ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
青葉城?仙台城?伊達政宗が建てた仙台藩の拠点
はやぶさ乗り換えまで2時間弱 土産と昼食に時間を割くより観光をタクシーに飛び乗り青葉城に 他...
2025/07/19 08:58
朝食は、比内地鶏弁当
今回の旅行、本来なら2泊3日でゆっくり帰ってくる予定でしたが、知人の予約が入ってしまい、最終日は他...
2025/07/18 07:48
ムンド事業(HHRC第1217回例会)
昨日の例会は、ムンド事業報告例会でした。 当クラブが支援しているムンド・デ・アレグリア校の校長に...
2025/07/17 08:44
米処…秋田の酒
ここで秋田のお酒も少し紹介しておきます 洗練された美しい香味高い技術力を感じる定番品 NHKプロフ...
2025/07/16 08:22
秋田しょっつるラーメン
2次会で小腹が空いたので3次会はホテルの前に居酒屋さんに 郷土料理としょっつるラーメンを 「しょ...
2025/07/16 08:03
MLBホームランダービー優勝者はローリー
2025/07/15 15:13
男鹿の風景と共に、源泉かけ流しの湯を堪能
2025/07/15 09:04
稲とホップ&発酵マヨ
SANABURI FACTORYで、購入してきた商品を紹介します 稲とホップ…ビールに使われるホップを米と麹...
2025/07/14 09:06
米山奨学委員会・米山学友総そして交流会
昨日は米山梅吉記念館にて米山学友会の第17期通常総会が開催され、地区委員として参加しました ...
2025/07/14 08:38
★初めての期限前投票(女将FBから)
2025/07/14 07:59
早苗饗(さなぶり)蒸留所・SANABURI SPIRITS 山椒
秋田県男鹿市でクラフトサケ醸造所を軸にまちづくりを行っている「稲とアガベ株式会社」の関連会社であ...
2025/07/13 07:31
「男鹿の風土を醸す」
稲とアガベという言葉を聞いて、何を思い浮かべるでしょうか。稲はご存知のとおり、日本酒の原料である...
2025/07/12 08:21
常盤源氏の名門、佐竹氏12代の居城
秋田での観光は時間がなく本来はなかったのですが、城好きの私にメンバーが気を使ってくれ、少しだけ久...
2025/07/11 08:44
★待ちに待ったサクランボ届きました(女将FBから)
2025/07/11 08:09
しらかみ2号絶景を求めて五能線の旅へ( 東北旅行記)
2025/07/10 09:11
浜松中央地区職域防犯協会総会
2025/07/10 08:22
上野で昼飲み…気分は上々
2025/07/09 08:54
王子飛鳥公園から上野公園を散策
友人がとってくれた宿は王子 朝食をすませ、近くを散歩 東京の北区にある飛鳥山公園...
2025/07/09 08:35
赤とオレンジに囲まれ、童心に
日曜日、東京にいる友人がチケットを取ってくれ、東京ドームに 若い頃は熱狂的なジャイアンツフ...
2025/07/08 08:11
天然温泉 岩木桜の湯 ドーミーイン弘前(東北旅行記)
深夜まで飲み数時間睡眠で朝風呂に 初日宿泊は天然温泉 岩木桜の湯 ドーミーイン弘前 天然温...
2025/07/06 07:39
豊かな果実香とすっきりしたまろやかな味わいの大吟醸
磯自慢 大吟醸 水響華は、その名の通り、軽快な飲み口の綺麗なお酒です。味も香りも主張し過ぎず、酸も...
2025/07/06 07:26
夏魚の王者×清流の女王…海と山の旨い魚を楽しむ・文月の旬宴
2025/07/05 10:45
朝から活動、スタミナつけて、さあ仕事
昨日のランチは特製マー油(焦がしニンニク油)がきいたラーメン とんこつ黒旨で夏バテ防止、スタ...
2025/07/05 08:29
東京土産のお菓子はベイマックスのりんごケーキとディズニースイーツ
今回のお土産は 東京ばな奈ワールドベイマックス/りんごケーキ ベイマックスとは、皆さんご存じの通...
2025/07/05 08:08
★会合は久しぶりのフランス料理(女将FBから)
2025/07/05 07:52
四季の素材を味わう 割烹 おり乃
弘前での夕食は 季節の素材を使った料理とこだわりの日本酒を本町・弘前公園エリアで提供してくれると...
2025/07/04 08:40
本格的ピザとパスタで昼からワイン
昨日のランチは、ピザ窯があり本格的なピザが食べられる南イタリヤ料理ナポリさんに このお店は...
2025/07/03 08:30
昼・夜…いよいよ今年度も始まりました。
昨日の例会は(HHRC第1215回例会)、今年度の第1回目のクラブ協議会でした 山内新会長、緊張の挨拶...
2025/07/03 08:06
★サザエつぼ焼き(女将FBから)
2025/07/03 07:59
サンふじりんごの木
弘前の町で、サンふじりんごの木を見つけました サンふじりんごは、名産地の青森県をはじめとし...
2025/07/02 08:03
日高見 純米大吟醸 ブルーボトル
今日から7月 ロータリーも新年度のスターです スタートを祝って、大好きなお酒の話題から 日高見純...
2025/07/01 07:44
★夏越の祓い松尾神社(女将FBから)
2025/06/30 15:49
津軽藩ねぷた村
組合の総会に始まり、ロータリーの年度最終行事と慌ただしい1週間でしたが 今週からは少し落ち着きそう...
2025/06/30 08:52
RLI卒後コース(ロー-タリーの新しい流れ)
2025/06/30 08:09
ビフテキは牛肉です
2025/06/29 07:47
母娘杜氏が醸す優しいお酒
トランプ大統領の歓迎晩餐会で提供され話題になったお酒 母娘杜氏が醸・優しいお酒…ゆり 大吟醸 長女...
2025/06/28 08:42
熱い話し合い…リーダー会議・キックオフ
一昨日に続いて連日のロータリーが当店で 昨日は、第3回地区戦略計画推進委員会静岡第5グループリーダ...
2025/06/27 08:51
影山年度最終例会(HHRC第1214回例会)
昨日は今年度の最終例会が当店で開催されました 前回の例会で役員の退任挨拶は終わっているので、最終...
2025/06/26 09:16
★本格しゃぶしゃぶ、口の中で溶けちゃう(女将FBから)
2025/06/25 10:06
理事会はフランス料理店で
連日の組合です 昨日は、市の料理組合理事会(恒例のランチミーティング)元城町のフランス料理店マメゾ...
2025/06/25 08:39
行きも帰りも、地元の居酒屋で…
待ち合わせ、まずは地元の居酒屋で 出発前に、軽めの昼ごはん 沼津で2次会後浜松の...
2025/06/24 08:46
県料総会…懇親会は本物のお肉で
昨日は静岡県料理業生活衛生同業組合の総会が沼津でありました 会場は古安さん 創業明治元年...
2025/06/24 08:37
★父方の墓じまい(女将FBから)
2025/06/23 10:32
丁寧な仕込みにこだわる津軽の酒・豊盃
三浦酒造株式会社は、青森県弘前市石渡にある日本酒メーカーです。豊盃米という酒米を使用する唯一の蔵...
2025/06/23 07:50
もちカツオとビりカツオ
2025/06/22 15:46
ついにやりました現存天守12城完全制覇
時間があり、写真編集しましたので、東北旅行記 載せますね これからまた、少しずつ紹介していきます...
2025/06/22 08:58
個性豊かでまろやかな国産シングルモルト
なぜか慌ただしい6月久しぶりにゆっくり家で週末を過ごせます こんな時はじっくり大好きなお酒を楽しみ...
2025/06/22 07:48
昔懐かしい味わいがクセになります
お使い物があり、百貨店に買い物に その帰り、ひさしぶりの喫茶店に ふわふわパンケーキが人気のコ...
2025/06/21 08:18
落ち着く空間がいい、萬盛庵 本店
2025/06/20 08:13
役員退任挨拶(HHRC第1213回例会)
2025/06/19 08:31
★暑さに耐えきれず、今夜から、浴衣へ(女将FBから)
2025/06/19 08:24
深夜の会合家康会(Inあまの)
昨日は深夜の会合家康会 皆が店を終わってから集まるので、いつも始まりは23時過ぎ 旅行の清...
2025/06/18 08:04
意外な場所にあった、丁寧な仕事が感じるイタリアン
ネットで見つけ気になっていっていたので、場所を探し訪問してみました 街のイタリアンフィオーレさん...
2025/06/17 08:07
幻の津軽蕎麦…野の庵
弘前に着き、ホテルに荷物を預け先ずは昼食に 向かったお店はレトロな雰囲気のあるお蕎麦屋「野の庵」...
2025/06/16 07:54
父の日プレゼントは大好きなお酒で
2025/06/15 23:26
次年度に向け、スタートです
2025/06/15 23:18
週末は次年度に向けての会合です。
2025/06/14 08:57
電車のファーストクラス・はやぶさ9号グランクラス
2025/06/13 09:33
会員卓話(HHRC第1212回例会)
2025/06/12 16:00
富士宮RC訪浜
帳面、メールたまっちゃてます。
2025/06/12 15:44
★お酒がすすみ、記憶がない(女将FBから)
2025/06/12 07:38
旅の安全祈願に
雨がやみ昼休みに墓参りに 今月は月命日に来れなかったし、旅行中の安全祈願も兼ねてお参り...
2025/06/08 23:02
★朝から食べ過ぎ(女将FBから)
甘娘続編 お店で、注文、入っちゃって、てんやわんや かまって頂き、ありがとうございます 贅沢に、...
2025/06/08 10:52
2024・25年会長幹事引継ぎ式
昨日は、国際ロータリー2620地区静岡5グループの会長幹事新旧引継会があり、ご招待を受け参加させて頂き...
2025/06/08 09:10
東京ディズニーリゾート限定コーヒーチョコレート
ディズニーチョコ、結構好きです 今回は東京ディズニーリゾート限定コーヒーチョコレート バリスタ...
2025/06/07 09:06
★我が家に、#甘々娘 が来た(女将FBから)
昨夕、我が家に、#甘々娘 が来た 昨晩は、採れたてと言うことで、息子達に #お披露目会 ありがと ...
2025/06/06 08:45
街の正しいとんかつ屋絶品!ジャンボ海老フライとひれかつ
日本には絶やすには惜しい絶品グルメ「絶メシ」があります 「絶メシ食堂」は、各地に眠る絶メシグルメ...
2025/06/06 08:36
子供・地域・未来をつなぐまちづくり(HHRC第1211回例会)
昨日の例会は、浜松まちなかにぎわい協議会事務局長の橋本幸恵さんによる卓話でした 「子供・...
2025/06/05 08:16
夏に飲みたい!ロックで酸味を楽しむ特別純米
青森県のある蔵元、八戸酒類株式会社。 八戸市にある八鶴工場で造る「八鶴(はちつる)」と五戸町にある...
2025/06/04 09:43
ミスタープロ野球・長嶋茂雄氏死去
2025/06/04 08:54
特A地区吉川町の山田錦
山田錦の産地兵庫県特A地区とは 特A地区は、今から2500万~200万年前までにできた地層だと言われてい...
2025/06/03 08:58
★昼活前の腹ごしらえ(女将FBから)
2025/06/02 14:14
日高見中取り大吟醸、勝色ひょうたんボトル箱入り
2025/06/02 08:44
経営力を磨く…久しぶりに身が引き締まりました。
2025/06/01 11:04
白と緑が心地良い小さなイタリア料理店
先日オシャレなイタリアン ダクマさんに行ってきました スタイリッシュなレストランで、入口が2...
2025/06/01 08:57
万博堪能…最初はウキウキ…最後はクタクタ
いよいよ万博です 前日深夜までのお酒はなんのその朝から食欲は旺盛です 心ウキウキで...
2025/05/31 09:13
家康会In千歳きくいち(秋元健一氏FBから)
AM2時30分ただいま帰宅。 本日23時より千歳きくいちさんで家康会でした。本当に遅くまでご苦労様です。...
2025/05/30 08:32
★組合お引越し(女将FBから)
2025/05/29 09:44
組合事務所移転と廃棄物処分
2025/05/29 06:58
大阪ミナミの夜はさらに続きます
道頓堀は、大阪府大阪市中央区の繁華街です 一般的には日本橋 - 大黒橋間において、道頓堀川南岸の道...
2025/05/28 08:27
★お客様とサシ飲み(女将FBから)
昨夜は、お客様と、久しぶりに、サシ飲み お話に集中しすぎて、お寿司、食べたつもりが、食べて...
2025/05/27 10:09
ゴルフ5人で回る
2025/05/27 07:46
大阪食いだおれ…先ずは串カツと酒粕おでん
大阪の夜いよいよ始まります まずは、多彩な料理と豊富なドリンクが楽しめる居酒屋サカバ イッチさんに...
2025/05/26 15:26
新世界で下町グルメ、タコ焼きを
話題は再び大阪に戻ります 通天閣やジャンジャン横丁、スパワールドがある浪速区恵美須東が通称「新...
2025/05/25 08:36
★ミャクミャクに、会いたいな(女将FBから)
2025/05/24 14:28
大関 大の里が優勝 横綱昇進へ大きく前進
2025/05/24 09:31
静岡で始まり終わりは浜松で
2025/05/24 09:02
小籠包に惹かれて
2025/05/23 08:55
県料理事会In浮月
2025/05/23 08:16
ニッポンの国宝 OSAKAに煌めく「日本国宝展」
大雨もやみ天気も回復続いての観光は、ハルカス近くにある大阪市立美術館 『大阪・関西万博開催...
2025/05/22 08:15
「体に優しく美味しい料理づくりを目指す」中国料理
大阪でのお昼なにわ感はありませんが、行程上ハルカスビルの中華に コスパ抜群の「ミニ会席」です こ...
2025/05/21 15:46
大阪随一の絶景スポット…平成の通天閣
2025/05/21 08:40
10年の熟成が育んだ複雑な香りと情熱的な味わい(BARでの1杯その3)
イーグル レア 10年 45度 …10年の熟成が育んだ複雑な香りと情熱的な味わい“特別な”シングルバレル 本場...
2025/05/20 09:02
若林由香さんFBから
2025/05/19 16:16
★出世会席を頂きました(女将FBから)
2025/05/19 11:03
行ってきました、大阪万博
2025/05/19 07:57
風呂上りの一杯を楽しみ心は55年ぶり
仕事を終え風呂上りビールのおつまみに 瀬戸内産の天然海老を丸ごと贅沢に使い1枚1枚丁寧に焼き上げた...
2025/05/17 00:27
住宅街に有る浜松では名の知れた中華屋さん
今日は、浜松駅から車で10分ほど離れた住宅街にある、明るく綺麗な店内で四川料理をベースとした中国料...
2025/05/16 08:14
ガバナー補佐訪問・100%出席例会(HHRC第1209回例会)
昨日の例会は、ガバナー補佐訪問・100%出席例会&ヨガ例会でした 内山ガバナー補佐今年度最後の...
2025/05/15 08:45
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、Kikuichiさんをフォローしませんか?