅れずにUPしますヨ~可愛い黄色のリボン付けてくれましたお目々がだいぶ白くなっちゃったナ~のんちゃんがガン見してるのはでっかいパンケーキいつものcafeのてんちょがくれたのてんちょが焦らすもんだから舌が出てきちゃった旨々の為ならずっと待つわ~でも”いい加減によしって言ってヨ”シェフモーニング椅子の上はシェフの顔が見える特等席苦手なわんこ達か...
しっぽフェスタに行ってきました♪駐車場渋滞を避けて早めに出発ですラックも一緒だよ~年々、出店舗が増えて来場者が一気に増えましたこの日はお天気の予報が良くなく前日がすごい人出だったそうです空いててラッキーOPENと同時にまず1周時間がかかるけどネ(笑)のんちゃん達は試食に夢中”これ食べれるかな””何でも大丈夫だから下さ~い””あ~大好きなやつだ””下さい・下さ~い”お買上げしたよ~お友達のおもちに会ったヨ一杯買っ...
5月中旬久しぶりに奥多摩の筏さんへ炭火で炙るむかし鶏楽しみ~この日は”食べた~い”と言ってたラックお姉ちゃんと一緒ですばくだんおにぎりも変わらない大きさのんちゃん達には味なしのを頼んだよ思いがけないウマウマに二人とも大興奮です(((o(*゚▽゚*)o)))”パクっ””次ボクだよね”ラック嬉しくて、頭の毛逆だっちゃた(笑)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ご訪問ありがとうございましたバナーをポチっと、応援いただけたら嬉しいですにほ...
健康診断の季節ですネo(^▽^)o5月GW開けたら狂犬病ワクチンだ、、、と思ったらいきなりの血尿え~~~病院に駆け込みです検査した結果は膀胱炎でした正直、膀胱炎ですんで良かった本人は痛がる様子もなく食欲満点血尿もすぐに止まりました抗生剤をしっかり飲んで治った模様ですが急に優しくなるのでそれを知ってか、の足枕で寝る甘えん坊化してるのんちゃんです狂犬病のワクチンの日シャンプーが1週間できないの思い出し朝シャン...
雨が降ったら寒くて晴れたら暑い~もう体がついて行けないこの頃ですバタバタしてた5月後半6月に突入しちゃった5月のトリミングみるきーがいる時は毎月、この場所で写真撮ってたのに、、、”ったら撮ってくれないのヨ””もblog停滞で載せそびれてるしねえ”プンプン”あたしが太ったと大騒ぎしてるけど””なんか激太りよ”シェフのモーニング年取って食べられないと申告したけど相変わらずのボリューム感この日も完食するぞ~(笑)高校時...
i梅雨明けしましたネいよいよ夏本番まあ、ずーっと暑いんですけどのんちゃんも、暑くて公園散歩も行けませんぐーたら寝てばっかり起きればオヤツの催促で体重がとってもマズイ事に、、、と一緒でダイエットだと毎日言ってますが欲求には勝てず週末シェフモーニングに^^;相変わらず、のんちゃんシェフにロックオン”あたしも”何か、この日は山のような盛り付けで(笑)どひゃ~別の週末正常サイズに戻りました(*´∀`人 ♪いつものカフェ...
お天気になれば暑すぎでだと湿気ムンムン調子狂いますネ^^;6月ののんちゃんのお手入れの様子いつもは自宅待機なのですがこの日は歩きだったのでお店で待つことに、、、のんちゃんはがいると助けて~と大騒ぎになっちゃうので隠れて気配を消してました(笑)終わりに近づいたのでそーっとガラス越しにパチリ☆おリボンつけてるネ・・・とここでスマホからライ~ンアチャ~見つかった案の定、バタバタバタお手入れ完成~はお家でトイレ...
この三連休は梅雨末期のスッキリしない空模様ですね体がダルオモで、、、って実際、重いんですが(笑)6月初旬アジサイを見に相模原北公園へ最近はお花見も近場で楽しんでいますアジサイは咲いているかな~開花状況がSNSで余り出てこないのでドキドキ(´∀`*)アナベルはほぼ満開良かった~秩父のポピーも暑さで生育不足だったけどアナベルの花も小ぶりで規模が小さくなってるのが残念ですそれでも、十分楽しめましたモデルさん二人を覗い...
毎日暑い~家の中にいても動くだけで汗がダラダラちょっと家事をやってはリビングに駆け込んでいました6月初旬この数日前から雨乞いしてたのに雨~この日はシーズー仲間とドックラン付きレストランに集合です屋根付きで雨が吹き込まない程度の風で良かったみんなも集合この日は3ワンズのお誕生日会”お誕生日おめでと~”だいちゃん8才ほぼ毎週、高尾山に登ってる山ボーイなのヨよりちゃん3才パパのオープンCarでブーンまるちゃん3...
梅雨もあけないと言うのに暑~いどーなってんのですよねblogもやっと6月突入したと思ったらアララ、もう7月笑うしかないですねという事で新緑のいつもの公園ちょうどバラの季節で公園の一角にあるミニバラ園を見学ですキレイに咲いていましたポピーもちょっぴりネポピーと言えば今年こそ行こうと思ってた秩父のポピーこの暑さで生育不良で咲きが悪く断念しました来年はどうかな~原っぱで久々のランランやっぱり楽しそうだな~の体...
5月25-26日で開催されたしっぽフェスタに行ってきたヨ~コロナが5類に移行されてから出店の店舗が一気に増えて来る人数もうなぎ上り駐車場待ち回避でOPENと同時に入場しました白バイかっこいいけどお世話にはなりたくないネエナンに会ったヨ実はのんちゃんが超苦手ちゃんお兄ちゃんのロジャーがいた時はエナンの前に入って”何するんだ”って庇ってくれたのネお空からロジャとみるきーが見ているヨがんばれ~お外だと微妙に離れてる...
中々、5月から抜け出せないですイカンイカン超早寝のをバカにしてたら夜になると目はショボショボで見えないし眠気でドロンドロンヤバい・・・と古いフレーズ(笑)5月の終わりお引越しをしたボーイフレンドのボノハル君に会いに行きました”ボノお兄ちゃんこんにちは~”キャー可愛い17才のボノお兄ちゃんは合うたびに幼顔になってますのんちゃんは何をお話してるのかな”てへ”みるきーの方がいいってハルお兄ちゃんが待ってるヨ違うか(笑...
奥多摩で美味しい釜飯を食べてさあ、どーする釜飯を食べるのが目的だったからノープラン(笑)まだ、時間もたっぷりあるし、、、と向ったのは高級懐石料理店の黒茶屋さん数百年前の古民家です法事やお祝い事がないと中々いけない敷地内には秋川が流れていて庭内に野外テラス水の音がありますテラス席はワンコNGですがその下の河原には入館できます気持ちいい~既に、夏景色ネのんちゃんはオヤツのオジちゃんに連れられてぼーっとして...
5月の半ば新緑が眩しい季節になりましたお友達と奥多摩ドライブです晴れたのはいいけど異常気象が続いてるこの頃爽やかを通り越して暑い奥多摩の山奥に佇む釜飯屋さん行列ができるというので一番狙いで来たけど3番目だったヨ(笑)もう30年ちかく前になるかしら職場の同僚が嫁いだ先ですたしか義兄さんと営われていて暖簾分けしてお店を持つのが夢と言ってたなあまさか数年後に旅立ってしまうとは。。。あの頃と変わらない玄関先...
のんちゃんのお友達事情みるきーがお空に引越しした前後してお友達もみんなお空組気がつけばペイペイだったのんちゃんが年長さん今や第2世代に振り回されていますみんなが集まれば集団生活のお勉強するヨおやつ・オヤツう”みんな並んで~””お座り”だいぶ出来るようになったかなオヤツは年功序列です上下関係は大切ネのん姉ちゃんは弱っちろくて指導ができないの頑張れ~そんなのんちゃん狂犬病の予防接種でへみるきーは病院が嫌い...
今年のこどもの日のんちゃんも犬社会ではシニア族でも、いくつになっても可愛いベビーちゃんですちっちゃな鯉のぼりセット作ったヨ100均の鯉のぼりとお(笑)お友達から頂いたクッキー小田原でお土産で買った金太郎のかまぼこ達はちまきじゃなくてシャトレーゼのショートケーキ(^∇^)”それで、あたしのはどれ””ん、、、、、”シェフの週末モーニングのんちゃんは、いつものようにシェフにロックオンモーニングが出てきたよドデ~ん毎...
のんちゃんblogもや~~~っと5月に突入しました(笑)お友達から小田原に”豪華海鮮丼食べに行こうヨ~”とお誘いが、、、それも5月3日ネGWで一番渋滞予想が出てる日辿り着くの「小田原北條五代祭り」の日も重なり地元のお友達に連絡したら”チャレンジャ~””市中は通行止めになるよ”と言われた^^;”辿り着くの祈ってて~”という事で保険をかけて5時半出発~渋滞もそれ程なく、7時到着ですヽ(´∀`)ノ因みに開店は9時ネ(´∀`*)その間に...
山中湖 芝桜ドライブまた来年も来れたらいいなナ~花の都公園も巡ると、、、さすがにお昼を回ってしまい”腹減った~”ランチのチェックを全くしてなかったので懐かしのCafe山中湖グータンへ2016年5月ちょうど8年前ネ先日、清里で再会したさくら家・茶茶丸家&そあら家とランチをしたお店ですやっぱり犬苦手どおし離れた集合写真で笑える(´∀`σ)σひなたちゃんの先代のさくらちゃんみるきーも居て、懐かしいナ~お店の外観も8年の年月を...
富士芝桜まつりを堪能して早朝入園だったのでまだ午前中山中湖の花の都公園に立ち寄りました富士山がスッポリ雲に隠れて残念です少しだけどネモフィラも咲いていましたひたち海浜公園のネモフィラが余りにも人気が出すぎてお出かけ躊躇しちゃってネここで楽しみましょ(*´∀`人 ♪とのんちゃんはお隣の外国人カップルに負けじと”可愛く撮って~”ひょっこりはん(笑)芝桜ではカートから降りられなかったからネのんちゃん、大あくびお散...
GW前半に突入した昭和の日渋滞覚悟で6時出発~富士本栖湖リゾートへ向かいます思ったより順調で河口湖そばのコンビニでおにぎり朝食ですこの写真炎上しそうですが他のコンビニで大問題になってると後でTVで知ってビックリでしたコンビニには失礼だけどなければパッチリ見えるのに残念と思うけど外人さんの感覚は違うのかな目的地の富士本栖湖リゾートに到着です富士芝桜まつりに来ました芝桜の富士山可愛いご存知の通りここの芝桜...
4月も終わりシーズー仲間が誕生日会を開いてくれました(* ´ ▽ ` *)ランチ~店長さんがさり気ないお祝いプレートを用意して下さって嬉しいですネのんちゃん、11才おめでと~ハッピバースデー店内にBGMが流れてるのヨヽ(´∀`)ノそれにしても宇宙人だ(笑)この日は第2世代の新入りちゃんがいますよ”こんにちは~ゆいでーす
4月26日のんの11才になりました(UP遅れてごめんヨ~)いつものカフェでお友達がお誕生日をお祝いしてくれましたいつになく神妙なのんちゃんです大好きな店長のパンケーキハッピバースディのんちゃん最近はすっかり大人の雰囲気なのんちゃん元気で長生きしてネお友達は第2世代に様変わりのんちゃん負けるな~ちゃんと指導しないとだヨ(笑)お家でもハッピーバースデイチビみるきーも一緒にネ早いものでお姉ちゃんがいないお誕生日は...
萌木の村「ROCK」でランチお喋りしまくり、食べまくり(笑)お腹がいっぱいだよ~あらら、、、ひなたちゃんはお眠むつられて茶茶丸くんもお眠むさくらママがお土産ゲットして元気に出てきた時はのんちゃんも大あくび(笑)可愛いけん盤のベンチでパチリ☆のんちゃん、また大あくび(笑)”記念写真撮ろ~”実は、みんな犬苦手とあってこんなに離れた写真となりました(笑)その後は、萌木の村をそぞろ歩きですゾロゾロ歩きじゃないヨ(笑)まだ桜が...
4月26日金曜日晴れ~(*´∀`人 ♪GW前日とあって渋滞が心配で 6時出発ですチビみるきーも一緒ネ双葉SA朝食を食べました渋滞もなくスイスイ走ったので韮崎で降りてわに塚の桜に立ち寄りました塚の上に立つ一本桜で樹齢約330年のエドヒガンザクラです思った通りすっかり緑でしたけどネ(笑)(笑)わに塚から清里へ下道で移動ですがが、ナビがヘンテコリンな案内するのでお友達からの ”今どこ?
4月を振り返ると何やらいっぱい食べてますネ~こりゃ痩せられない訳です^^;体調崩して、10㌔オーバーにさすがにヤバいとジムにが~まさかの逆太り16才からの友達とお銀座デートは”マルイの前で”と言われ???、、、どこだっけコロナで数年出かけずすっかり忘れてる。゚(゚´Д`゚)゚。え~~~東京のど真ん中育ちなのにちょっとググって(笑)到着です(*´σー`)エヘヘ友達と合流したとたん”行くよ”ちょっと待って東西南北が整理できてないんで...