89回 / 365日(平均1.7回/週)
ブログ村参加:2010/10/25
新機能の「ブログリーダー」を活用して、旅好きライダーさんの読者になりませんか?
1件〜30件
みなさんこんばんは~^^どうしても冒頭にコロナ禍の話が出てしまいがちですがやめときましょう!楽しい事を考えましょう!まずはこの動画から(笑)今回は伯方島の船折瀬戸キャンプ場に到着してからいよいよ!設営開始!電源を使う事ができるの
#148冬キャンプにおススメ!しまなみ海道の伯方島!船折瀬戸キャンプ場!料金・施設など紹介!アフリカツイン
みなさんこんばんは~^^寒い日が続きますよね~。バイク乗りにはちょっと辛い!しかし私はバイクに関してはこれまで年中無休なので元気に活動しております!(バイク3台走らせないと・・・心配)さてっ!今年も1月にキャンプへ行ってきました!行先はしまなみ海
#147 DDタープで楽しむデイキャンプ!年始めはクロスカブ!ポトフ&ラーメン!
みなさんこんばんは~^^最近、寒暖差が激しくなっていますがいかがお過ごしでしょうかまだまだコロナの収まりがみえません。体調を崩されないようにお気を付けてくださいね。数日前、愛媛では山間部だけではなく平野でも雪がうっすら積もるところもありました。
#146旅好きライダーチャンネルの全てがわかる!ツーリング・キャンプ・試乗レビュー全部詰め込みました^^
みなさんこんばんは~^^やっとUPできましたぁ~!今、テレビではコロナのニュースを観ない時がないくらい全国でも広がっております。私も職業柄これまで経験した事のない場面に遭遇しております。とにかく感染しないように今は耐えましょう!私自身も感染対策
#144キャンプを更に楽しくする!DRCサイドバックサポート取り付け!年末御礼のご挨拶!
みなさんこんばんは~^^新年まであと2日となりました。これまでブログや動画をご覧いただき本当にありがとうございます。今年はチャンネル登録者数が飛躍的に増えた年でした(私的に・・)今回が今年最後の動画となります。クロスカブを更に積載量UPする為にア
#143クリーミーコロッケサンドのHOTサンドと山の奥の古民家カフェ
みなさんこんばんは~^^もういくつか寝るとお正月!いつもならテンション上がる時期なのですがコロナでなかなかそうはいきません・・・。しかしそんな中ですが動画を楽しんで頂けたらと思いUpしております。今回はラストキャンプツーリングの最終章になります。
みなさんこんばんは~^^今日はクリスマスイブですがいかがお過ごしでしょうか。今年はやっぱりおうちでクリスマスでしょうか。キャンプ場で過ごされる方もおられるかもしれませんね。冬のキャンプにはやっぱり温かい料理や飲み物が欲しくなります。しかもその熱
#141焚火トーク キャンプツーリングにおススメ!私の防寒対策!
みなさんこんばんは~^^2020年ももう終わりに近づいてきました。ずいぶんと寒くなりましたけどもみなさん体調はいかがでしょうか?冬キャンプされる方はしっかり防寒対策をしましょうね!今回の動画ではその冬キャンプの防寒対策に私がどんな感じでやっている
#140 アフリカツインで楽しむ!2020年シメのキャンプ地はココだ!
みなさんこんばんは~^^12月も中旬となりましたがメッチャ寒くなりましたよね~。こちら愛媛県では石鎚山方面の山頂付近が雪で白くなりました。風が冷たくて痛いです。それでもバイクは好きなので例年通り年中無休で走りたいと思います^^☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。
みなさんこんばんは~^^ずいぶんと寒くなってきましたが朝は布団から出にくくなるシーズンになりましたよね~。張り切って明日は早めに起きて走ろうと思ったりしますがなかなか玄関から出られません(笑)この時期は風邪・インフル・コロナと厄介な病気が流行って
#138コロナ禍で今、やってる?クロスカブでしまなみ海道のキャンプ場へ行ってみた!
みなさんこんばんは~^^あと3週間ちょいで2020年が終わります。早いですね~。通年なら今頃、忘年会シーズンで盛り上がっているところですが今年は自粛で寂しい年末ですよね~。蜜を避けながら楽しむしかないですね。12月の寒い時期でもキャンプをしたい気持ち
#137アフリカツイン!パニアのキーシリンダー組立てと交換!
みなさんこんばんは~^^12月に入るとやっぱり寒いですよね~。バイクで出掛ける時は電熱ベストが手放せなくなりました(笑)でも私は年中無休ライダーなので冬季も楽しんで走っていきたいと思います。今回はパニアのキーシリンダー組立てと交換なのですがつい先
#126「UFOライン」「石鎚スカイライン」が冬季通行止めで走り納めに行ってきた!
みなさんこんにちは!^^いよいよもう最後の月、12月になりました。これから本格的に寒くなっていきます。バイクで出掛けるにはしっかりと防寒対策をしないとなかなか走りに行くことができません。しかし冬場のいいところは空気が澄んで景色や夜空がキレイに見え
#135クロスカブで新規林道チャレンジ!大自然の中!ごろ寝&まさかのピストン!
みなさんこんばんは~^^いよいよ11月も最後の週末となります。今ではコロナがガンガン増殖中で不安でありますがこれまでのようにしっかりと対策をしながらツーリングやキャンプを楽しみましょう!☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・
#134小豆島の行っておきたい!絶景・観光地・グルメ!キャンプツーリング!#アフリカツインとフェリーで行く!
みなさんこんばんは~^^3連休はいかがでしたでしょうか?私は仕事なので気になるところです(笑)紅葉も落ち葉となり冬の到来も近くなってきています。今回の動画は小豆島のキャンプ地!吉田キャンプ場で朝食を済ませ帰りのフェリーに乗船するまでの間に目一杯駆け
#133小豆島キャンプツーリング!「ロゴス TAKIBI de JINMAKU」小豆島特産品で作ったペペロンチーノ
みなさんこんにちは!^^朝から冷え込みますね~。風邪を引かないようにお気をつけてくださいね。今日から3連休ですね!今の状況では人が集まるところへは出掛けにくくなっていますがぶらりツーリングや寒くなりましたがソロキャンプとかいかがでしょうか?今回
みなさんこんにちは!^^週末は3連休ですね!もう紅葉は終わり落ち葉となってきましたが予定を立てておられるでしょうか天気が微妙かもしれませんが雨さえ降らなければ走りに行きたいですね!今回は小豆島へ初キャンプ!観光もゆっくりできるし初めてのキャン
#131試乗動画第6弾 HONDA GROM125 レース車両とチームTシャツに旅好きライダー
みなさんこんばんは~^^朝は冷えますね~。布団から離れられない時期がやってきました。この週末は天候のよく紅葉狩りへ行かれたでしょうか?この時期はやっぱりいいですよね~。特に山間部は少し寒くても気持ちいいです。今回は試乗動画第6弾ホンダ グロム
#130WRで行ってみた。コスモスが咲く時期がおススメ!星ヶ窪キャンプ場
みなさんこんにちは^^秋もだんだんと深まってきましたがいかがお過ごしでしょうか今回の動画は10月の下旬に撮ったものですがコスモスがキレイに咲いていたので星ヶ窪キャンプ場の動画をアップしました。太郎川公園キャンプ場の下見にも行ってきました^^それ
#129クロスカブで紅葉狩り!UFOラインの雲海の動画を観てください!
みなさんこんにちは!😄紅葉がいい感じになってきました!今回はUFOラインを走っていると雲海に遭遇しましたので是非動画で観てくださいね!https://youtu.be/sni7kRtA-yk今日もご視聴ありがとうございます😃
#128クロスカブで楽しむ!冬キャンプの到来!断捨離できない私の積載方法!
みなさんこんにちは!^^いやぁ~寒いし!乾燥しているしもう冬の到来でしょうか!今回の動画でも紹介してますがもう日が暮れだすとかなり寒くなります。しっかり防寒対策をしないと夜から翌朝にかけてかなり体調の管理も厳しくなります。私は事前に気温を調
#127 クロスカブで楽しむ!秋の味覚!メスティンで作る簡単焼きサバ寿司!
みなさんこんにちは!😄週末はどこかへ走りに行かれたでしょうか?私はお仕事ですが楽しそうに走っているバイクを見かけると嬉しくなります。今回の動画はメスティンで作る秋の味覚!焼きサバ寿司を丁寧に解説しながら動画にしました。メチャ美味しいの
#126 temite公認アンバサダー就任 旅好きライダー’S ガレージ 11/1~OPEN!オープニング記念あります!^^
みなさんこんにちは!^^本日はハロウィンですね!コロナで例年よりちょっと盛り上がりに・・・って感じですが今日は土曜日!どこかへお出かけされてるでしょうか?もう11月!紅葉を楽しむチャンスでもあり走っていて気持ちいいシーズンです。山の方では寒くな
#125 クロスカブで行く!進化していた千本高原キャンプ場!
みなさんこんにちは!^^益々、秋が深まりツーリングやキャンプが楽しい時期となりました。どこかへ出かけられたり予定を立てられたでしょうか?今回のキャンプツーリングでも思いましたが夕方から翌朝にかけてかなり寒くなってきました。そろそろ冬装備が必要か
#124ライダーが超~お得!今行かなきゃ!三方五湖レインボーライン!
みなさんこんばんは~^^だんだんと秋が深まり今では山頂付近では紅葉を楽しめるようになってきました。登山も今、人気があるようで石鎚スカイラインの土小屋付近の駐車場では平日にも関わらず車がいっぱい停まっていました。バイクで走るだけでも気持ちよし!
#123アフリカツインで走る快走路!滋賀県高島市マキノ町のメタセコイヤ並木!
みなさんこんばんは~^^いつもご視聴ありがとうございます!10月も下旬となり少しずつ秋が深まってきました。また後日動画をUPしますがUFOライン・石鎚スカイライン・面河渓と行ってきましたがやっぱり車も人も多かったです。みなさんキレイな景色を観に来られて
#122アフリカツインで走る快走路!福井県海沿いのしおかぜライン!
みなさんこんにちは!^^最近、急に寒くなってきましたよね~。特に朝晩が冷えます。しかし自分はどちらかというと暑いより過ごしやすいです(笑)そして山も少しずつですが赤く染まりだしているところもあります。今回の動画は久々に北陸・関西を走ってきました。
#121四国カルスト初キャンプで洗礼!暴風キャンプレポート!
みなさんこんばんは😃夜は少しずつ肌寒くなってきました。今回の動画の四国カルストでは冬用のシュラフを持っていってちょうどよかったです。朝起きると風邪をひいてしまってる事もあるかと思いますがお気をつけてくださいね!それではどうぞ!😄今回もご覧頂きあ
#120 四国カルストでキャンプ飯!レストランに出せるオムハヤシ!
みなさんこんばんはー!😉日が短くなってきました。そして山の方になると少し肌寒くなり着ていくジャケットの選択が難しくなります。しかしツーリングシーズンとしては最高なので台風が去れば出掛けましょう!今回は食材、調理法にこだわってオムハヤシを作りました
#119アフリカツインでついにやったぜ!四国カルストキャンプ!料金など詳細も紹介!
みなさんこんばんは~^^さてっ!10月バイク乗りにとっていいシーズンがやってきました!どこかへ行く予定など立てられておられるでしょうか。まだコロナが完全に終息していないので気を付けなければなりませんが息抜きしましょう!バイクでどこかへ出かけましょ