ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
自作ウキで2匹目のレンギョ
本流用のウキ(レンギョウキというか玉ヘラウキというか)も自作したことだし、しばらく渡良瀬本流で勝負してみたいと思っています。そういうわけで、5/27に出撃...
2018/05/28 21:56
本流用レンギョウキの自作
ハクレンは中層魚なので、釣るにはウキで宙を狙いたいわけです。流れがほとんどない場所であれば、大型のヘラウキを使えば良いのですが、けっこう流れが強い場所では...
2018/05/23 10:01
渡良瀬本流でレンギョ
このところ、渡良瀬本流に続けて出撃しています。2018/5/5に渡良瀬本流で105cmのハクレンを捕まえましたが、このときは「ブッコミみたいな底釣りで、エ...
2018/05/22 20:08
「水深」と「水位」について
「水深」と「水位」について書いてみたいと思います。釣り人の会話においては、通常どちらも同じ意味で使われているような気がしますが、実際は、この両者は全く別物...
2018/05/08 16:12
今シーズン初レンギョ
渡良瀬遊水地の現在の貯水率は40%台。本湖(谷中湖)や水路には、まだあまり水が入っていません。そこで昨日は、貯水率など気にしなくて良い渡良瀬本流に出撃。本...
2018/05/06 12:08
2018年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、川太郎さんをフォローしませんか?