ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
町ぐるみ検診の日
今年は新しい市役所のホールにておこなわれています、 常に消毒、密をさけていした。 いつもながら、一か月後の結果が 楽しみー?#59124;#59028;#58994;
2021/05/31 17:45
みつをさけて。
7か月振りにはしってきました。 みつにならないように、 人とかかわらず しゃべらず しらっと250キロ バイク座シートのおかげで 快適でした。#59120;#59028;#58994;
2021/05/30 18:03
明日は全日本トライアル大会
明日は2021全日本トライアル 関東大会 茂木 皆さんがんばってねー。#59120;#59028;#58994;
2021/05/29 17:57
ばらしていきます。
はい、お次のかんじゃさん。 さていろいろばらしていきます。#59120;#59028;
2021/05/28 17:24
お次ですよ
お次のかんじゃさん。 さて、どこが痛いのかなー、#59120;#59028;
2021/05/27 17:55
新しい市役所へ
初めて見山、 迷子になりそう。#59124;#59028;
2021/05/26 19:35
クラッチが
すごくこげてますね。 かなりすべっていたのか、 ちゃんと1速から出ていなかったのか?#59124;#59028;
2021/05/25 17:33
オイル交換
予定距離少しオーバーしましたが 無事オイル交換完了 HIROKO スペックRです。 レーサーから軽4まで もちろんバイクにもいけます。 赤いカブに入れたら 壊れにくくなるかな?#59120;#59028;#58994;
2021/05/24 17:46
草刈正雄マン
町のクリーン作戦でした。 あつかったです。#59124;#59028;#58942;
2021/05/23 18:13
わが母校、重要文化財に指定
我が母校の西脇小学校が 国の重要文化財に指定されました。 そして今の校長も 同級生という事実 大変すばらしい。 1度は建て直しも考えられましたが みごとよみがえり、 耐震化、バリアフリーもふまえて みごとです。#59120;#59028;
2021/05/22 16:45
満員御礼
久しぶりに店が広く感じたけど 夕方はこんな感じ#59124; まだ次も待っておられるので (赤いカブ) がんばりますか。#59120;#59028;
2021/05/21 18:06
グロムにも
今日はグロムに インサイド加工の御依頼です。 見た目分厚そうなシートですが 実際は5センチほどの堅い ウレタンですね。 30分もお尻が持たないとのこと。 これでツーリングもたのしめるでしょう。#59120;#59028;
2021/05/20 17:34
無料検診の案内
今年は、無料で 詩集美容検診が 受けられる年らしい。?#59124;#59028;
2021/05/19 18:26
赤いバラが似合います
赤いバラが にあってますねー。#59120;#59028;#58994;#59119;
2021/05/18 18:08
宇宙人?
いやいや、 フォグランプの取り付け たのまれてます。#59120;#59028;
2021/05/17 18:56
バイク座シートインサイド
インサイド加工の御依頼です。 最近のバイク、 シート高くて薄い この加工でかなり楽になるでしょう。#59120;#59028;
2021/05/16 17:03
やっぱかっこいーね
スズキTR750、 75年かな? この、白青 かっこいーね。#59120;#59028;#58994;
2021/05/15 18:39
賞味期限?
今日は暑かったですね。 冷蔵庫にアクエリアスが、 ごくごく飲んでから ふと賞味期限の文字が目に。 だいじょうぶだろう、 うん、大丈夫といいきかせときます。#59122;#59028;
2021/05/14 17:31
XL185Sです
逆車のXL185Sです。 この後の200は国内販売しました。 無事整備完了です。 クーバイクにのせています。#59120;#59028;#58994;
2021/05/13 17:55
250スクーターのキャブ掃除
250のスクーターは キャブのオーバーホール大変ですね。 キャブにたどり着くまでが特に。 さてバイクの種類はわかるかなー。#59120;#59028;
2021/05/12 17:35
今日は、ヤマハデー。
セローにマジェにギア まさにヤマハでぃー。#59120;#59028;
2021/05/11 17:09
自然山入りました。
自然山通信到着 早速全日本の記事が。 ホンダ、今年はワークス2台か。#59122;#59028;
2021/05/10 17:26
変な1日
赤いカブのパーツ届きました。 が、箱の中は ほかのお店のパーツ#59122; 完成できず、 残念。 何時もの温泉。 入った時よくすいていました。 やれやれとおもってたら。 すぐどどっとはいってこられました。 こちらはすぐ退散。 ゆっくりつかれませんでした。 残念。 スコルバは もう少しのとこまできました。 やれやれ。#59120;
2021/05/09 18:21
バッテリー交換しました。
バッテリー新品にしたらすぐ始動しました。 キャブのガソリンも抜いていたので 問題なくはしれます。 でもいつになったら気持ちよく走れるのかな?#59124;#59028;#58994;
2021/05/08 17:50
リヤブレーキ
すこっとぬける。 ちょっとごそごそ。#59124;#59028;
2021/05/07 18:36
やっぱりの赤いカブ
皆さん、お待ちかねの? 赤いカブ 連休明けから シリンダわれてます。#59124;#59028;
2021/05/06 17:24
バルブ折れ。
今日から仕事、 このギア、 圧縮ありません。 バルブおれてました。 なかなかつわものやな。#59124;#59028;
2021/05/05 16:49
エイプで林道へ
やっとバイク乗れました、 で、エイプでなぜか 林道ツーリング 近道しようとはいったみちが すごいオフロード。 がけ崩れの跡やね どろどろで、 久しぶりにたのしかった。 約180キロの ショートツーリング バイク座シートのおかげで 快適でした。#59120;#59028;
2021/05/04 17:17
キャブの味付け完了
2日間の味付けで ご機嫌回復しました。 スローふけ上がりともあんていしました。 #59120; ホライゾンのバッテリー 終わりました。 昨年10月から 動かしてないし、 3年目になるので 新品にするかな。#59124;#59028;
2021/05/03 16:54
今日はづけで
外観もきれいにするので、 今日は、漬けで。#59120;#59028;
2021/05/02 17:03
鍋やってまーす。
今日は、 鍋やってまーす。 味付けは、 キャブクリーナー。#59120;#59028;#58994;
2021/05/01 17:09
2021年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、サイクルさんをフォローしませんか?