ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
長野県箕輪町にある、「かやの山荘」は受け入れ休止して、老朽で解体も視野に入れています。
箕輪町は3月25日、萱野高原にある同町の宿泊施設「信州かやの山荘」の老朽化が進んでいるとして、4月中旬に始まる今季、利用者の受け入れを休止すると明らかにし...
2022/03/26 16:12
箕輪町木下北保育園の卒園式
3月24日、長野県箕輪町の木下北保育園の卒園式が行われました。 今回は、21人の園児の卒業式と老朽化した園舎の卒業式でした。昭和54年に建設された園舎は、...
2022/03/25 10:07
名古屋長野県人会だより発行しました。
2022/03/24 20:33
かんてんぱぱの南側に複合商業施設モンテリイナがオープン。
伊那食品工業の「かんてんぱぱガーデン」の南側に複合商業施設「monterina(モンテリイナ)」がオープンしました。 「monterina(モンテリイナ)...
2022/03/22 09:37
長野県人会だより46号発行
2022/03/20 20:34
事務局から
事務局からのお知らせです。名古屋長野県人会会長、金子副会長、合津委員長、小林委員長、田中曽子副委員長に「県人会だより」の封入、翌日は田中曽子副委員長に手伝...
2022/03/18 11:51
東京豊島区と箕輪町
先日、長く交流の続く東京都豊島区を訪問、高野之夫区長にお会いしました。また、区内を数箇所視察、見学を行いました。 豊島区とは、平成1...
2022/03/15 08:50
7年に一度のご開帳が、長野県飯田市でも行われます。
7年に一度のご開帳が、長野県飯田市でも行われます。長野市の善光寺ご開帳だけ参っても片参りと言われ、長野県飯田市の元善光寺もお参りします。世界平和を祈ります。
2022/03/11 09:01
最近の会報がホームページ上で読めるようになりました
最近の会報がホームページ上で読めるようになりましたtokyominowakai–お知らせ–2021年8月28日会員向けに発送している東京箕輪会の会報を、ホ...
2022/03/11 09:00
熊出没
本日、16時40分頃「松島王墓北側(深沢川)」付近でクマが目撃されました。沢沿いにクマが出没しています。外出の際は、十分ご注意ください。※家の近くや田畑、...
2018みのわ祭り
中京箕輪会事務局 様 毎年ご利用いただき、誠にありがとうございます。ご連絡いただきました通り、お部屋の確保はさせていただきます。またお手数ではございますが...
2022/03/11 08:59
落雷遭難から50年 山で、学校で11人を追悼
松本深志高生落雷遭難から50年 山で、学校で11人を追悼 北ア西穂高岳独標で花を手向ける松本深志高校のOBら=1日午前7時45分 北アルプス西穂高岳・独標...
2022/03/11 08:58
お茶畑へ肥料。
2022/03/10 19:49
善光寺ご開帳
2022/03/08 20:34
国際女性デー
箕輪町は8日、国連が定める「国際女性デー」に合わせ、花束を配る催しを町内2カ所で開いた。身近な人に花束を贈って日頃の感謝を伝え、女性の生き方を考える機会に...
2022/03/08 20:19
観光写真コンテスト 箕輪町
先日開催の箕輪町観光協会のフォトコンテスト入賞作品をご鑑賞ください。 先日のコンテスト、一般写真の部では、152点から入賞作品を決定...
2022/03/08 09:57
国宝の松本城。
2022/03/07 09:39
伊那見晴らしファーム
伊那市西箕輪の農産物直売所がリニューアルされオープンに合わせて大勢の買い物客が訪れています。リニューアルオープンしたのは伊那市の農業公園「みはらしファーム...
2022/03/06 19:32
山雅は、箕輪町のホームタウンです‼︎
松本山雅FCは、今年度、「1万人でOne Soul大作戦」を展開します。 各ホームタウンで、第一弾となる「緑化大作戦&街をきれいにし隊」が実施さ...
2022/03/04 08:47
2022年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、JA0HLEさんをフォローしませんか?