ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
リコール
今日はリコールで フューエルポンプ交換してきました。 外したのを見せてもらったけど カブのと大きさそんなに変わらないぐらいでした。#59124;#59028;
2022/06/30 17:54
赤いカブ乗せると
あのでかいトランク付けたまま乗ります ほかの箱バンでは トランク外さないと乗りませんね。#59120;#59028;
2022/06/29 18:24
また買ってしまった
レーサーな私としては やっぱり買ってしまった いろいろ気になる気になる#59120;#59028;#58994;
2022/06/28 17:43
フライングで
ちょっと早いけど 7月の郵政点検スタート 暖房のよく効いた倉庫で 汗だく 同じ汗かいても #59127;はいいねー#59120;#59028;#58994;
2022/06/26 18:05
自転車のリム替え
友達と絡まってこけた リムくねくね 交換ですね。#59124;#59028;
2022/06/25 17:53
おいしそう
またおいしそうなのがでてますね。 エルシノア250と GX750 2型 乗ってみたいバイクですね。#59120;#59028;
2022/06/23 17:49
重症でした
はいっ クランクやきついてました。#59124;#59028;
2022/06/22 18:39
重症
はいっお次 キックおりません。 重症だな#59124;#59028;
2022/06/21 17:52
自転車デイ
久しぶりに自転車の 修理が多い日でした。 次の赤いカブ やっぱりシリンダわれてます。#59124;#59028;
2022/06/20 17:58
獺祭買ってみた
この前旅行の時飲んで 飲みやすかったので 買ってみた 試飲が楽しみ #58123;#59120;#59028;
2022/06/18 17:41
変身忍者嵐
昼にスカパーで 変身忍者嵐やってた 懐かしー#59120;#59119;
2022/06/17 17:47
中身は同じ
今日は気分を変えて青いカブ (中身は同じ)#59120;
2022/06/16 18:12
神戸陸自へ
陸自の帰り 六甲山の六甲ビューパレスにてランチ 贅沢にビーフカレー、ドリンクバーつけて。 コーラとコーヒーいただきました。 おおっ贅沢。#59120;#59028;
2022/06/15 17:47
お次はクラッチ
次はクラッチオーバーホールです 1速で発進しましょうね。#59124;#59028;
2022/06/14 17:46
タイヤ処分してきました。
結局71本になってました。 今日はすっきりしてます。#59120;#59028;
2022/06/13 18:11
3年ぶりに伏見稲荷の山頂へ
3年ぶりの山頂です。 3年舞うは休憩なしで登ってたのに 山が高くなったのか 2回休憩しました。#59123; ここで拝むのが一番だそうです。 家内安全、商売繁盛 そして海外への出張ライダーの 安全も祈願してきました。 大汗かいたので 帰宅後何時もの温泉へ、 さっぱりして何時ものフルーツオーレ なぜか試食してくださいと巻きずし なかなかおつなものでした。#59120;#59119; ..
2022/06/12 17:58
自然山入りました。
自然山入荷しました。#59120;#59028;
2022/06/11 18:22
シリンダー割れてます
ハイっ、お次 カムチェンテンショナーこわれて カムチェン暴れて シリンダー割れてオイル噴いてます 何時ものやつ#59124;#59028;
2022/06/10 18:15
ピストンリング
ニュースギアのピストンです 圧縮ないとおもって ばらしたら、 リング折れてました。 折れた部分はどこ行った?#59124;#59028;
2022/06/09 18:04
廃タイヤ
約50本 たまってきたので 処分にいかないと。#59124;#59028;
2022/06/08 17:47
テンショナーが
赤いカブのオペ 定番の カムチェンテンショナーの破損です。#59124;#59028;
2022/06/07 18:35
スコルバTYS175入荷
また珍しいバイクが スコルバです。 ヤマハエンジンのトライアル 125は珍しくないですが 最初から軽2輪としてつくられています。 当時限定で発売されました。 175と言っても実際は145ぐらいみたいですが。 書類もあります。 実際に走れます。#59120;#59028;
2022/06/06 17:45
蚊がいなくなるスプレーためしてみました。
数日前からためしています。 今のところ まったく蚊はきませんね。 右は、ゴキブリがいなくなるタイプです。 これも試す価値あり。#59120;#59028;
2022/06/04 17:33
やっと預かり
5月から聞いていた赤いカブ やっと今日入院預かり 今日カブのタイヤ交換したら やっぱり脇腹いたい。#59124;#59028;
2022/06/03 18:08
ストレートオン到着
ストレートオン到着です。#59120;#59028; 脇腹かなりましになりました。#58994;
2022/06/02 18:10
あちこち痛い
昨夜風呂ですべって、 左脇を強打 左腕に力を入れると痛い 右肩もいたいし、 なのに今日は タイヤ交換4本の修行 泣きながらのお仕事#59123;#59028;
2022/06/01 17:20
2022年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、サイクルさんをフォローしませんか?