ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
クラッチ
うーん、 クラッチで思案中 明日(エイプリルフール) のネタも思案中#59124;#59028;
2022/03/31 18:06
姫路で車検
2台車検でした。 ちょっとトラブるアリも 無事合格 帰りにドライブスルーで マックポテト たまには、まいうー#59120;#59028;
2022/03/30 18:08
新型カブ発売
やっぱりカブ110は4月発売ですね。 チューブレスタイヤ キャストホイール フロントディスクブレーキ 新型エンジン エビスさん付#59120;#59028;
2022/03/28 17:56
クランク摘出
摘出完了 次はくみ上げです。 あー、次の赤いカブ、待ってます。#59124;#59028;
2022/03/27 17:42
クランク交換
クランク、ゴリゴリします。 ピストンではなくクランク交換します。#59124;#59028;
2022/03/26 18:01
レーサーズ買いました
やっぱり買ってしまった レーサーとしては。 うーん私に似合う雑誌#59120;#59119;
2022/03/25 17:45
明日から東京モーターサイクルショー
東京モーターサイクルショー もりあがってますね。 うらやましい。 ヤマハTYEの新型 全日本走ってほしいな。 ダックス125、 7月発売決定 44万(税込み)#59120;#59119;#59028;#58994;
2022/03/24 18:32
大阪モーターサイクルショーいってきました。大阪その4
今回、パンフなど配りもの少なし、 オト女のタオル買いました。 ちぱるちゃんの表紙のDIDカタログゲット チームマリのライディングスクールの パンフ。 クワバラファクトリーのパンフも どっさりと。 バイクガチャもやりました。#59120;#59028;
2022/03/23 18:50
大阪モーターサイクルショーいってきました。その3
あれこれ、 クワバラファクトリーさん、 たのしまれております、 バイクガチャもさせてもらいました。 巫女さんもコンパニオン? MFJのブースはさみしかったなー。#59124;#59028;
2022/03/22 18:16
大阪モーターサイクルショーいってきました。その2
お待ちかねの、コーナー? 5年ぶりに出会えた、にゃんぱちゃん もトライズなどで有名な梅ちゃん レディスバイクなどでも知られるレジェンドの 小林ゆきさん。 女性レーサーのレジェンドの 井形ともさん。 お姉さんは井形まりさんです。 お姉さんの話したらね ご存じならかなり御高齢の方ですね、 といわれてしまった。#59124;#59028;#58994;
2022/03/21 17:48
大阪モーターサイクルショーいってきました。
いってきました、 大阪モーターサイクルショー ダックス125確認 その他いろいろ、楽しめました。 また明日につづく#59063;#59120;#59028;
2022/03/20 17:35
シートの下は
シートの下はこんな感じらしい。 前からバッテリー、エアクリーナ ガスタンク 左サイドカバーの中は電装品、 ココがエアクリーナかと思ってた。 タンク3.8リッターらしい。 200キロははしれますね。 明日見に行ってきます#59120;#59028;
2022/03/19 17:25
プラグ買ってみた
もう間もなく2万キロになるので、 プラグ注文 なんとイリジュウム 1本2500円 3本で8250円(税込み) 10万キロオーケー? 特殊な形してます。#59122;#59028;
2022/03/18 18:20
ダックス125の件
このグレーもなかなかいいね。 ついでに白や黒もあればいいのに。 グレーに付けてある オプションのキャリア これはぜったいほしいね。#59120;#59028;
2022/03/16 18:02
オークションへ
ばたばたしながら、 いつものように、 オークションへ いいねーから 何じゃこりゃまで 見ていて飽きないね。#59120;#59028;
2022/03/15 18:11
今年初ツーリング
初ツーリングいってきました。 京都日吉ダム経由の 京丹波、味夢の里でランチ いい匂いにつられてイカ焼きのデザート ぐるっと約150キロの ショートコースでした。 今日は暖かく 冬眠から目覚めたように バイクたくさんはしってました。#59120;#59028;#58994;
2022/03/13 18:04
CB750LAカスタム
日本では650まででしたが アメリカでは750もあったんですね。 これもかっこいい、 なぜ発売しなかったのか#59124;#59028;
2022/03/12 18:19
国内仕様とちとちがうね
CBX750ホライゾン 日本ではマイナーチェンジ無しでしたが アメリカでは進化してましたね。 上はどこが変わったかわかるかな? 下は税金対策でつくられた700です。 カラーリングいいね。#59120;#59028;#59119;
2022/03/11 18:02
ロードボンバー?
体調、かなり回復しました。 今日はロードボンバーさわってます。 (わかるかな、古いか)#59124;#59028;
2022/03/10 18:08
モデルナ効いたー
2かいのファイザーは倦怠感もなし 微熱程度でしたが 今回のモデルナはきつかった。 ワクチン討った左肩いたくて よく寝られなかったし、右肩も痛めているので 今朝服着るのたいへんでした。 熱はけさまでどうもなかったのに、 朝から上がり始め、 昼頃がピークでした。 平熱は35.5くらいなのできつかったです。 久しぶりに解熱剤飲んだら だいぶさがってきました。 今日は仕事にならなかった。 でもはらはへってきました。#59124;#59028;
2022/03/09 17:31
自然山入りました。
自然山入荷しました。 今日は3回目のワクチン接種 モデルナを所望してきました。 結構なお手前でした。 明日が楽しみ#59124;#59028;
2022/03/08 18:03
古タイヤ処分
古タイヤ処分にいってきました。 80本こえてました。 8割はカブのタイヤですね。#59122;#59028;
2022/03/07 17:44
3月の郵政点検です
3月の郵政点検です。 大方片付いたかな。 腰が具合悪いので、 何時もの温泉に。 うどんもおなかがあたたまっていいね。#59120;#59028;
2022/03/06 18:28
郵政点検
郵政点検スタートしてます。 今日も明日も赤いカブ三昧#59124;#59028;
2022/03/05 17:43
今日は車検で姫路陸自へ サクサクっと無事合格 なんか手間取ってるお店もおられましたが。#59120;#59028;
2022/03/04 18:11
おおっ、明日のオークションに ホライゾンが、 取り合いだろうな。#59124; RD250これもいいね。 でも高そう。#59124;#59028;
2022/03/03 18:20
ストレートオン到着
ストレートオン届きました。 先日の空冷大会ものっています。 ついでに見事な私のまくれ具合も いいショットでのってます。#59122;#59028;
2022/03/02 18:13
2022年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、サイクルさんをフォローしませんか?