「コンディショニング」
おはようございます♪昨日、B先生の2回目のレッスンがありました。 その帰り。以前同じ病院に勤めていた、ある理学療法士さんのお宅に、おじゃましてきました。彼女、病院を辞めてから自分でいろいろと勉強されて、現在、片麻痺の患者さんや重度心身障害者の方に加えて、一般の人向けにも自費で施術を行っているんです。「コンディショニング」というらしいです。 骨や筋肉の解剖学にもとづいて、そのはたらきを良い方向に調整していく方法。 あと、彼女はピラティスも取り入れているみたいです。 私今まで、学生の頃に習った解剖学の断片的知識で「自己流」で自分の身体を矯正してきましたけれども。 でもまだ日によって、右が調子悪かっ…
2018/03/18 07:04