ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
F1イギリスGP会場で展示F1マシンの器物損壊容疑でYouTuberらが逮捕
2025年F1第12戦イギリスGPが開催されたシルバーストン・サーキットで、イギリス人YouTuber「Angryginge」ことモーガン・バートウィッスル氏…
2025/07/09 00:44
F1イギリスGP会場で展示F1カーのステアリング盗難発生。警察が捜査開始
2025年F1イギリスGPの週末にシルバーストン・サーキットで展示されていたクラシックF1カーからステアリングホイールが盗まれる事件が発生し、ノーサンプトンシ…
F1イギリスGPで故エディ・ジョーダンの追悼に著名人多数。ブランドルは思い出のF3マシンで走行
F1第12戦イギリスGPでは、今年3月に亡くなったエディ・ジョーダンを偲び多数のF1レジェンドが来場。様々な方法で故人を追悼した。 アイルランド出身のジョーダ…
2025/07/09 00:26
映画『F1/エフワン』日本興行収入が公開12日で10億円を突破
ブラッド・ピット主演の映画『F1/エフワン』の日本における興行収入が、10億円を突破したことが発表された。 F1が全面的に協力、ルイス・ハミルトンがプロデュー…
2025/07/09 00:18
ルイス・ハミルトン、映画『F1/エフワン』続編の噂に慎重「急ぐべきではない」
ブラッド・ピット主演の映画『F1/エフワン』が世界中で注目を集めるなか、続編の可能性についてルイス・ハミルトンがコメントした。ハミルトンがプロデューサーとして…
2025/07/09 00:13
フェラーリF1代表、ハミルトンのGPS喪失を明かす「完全に視界を失っていた」
スクーデリア・フェラーリは、F1イギリスGPでルイス・ハミルトンのマシンのGPS信号を失い、「完全に視界を失っていた」と明かした。シルバーストンでのハミルトン…
2025/07/09 00:10
シャルル・ルクレール 14位「キャリアで最も難しいレースだった」
シャルル・ルクレールは、日曜のF1イギリスGPについて「最初の1周から最後までずっと苦しんだ」と述べ、14位という結果に終わったこの一戦を「キャリアで最も難し…
ルイス・ハミルトン 4位「ウェットでこれほど運転が難しいマシンは初めて」
ルイス・ハミルトンは、2025年のフェラーリSF-25について「ウェットで運転した中で最も難しいマシンだった」と語り、地元シルバーストンでの厳しいレースを振り…
2025/07/09 00:09
「まさにレジェンドだった」無線を送り、パルクフェルメに駆けつけ僚友の初表彰台を祝福したボルトレト
2025年F1第12戦イギリスGPでのニコ・ヒュルケンベルグ(キック・ザウバー)の3位表彰台を、シルバーストン・サーキットにいた多くのレース関係者が祝福してい…
2025/07/08 23:27
16年の苦労の末に手にしたトロフィーは「LEGO製」ピアストリの素朴な疑問にヒュルケンベルグは…
2010年のウィリアムズでのデビューから数えて苦節16年、キャリア通算239戦目――F1史上最長の「表彰台なし記録」を持つニコ・ヒュルケンベルクが、ついに悲願…
2025/07/08 23:18
ピアストリに処分が科された理由―SC下での急制動で”不服の2位”
2025年7月6日(日)に開催されたF1第12戦イギリスGPで、オスカー・ピアストリ(マクラーレン)はセーフティーカー(SC)中の急減速が原因で10秒ペナルテ…
2025/07/07 23:27
マクラーレン代表、オスカー・ピアストリへの10秒ペナルティに「非常に厳しい」
マクラーレンのチーム代表アンドレア・ステラは、F1イギリスGP決勝中にオスカー・ピアストリに科された10秒ペナルティについて「非常に厳しい」と評した。ピアスト…
2025/07/07 23:26
オスカー・ピアストリ 2位表彰台「自分の手の届かないところで結果が決まるのは、やるせないよ」
オスカー・ピアストリは、2025年F1イギリスGPでキャリア2勝目に迫る快走を見せながらも、セーフティカーリスタート時の減速行為によって10秒のタイムペナルテ…
2025/07/07 23:00
ランド・ノリス 母国GPで歓喜の勝利「この瞬間は一生の宝物」
ランド・ノリスが、激しい雨と強い日差しが入り混じる難しいコンディションの中、母国シルバーストンで行われた2025年F1イギリスGPを制した。レース中盤のセーフ…
2025/07/07 22:59
【インディ】第10戦ミド・オハイオ : ピット戦略的中のディクソンが今季初優勝
7月6日(日)、アメリカ・オハイオ州レキシントンにあるミドオハイオ・スポーツカーコースにて、2025年NTTインディカー・シリーズ第10戦の決勝が行われ、チ…
2025/07/07 19:07
F1イギリスGP決勝 結果 : ノリスが母国初優勝。ヒュルケンベルグ、239戦目で悲願の初表彰台
7月6日、2025年F1第12戦イギリスGPの決勝レースが行われ、ランド・ノリス(マクラーレン)が自身通算8勝目/今季4勝目を飾った。 2位にオスカー・ピアス…
2025/07/07 01:34
【SUPER GT】“代役”の中山友貴/奥本隼士組が魅せた!グッドスマイルがセパンで殊勲の3位
6月28日、マレーシアのセパン・インターナショナル・サーキットで行われたスーパーGT第3戦『SUPER GT MALAYSIA FESTIVAL 2025』の…
2025/07/07 01:07
【SUPER GT】幻の3位にSTANLEY牧野「無線トラブルでペナルティは知らなかった」
セパン・インターナショナル・サーキットで行われた2025スーパーGT第3戦決勝。中高速コーナーが多くて前にマシンがいるとダウンフォースが抜けやすく、フルブレー…
2025/07/07 01:06
【SUPER GT】WedsSport、ポールからの5位に「悔しいですけど完敗です」
スーパーGT第3戦マレーシア・セパン、ポールポジションからスタートして2年ぶりの優勝を目指した19号車WedsSport ADVAN GR Supraだったが…
【F2】FIA F2第8戦シルバーストンR2 : クロフォードが雨の一戦を制す。宮田は15位
7月6日、2025年FIA F2第8戦シルバーストンのフィーチャーレース(決勝レース2)がイギリスのシルバーストン・サーキットで開催され、ジャック・クロフォー…
2025/07/07 00:36
F1、抗議乱用対策にテニス方式導入を検討…レッドブルのラッセル抗議きっかけ
F1は、レッドブル・レーシングがカナダGPでジョージ・ラッセルに対して行った抗議をめぐる混乱を受け、現行の抗議制度の見直しに着手する方針だ。モントリオールでは…
2025/07/07 00:14
カルロス・サインツ、ラッセルの将来問題に「影響ないフリをしているだけ」
メルセデスF1の将来が不透明なジョージ・ラッセルについて、カルロス・サインツJr.は「影響されていないふりをしているだけだ」と語った。ラッセルの去就は、マック…
2025/07/07 00:10
シャルル・ルクレール、予選で自責の無線「俺は本当にクソだ」
フェラーリのシャルル・ルクレールは、2025年F1イギリスGPの予選後、自らを「クソ」と痛烈に罵倒する無線を発し、予選の結果に強い落胆を見せた。ルクレールはQ…
2025/07/07 00:03
レッドブルF1首脳、角田裕毅の改善糸口は「フェルスタッペンのセットアップとは分離」
レッドブルのモータースポーツアドバイザーであるヘルムート・マルコは、角田裕毅の今後のアプローチ変更について語った。ヘルムート・マルコによると、角田裕毅は前戦オ…
2025/07/06 23:41
フェルスタッペン「今度一緒にパスタでも!」と”ポール支援”に感謝…アントネッリは意外な返答
2025年F1第12戦イギリスGP予選。誰もが予想しなかった結末に、パドックは騒然となった。プラクティスを通して一度もタイムシートのトップに立てなかったマック…
2025/07/06 23:29
F1イギリスGP予選 結果 : マックス・フェルスタッペンが6戦ぶりのPP獲得。角田12番手
7月6日、2025年F1第12戦イギリスGPの予選が行われ、マックス・フェルスタッペン(レッドブル)がキャリア通算44回目/今季4度目のポールポジションを獲得…
2025/07/06 02:18
F1イギリスGP予選Q2:角田裕毅12番手、アイザック・ハジャー13番手で敗退
2025年F1イギリスGP予選Q2は、上位勢による激しいタイムの応酬の末に、角田裕毅(レッドブル・レーシング)が12番手で敗退。カルロス・サインツJr.(ウィ…
2025/07/06 00:51
F1イギリスGP予選Q1:角田裕毅は13番手で通過、ローソン脱落
2025年F1イギリスGPの予選Q1は、風が強まり小雨も交じる難コンディションの中で行われ、角田裕毅(レッドブル・レーシング)は無事にQ1を突破。一方でリアム…
2025/07/06 00:50
【TC2000】第4戦コンコルディア : 改良版ZR-V初ポールも、好調カローラクロス1-2制覇
アルゼンチンを代表するFF“SUV”ツーリングカー選手権TC2000の第4戦が、東部メソポタミア地方に位置するアウトドローモ・シウダード・デ・コンコルディアで…
【豪州SC】RSC第6戦ダーウィン : フィーニー、真の後継者襲名へ加速する週末ハットトリック
オーストラリア大陸北部の連邦直轄地域、ノーザンテリトリー州ダーウィンにて6月20~22日に開催されたRSCレプコ・スーパーカー・チャンピオンシップ第6戦『ダー…
【TCR欧州】第4戦ミサノ : ホンダのヴォルト快勝。アウディ駆るクレーレ弟が2勝目を挙げる
イタリアのミサノ・ワールド・サーキット・マルコ・シモンチェリにて、6月27~29日の週末に争われたTCRヨーロッパ・シリーズ第4戦は、予選からルベン・ヴォルト…
2025/07/06 00:49
【WEC】オレカ、次世代LMP2でのコンペティションを歓迎。“実質ワンメイク”からの脱却に希望
オレカのユーグ・ド・ショナックCEOは、最近発表された次世代LMP2レギュレーションにおいて複数メーカーによる参戦が決定し、リジェがライセンスコンストラクター…
2025/07/05 23:19
【スパ24h】第78回スパ24時間レース決勝後Topics
ル・マンから始まった、狂気とも思える“24時間レースの3週連続開催”が、ニュルブルクリンク24時間の翌週にレースが行われたベルギーのスパ・フランコルシャンで幕…
【スパ24h】戦略変更が奏功し優勝争いに名乗り。ポルシェが勝つには「リスクを冒す必要があった」
パトリック・ニーダーハウザーは、6月28~29日に行われた『第78回クラウドストライク・スパ24時間レース』で勝利を争うチャンスを得るために、ルトロニック・レ…
【ニュル24h】TGRRの2台完走。歴代最多周回のモリゾウ「成瀬さんを見て練習した事が役立った」
6月21〜22日にドイツ・ニュルブルクリンクで開催された2025年ニュルブルクリンク24時間レースに、TOYOTA GAZOO ROOKIE Racing(T…
2025/07/05 23:18
F1イギリスGP フリー走行2回目 : 母国GPのノリスがトップ。角田は15番手
2025年F1第12戦イギリスGPのフリー走行2回目が行われ、ランド・ノリス(マクラーレン)がトップタイムをマークした。2番手はシャルル・ルクレール(フェラー…
2025/07/05 02:20
F1イギリスGP フリー走行1回目 : ハミルトンが最速。リンドブラッド14番手、アロン17番手
2025年F1第12戦イギリスGPのフリー走行1回目が行われ、ルイス・ハミルトン(フェラーリ)がトップタイムをマークした。2番手はランド・ノリス(マクラーレン…
【BTCC】第5戦オウルトン・パーク : トヨタの元王者シェドンが復帰後初優勝
歴代最速のNGTC規定ツーリングカーとなったFFハッチバック勢が猛威を振るう、2025年のBTCCイギリス・ツーリングカー選手権第5戦が6月21~22日にオウ…
2025/07/05 01:47
【NASCAR】カップ唯一のメキシカン、ダニエル・スアレスが今季終了限りでトラックハウスを離脱へ
国際進出の足掛かりとして、今季初開催となるメキシコシティでのイベントを大盛況のうちに終えたNASCARカップシリーズだが、グリッドで唯一のメキシコ出身ドライバ…
2025/07/05 01:04
【NASCAR】第18戦エコパーク : チェイス・エリオットが44戦ぶりの復活勝利
超高速1.54マイル(約2.47km)のエコーパーク・スピードウェイこと、アトランタで開催された2025年NASCARカップシリーズ第18戦『クエーカー・ステ…
2025/07/05 01:03
【F2】FIA F2第8戦シルバーストン予選 : マルタンスがPP。宮田はノータイム
7月4日、2025年FIA F2第8戦シルバーストンの公式予選が行われ、ビクトール・マルタンス(ARTグランプリ/ウイリアムズ育成)が最速タイムを記録し、6日…
2025/07/05 00:35
【F2】宮田莉朋、トラブルを抱えながら今季3度目の入賞「普通のパフォーマンスで走りたい」
6月27〜29日に行われた2025年FIA F2第7戦シュピールベルクに臨んだ宮田莉朋(ARTグランプリ/TGR-DC)は、前戦バルセロナに続く2戦連続入賞を…
2025/07/05 00:34
アストンマーティンF1、イギリスGPにアップデート投入。追加開発も否定せず
アストンマーティンは、チームのホームレースであるF1イギリスGPにフロアを含むアップデートパッケージを持ち込む。 今季、アストンマーティンは苦しいスタートを切…
2025/07/04 22:40
フェルナンド・アロンソ、去就注目のフェルスタッペンへの助言問われ「俺のコンサル料は高いよ?」
F1イギリスGPを前に、マックス・フェルスタッペンのレッドブル離脱、そしてメルセデス移籍の可能性が再び注目を集めている。すでに数名のドライバーが見解を示してい…
ルイス・ハミルトン、移籍後初の母国GP「フェラーリの赤を纏うことを誇りに思う」
フェラーリに移籍後、初めて母国シルバーストンに戻るルイス・ハミルトンは、F1イギリスGPを前に「ここで赤をまとうことを誇りに思う」と語り、地元ファンの前で走る…
2025/07/04 22:08
【FE】フェリペ・ドルゴビッチがFEデビュー。WEC出場のデ・フリーズ代役でマヒンドラから出場
アストンマーティンF1チームのリザーブドライバーを務めるフェリペ・ドルゴビッチは、ニック・デ・フリーズの代役としてマヒンドラからベルリンE-Prixでフォーミ…
2025/07/04 02:50
【WEC】中山雄一、2度目のWEC出場が決定。FEとの日程重複でトヨタもドライバー2名体制に
7月11〜13日にブラジルで行われるWEC世界耐久選手権第5戦『サンパウロ6時間レース』の暫定エントリーリストが発表された。このイベントはフォーミュラE世界選…
2025/07/04 02:44
【WRC】オリバー・ソルベルグ、ラリー1復帰。エストニアでトヨタGRヤリス・ラリー1をドライブ
7月3日、今季はWRC2でトヨタGRヤリス・ラリー2に乗ってシーズンを戦っているオリバー・ソルベルグが、公式SNSでメッセージ動画を投稿し、次戦ラリー・エスト…
2025/07/04 02:34
【WRC】パートタイム参戦のオジエ、第9戦ラリー・フィンランドの参戦意向を明かす
7月2日、WRC世界ラリー選手権に参戦しているTOYOTA GAZOO Racing WRTのドライバーであるセバスチャン・オジエ(トヨタGRヤリス・ラリー1…
2025/07/04 02:27
【ラリー】ランチアがラリー界に新風を吹き込む。初心者向け新型車『イプシロンHFレーシング』発売
ランチアは7月1日、ラリー6規定に準拠した新型ラリーカー『Ypsilon HF Racing(イプシロンHFレーシング)』を発表した。 かつてWRC世界ラリー…
2025/07/04 02:21
【AXCR】チーム三菱ラリーアート、目指すは3年ぶりの総合優勝。AXCR2025参戦体制を発表
三菱自動車は7月1日、同社が技術支援を行うチーム三菱ラリーアートが、AXCRアジアクロスカントリーラリー2025に計3台の『ミツビシ・トライトン』で参戦すると…
2025/07/04 02:15
【ダカール】日野チームスガワラ、2026年もダカールラリー参戦へ。日本から選抜メカニックが帯同
日野自動車は6月30日、ダカールラリー2026に『日野チームスガワラ』として参戦することを表明した。 “世界一過酷”と言われる同ラリーの2026年大会は1月3…
2025/07/04 02:14
中野信治のF1分析/第11戦 : 『ウインドウの狭いマシン』とはどういうクルマか…他
レッドブルリンクを舞台に開催された2025年F1第11戦オーストリアGPは、ランド・ノリス(マクラーレン)がポール・トゥ・ウインで自身通算7勝目/今季3勝目を…
2025/07/04 01:30
ルーキー・フォーカス : 初Q3、初入賞のボルトレト「これはまだ始まりにすぎない」と新たな目標へ
2025年F1第11戦オーストリアGPで最も活躍したルーキーは、間違いなくガブリエル・ボルトレト(キック・ザウバー)だろう。ルーキーのなかだけでなく、このレー…
2025/07/04 01:15
トップチーム密着 : 1戦で勢力図が変化、レッドブル代表はマクラーレンに完敗を認める
「仮にキミ(アンドレア・キミ・アントネッリ/メルセデス)に突っ込まれていなくとも、残念ながら今日はマクラーレンと戦うペースはなかったと思う。ランドはよくやった…
2025/07/04 01:14
レーシングブルズ、F1イギリスGPでスローンとのコラボ特別リバリー
レーシングブルズとチームパートナーのHUGOは、ナイジェリア出身のアーティスト、スローンとの新たなコラボレーションを発表した。F1第12戦イギリスGPに向けて…
2025/07/03 01:45
レッドブルF1&カストーレ、2025年ヘリテージコレクションを発表
2025年F1イギリスGPを目前に控え、オラクル・レッドブル・レーシングはチームパートナーである英国の高性能スポーツウェアブランド「カストーレ(Castore…
2025/07/03 01:37
マクラーレンF1代表、激しいバトルを繰り広げたが「ドライバーふたりを誇りに思う」と賞賛
2週間前のF1カナダGPと同様、今回のF1オーストリアGPでもマクラーレンの2台が激しいバトルを繰り広げたが、チーム代表のアンドレア・ステラはドライバーふたり…
2025/07/03 01:31
アロンソ、ボルトレトとの師弟対決を“頭脳”で制す「混乱させるために様々な手を使った」
レッドブルリンクで開催されたF1オーストリアGP決勝では、アストンマーティンのフェルナンド・アロンソとキック・ザウバーのガブリエル・ボルトレトによる師弟対決が…
2025/07/03 01:05
ガブリエル・ボルトレト「アロンソの駆け引きは完璧だった」
ガブリエル・ボルトレトが、F1オーストリアGP終盤にフェルナンド・アロンソと繰り広げた白熱のバトルを振り返った。自身にとってF1初のポイント獲得となる記念すべ…
2025/07/03 01:04
ダニエル・リカルド、F1離脱後の今を語る「今は“スローライフ”を楽しんでいる」
2024年のF1グリッドから姿を消して以降、公の場での発言が少なかったダニエル・リカルドが、久々に近況を語った。36歳の誕生日を迎えたばかりのオーストラリア人…
2025/07/03 00:52
グレンモーレンジィ、F1公式ウイスキーに就任…ハリソン・フォードも祝福
グレンモーレンジィ(Glenmorangie)が、F1の「公式ウイスキー(Official Whisky of Formula 1)」に任命された。発表にはハ…
2025/07/03 00:44
元F1王者、フェラーリのハミルトンへの指示に違和感「ちょっと奇妙だ」
2025年F1オーストリアGPで好成績を収めたフェラーリだが、ルイス・ハミルトンへの無線指示を巡り、元F1王者ジャック・ヴィルヌーヴは「ちょっと奇妙だった」と…
2025/07/03 00:40
伝説的F1デザイナーのゴードン・マレー、2024年に食道がんと診断も手術成功
伝説的カーデザイナー、ゴードン・マレーが2024年初頭に食道がんと診断され、同年7月にロボット支援による内視鏡手術を受けて成功していたことが明らかになった。F…
2025/07/03 00:34
F1アゼルバイジャンGP、2026年は土曜開催に変更…9月26日に決勝実施
2026年のF1アゼルバイジャンGPが、当初予定されていた9月27日(日)から、1日前倒しの9月26日(土)に変更されることが発表された。これはアゼルバイジャ…
2025/07/03 00:30
カルロス・サインツ DNS「昨日は問題が多すぎたし、今日も問題が多すぎた」
2025年F1第11戦オーストリアGPの決勝レースが行われ、ウイリアムズのカルロス・サインツはトラブルによりレースをスタートすることができなかった。 サインツ…
2025/07/02 01:35
アレクサンダー・アルボン DNF「とても苛立たしい。カナダで発生したのと同様の問題が起きた」
2025年F1第11戦オーストリアGPの決勝レースが行われ、ウイリアムズのアレクサンダー・アルボンはリタイアでレースを終えた。 12番グリッドからミディアムタ…
2025/07/02 01:34
フランコ・コラピント 15位「角田との接触後にマシンの感触が違っていたのが残念」
2025年F1第11戦オーストリアGPの決勝レースが行われ、アルピーヌのフランコ・コラピントは15位でレースを終えた。 コラピントは、新品のソフトタイヤで14…
2025/07/02 01:01
ピエール・ガスリー 13位「すべてのスティントで本当に苦戦した」
2025年F1第11戦オーストリアGPの決勝レースが行われ、アルピーヌのピエール・ガスリーは13位でレースを終えた。 ガスリーは10番グリッドからユーズドの…
2025/07/02 00:59
ハースF1、グッドウッドに初参加。チームオーナーや小松代表、中嶋一貴らがデモラン
マネーグラム・ハースF1チームは、今年のグッドウッド・フェスティバル・オブ・スピードに参加することを発表した。 ハースF1チームは、アメリカ人のジーン・ハー…
2025/07/02 00:29
オリバー・ベアマン 11位「第2スティントでレースは台無しになった」
2025年F1第11戦オーストリアGPの決勝レースが行われ、ハースのオリバー・ベアマンは11位でレースを終えた。 ベアマンはチームメイトのエステバン・オコン…
2025/07/01 23:34
エステバン・オコン 10位「1ポイントだけど、こういう中団の争いでは本当に意味のある結果」
エステバン・オコンは、F1オーストリアGPで17番手スタートから見事にポジションを挽回し、10位でフィニッシュ。今季中団争いが激化する中、ハースに貴重な1ポイ…
アルピーヌ、リザーブのポール・アーロンをザウバーへ貸し出し…イギリスとハンガリーでFP1に参加へ
アルピーヌのリザーブドライバーであるポール・アーロンは、今週のF1第12戦イギリスGPでフリー走行デビューを果たすが、所属チームではなく、キック・ザウバーのニ…
2025/07/01 23:15
ザウバー、イギリスに新拠点をオープン。スイスでのアウディのF1プロジェクトをサポート
7月1日(火)、ザウバー・モータースポーツは、イギリスのビスター・モーションにテクノロジーセンターをオープンしたことを発表した。この施設は、ザウバーがアウディ…
ニコ・ヒュルケンベルグ 9位「3戦連続でポイントを獲得できて、最高の気分」
2025年F1オーストリアGP決勝で、ザウバーのニコ・ヒュルケンベルグは最後尾グリッドから9位をつかんだ。 最後尾スタートのヒュルケンベルグは、ソフトタイヤで…
2025/07/01 23:01
メルセデスF1代表、クラッシュのアントネッリに「まあ、よくはなかったな」
メルセデスF1代表のトト・ヴォルフは、F1オーストリアGPのオープニングラップでマックス・フェルスタッペンに追突しリタイアとなったアンドレア・キミ・アントネッ…
2025/07/01 01:43
アンドレア・キミ・アントネッリ、フェルスタッペンとの接触で次戦3グリッド降格ペナルティ
メルセデスF1のルーキー、アンドレア・キミ・アントネッリは、F1オーストリアGPのオープニングラップでマックス・フェルスタッペンに追突した件について、次戦イギ…
2025/07/01 01:40
アンドレア・キミ・アントネッリ DNF フェルスタッペンに接触を謝罪「大きなミスだった」
メルセデスのアンドレア・キミ・アントネッリは、F1オーストリアGPのオープニングラップで起きたマックス・フェルスタッペンとの接触について、自身の責任を認め謝罪…
2025/07/01 01:36
ジョージ・ラッセル 5位「今日のP5は、今の僕たちにできる最大限の結果」
ジョージ・ラッセルは、F1オーストリアGPで5位フィニッシュを果たした。スタート直後にはフェラーリ勢に割って入り見せ場を作ったものの、暑さとタイヤマネジメント…
2025/07/01 01:35
ルイス・ハミルトン 4位「少しずつだけど前進できている」
ルイス・ハミルトンは、F1オーストリアGPで4位となったを今季最も競争力のある週末だったと前向きに評価しつつも、依然として多くの課題を抱えていることを認めた。…
2025/07/01 00:57
シャルル・ルクレール 3位表彰台「僕たちは正しい方向に小さな一歩を踏み出せた」
シャルル・ルクレールは、F1オーストリアGPで3位表彰台を獲得。フェラーリが投入したアップグレードが期待通りに機能していると高く評価した。スクーデリア・フェラ…
オスカー・ピアストリ、怒りの無線「今でもアルピーヌが邪魔してくる」
2025年F1オーストリアGPの決勝で、マクラーレンF1のオスカー・ピアストリは優勝こそ逃したものの、タイトル争いの主役として注目を集めた。しかしその陰で、彼…
2025/07/01 00:17
マクラーレン1-2の裏に”緊迫内戦”「あれはヤバかった」ストレス地獄の舞台裏
2025年F1第11戦オーストリアGPの70周にわたる決勝で、マクラーレンは圧巻の1-2フィニッシュを飾った。だが、その栄光の裏では、ランド・ノリスとオスカー…
2025/07/01 00:12
オスカー・ピアストリ 2位表彰台「全力は尽くしたが届かなかった」
オスカー・ピアストリはF1オーストリアGPでチームメイトのランド・ノリスにレースを通してプレッシャーをかけ続けたものの、最後まで前に出ることはできず、2位でレ…
2025/06/30 23:35
ランド・ノリス 優勝「楽しかったけどストレスも大きかった」
ランド・ノリスは、チームメイトのオスカー・ピアストリとの「厳しい」レースを戦い抜いてF1オーストリアGPで勝利を収め、マクラーレンの1-2フィニッシュを達成で…
F1オーストリアGP決勝 結果 : ランド・ノリスが今季3勝目。角田は2周遅れの16位
6月29日、2025年F1第11戦オーストリアGPの決勝レースが行われ、ランド・ノリス(マクラーレン)がポール・トゥ・ウインで自身通算7勝目/今季3勝目を飾っ…
2025/06/30 01:33
【F2】FIA F2第7戦シュピールベルクR2 : フェルシュフォーが今季3勝目。宮田はリタイア
6月29日、2025年FIA F2第7戦シュピールベルクのフィーチャーレース(決勝レース2)がオーストリアのレッドブルリンクで開催され、リチャード・フェルシュ…
2025/06/29 23:58
F1オーストリアGP決勝:フェルスタッペンとアントネッリがクラッシュ0周リタイア
F1オーストリアGPの決勝は、スタート直前から波乱の展開となった。グリッド上ではカルロス・サインツJr.のマシンが1速に入ったまま動けなくなり、スタートが中止…
2025/06/29 23:12
F1オーストリアGP、2041年まで開催継続へ…契約延長を正式発表
F1とプロモーターのプロジェクト・シュピールベルク社(Projekt Spielberg GmbH & Co KG)は、オーストリアGPの開催契約を2041年…
2025/06/29 22:13
フェラーリF1代表 フレデリック・バスールが「私的な理由」で緊急帰国。ダンブロジオが指揮
フレデリック・バスール欠場でスクーデリア・フェラーリはオーストリアGPを副代表のジェローム・ダンブロジオと共に戦うフェラーリF1は、2025年F1オーストリア…
2025/06/29 22:02
2025年F1オーストリアGP決勝:暫定スターティンググリッド
2025年F1第11戦オーストリアGPの決勝レースは、日本時間6月29日(日)の22時にスタート。ポールポジションはランド・ノリス(マクラーレン)で、2番グリ…
2025/06/29 21:54
F1オーストリアGP予選 : ジョージ・ラッセル、危険行為で警告、メルセデスに戒告処分
2025年F1第11戦オーストリアGP予選で、ジョージ・ラッセル(メルセデス)がピットレーンへの合流時の危険行為を問われ、スチュワードによる審議の末、競技規則…
2025/06/29 21:49
2025年F1 オーストリアGP 予選:11番手以下 ドライバーコメント
2025年F1 オーストリアGPの予選で11番手以下だったドライバーのコメント。6月28日(土)にレッドブルリンクで2025年のF1世界選手権 第11戦 オー…
2025/06/29 21:44
ピエール・ガスリー 予選10番手「明確な限界までプッシュしていて、最後にやりすぎてスピン」
2025年F1オーストリアGPの予選で、アルピーヌのピエール・ガスリーは10番手だった。 「Q3に進めたことは嬉しいけれど、いいラップを走っていた時に最終コー…
2025/06/29 21:31
ガブリエル・ボルトレト 予選8番手「すべてがかみ合った週末」
ガブリエル・ボルトレトは、F1オーストリアGP予選で自身初となるQ3進出を果たし、8番手というキャリアベストグリッドを獲得した。デビューから厳しい展開が続いて…
2025/06/29 21:17
【SUPER GT】第3戦セパンGT500決勝会見
6月28日、マレーシアのセパン・インターナショナル・サーキットで2025スーパーGT第3戦『SUPER GT MALAYSIA FESTIVAL 2025』の…
2025/06/29 03:35
【SUPER GT】第3戦セパンGT300決勝会見
2025/06/29 03:15
【SUPER GT】第3戦セパンGT500決勝 : Deloitte TOM’Sが大逆転勝利
2025/06/29 03:00
【SUPER GT】第3戦セパンGT300決勝 : UPGARAGEがポール・トゥ・ウイン
6月28日、マレーシアのペトロナス・セパン・インターナショナル・サーキットにて2025年スーパーGT第3戦『SUPER GT MALAYSIA FESTIVA…
F1オーストリアGP 予選 結果 : 驚速ノリスが今季3回目のPP獲得。角田裕毅は18番手
6月28日、2025年F1第11戦オーストリアGPの予選が行われ、ランド・ノリス(マクラーレン)が通算12回目/今季3回目のポールポジションを獲得した。 2番…
2025/06/29 02:17
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、北海熊さんをフォローしませんか?