ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
カザグルマ
2025/04/30 18:43
キエビネ
2025/04/29 18:03
新豊後高田市20周年記念式典で受賞
今日は新豊後高田市20周年、豊後高田市商工会議所70周年、西国東商工会17周年合同記念式典が中央公民館で行われました。 佐々木敏夫市長から市長経験者、市議会議長経験者、市議会議員20年以上、一般功労者など25人と1団体が表彰されました。私も合併後、新豊後高田市議会
2025/04/29 18:02
キランソウ
2025/04/28 18:22
シロナバハンショウヅル
2025/04/27 19:12
レンプクソウ
2025/04/26 19:01
潮観橋の松の切り整備される
豊後高田市香々地小学校横の別宮八幡神社の参道の橋で、長さ10.7m、幅2.8m。安政5年(1858年)に架設。 国東半島内に現存するアーチ石橋で1番目に古く、県指定の有形文化財です。最初の写真は昨年、川下から撮ったものです。2枚目からは今年4月中旬に撮ったものです。橋
2025/04/26 19:00
ラショウモンカズラ
2025/04/25 19:10
シロバナヤハズエンドウ
2025/04/24 19:02
ヤハズエンドウ
2025/04/24 18:59
ヤマルリソウ
2025/04/23 18:02
「みんなの高田」2669号です
2025/04/23 18:00
オキナグサ
2025/04/22 18:36
3月議会報告会
3月議会報告会が22日、中央公民館で行われ多くのみなさんに参加していただきました。 議会での論戦の報告と合わせ、市長選挙で佐々木市長が453票の僅差で再選されたことにふれ、市民の声を取り上げて「市民の利益第一」の信条つらぬいて頑張る共産党市議の果たす役割など
2025/04/22 18:35
オランダフウロ
2025/04/21 19:03
アメリカフウロ
アメリカフウロ今朝我が家の近くで撮りました。
2025/04/21 19:02
トウゴクサバノオ
2025/04/20 20:12
サバノオ
サバノオ今日は22カ所、昨日と合わせ53カ所で街頭演説
2025/04/20 20:11
クマガイソウ
クマガイソウ 今年は10株咲いていました
2025/04/19 18:23
レンゲ畑
レンゲ畑 香々地町で
2025/04/19 18:15
香々地町で街頭演説
今日は香々地町で早朝から終日街頭演説、香々地スーパーで弁当買い、長崎鼻キャンプ場で昼食、場内を周りフデリンドウを撮影。
2025/04/19 18:14
アケビ
アケビ雄花と雌花が並んでいますがおわかりでしょうか。左の大きいのが雄花、右の小さい花が雌花です。
2025/04/18 18:28
カテンソウ
カテンソウつぼみの直径3~4mmの小さな花です。
2025/04/18 18:26
ハマダイコン
2025/04/17 18:53
コウボウムギ
コウボウムギ今日は香々地町に日曜版の配達に、途中で海岸のコウボウムギ、ハマダイコン、夷谷でカテンソウ、アケビに出会い撮影。
2025/04/17 18:52
タツナミソウ
2025/04/16 18:47
サツマイナモリ
2025/04/16 18:45
「みんなの高田」2668号です
2025/04/16 18:44
オオヤマカタバミ
2025/04/15 19:22
大阪の小林さんが豊後高田市の庚申塔の調査に
今日は大学生時代から50年間にわたり国東半島の庚申塔の調査を続けている、大阪府在住の小林幸弘さんが豊後高田市の庚申塔の調査に。未確認の庚申塔6基を案内しました。「今日は6基確認でき、これで1127基確認できた」と喜んでいただきました。
2025/04/15 19:21
ハシリドコロ
2025/04/14 18:15
リュウキュウコザクラ
2025/04/14 18:14
ホタルカズラ
2025/04/12 18:26
オドリコソウ
オドリコソウ 色違いも
2025/04/11 18:36
ムサシアブミ
2025/04/10 18:47
ヨゴレネコノメ
2025/04/09 18:12
「みんなの高田」2667号です
2025/04/09 18:11
シロバナネコノメソウ
2025/04/08 19:24
コガネネコノメソウ
コガネネコノメソウ直径2~3.5mmほどの小さなさ花です。
2025/04/07 19:18
イワネコノメソウ
2025/04/06 19:18
カタクリ
2025/04/05 20:14
田染荘の今日の光景
国の重要文化的景観に選定されている豊後高田市の「田染荘小崎の農村景観」の今日の光景です。今日は大分市で会議あり、行く中に立ち寄り撮影。
2025/04/05 20:08
ホソバノコバイモ
2025/04/04 19:11
夷谷の山桜満開
夷谷の山桜満開豊後高田市香々地町夷谷
2025/04/03 18:37
中山仙境の今日の光景
中山仙境の今日の光景今日は香々地町に日曜版の配達に。夷谷の桜が満開
2025/04/03 18:35
アズマイチゲ
2025/04/02 18:52
セイヨウタンポポ
父の墓参り、墓地の周辺にセイヨウタンポポが群生していました。
2025/04/01 18:40
父の命日でお墓参り
今日は父、岩本喬の命日でお墓参りに。私は5人兄弟の長男、3月で10歳になったばかり、末っ子の義徳は1歳4ヵ月、父は37歳で亡くなる。実家は義徳が田畑を守って頑張っていることや、私は29歳で市議に初当選し市議55年目に入ること、2年前の最後の市議選で断トツトップ当選し「
2025/04/01 18:39
ユキワリチゲ
ユクワリイチゲ
2025/04/01 18:36
「みんなの高田」2666号です
2025/04/01 18:34
セイヨウタンポポ今日は父の墓参り、墓地の周辺に群生していました。
2025/04/01 15:13
2025/04/01 15:10
2025年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、tadaさんをフォローしませんか?