ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
今年最初のスズランの入ったブーケ、横浜迎賓館へお届けしました。この季節しか持てないスズラ...
この投稿をInstagramで見る ウエディングブーケ*フラワースタイル(@flower_style87)がシェアした投稿
2023/04/30 21:05
カチューシャタイプの髪飾り。編み込みに付ける小花も一緒にお作り致しました。#持ち込み...
2023/04/30 09:43
スズランにライラック。明日のブーケとレッスンのお花です。可愛いお花ととても良い香りに癒...
2023/04/29 19:45
数えきれないほど白のブーケを作っていますが、一つとして同じ物を作った事はありません。組...
2023/04/27 07:21
今週のレッスンはライラックを使ってアレンジを作ります。もうライラックの季節、すっかり春で...
2023/04/26 09:59
イブピアジェだけで作ったクラッチブーケ。丸いフォルムと微妙なグラデーション、そして豊かな...
2023/04/25 20:56
バラと胡蝶蘭のティアドロップブーケ。まさにクラシックなウェディングドレスにあわせるための...
2023/04/24 21:01
ユリのクラッチブーケ。1週間毎日花粉を取り、キレイに開くようスペースを作って大事に開花さ...
2023/04/23 20:47
白+水色のブーケこの色の組み合わせ、不動の人気です。朝インターコンチにお届けするとわざ...
2023/04/17 11:22
春のウェディングと言えば、芍薬。今期最初の芍薬のブーケです。まだ時期早めなので開花調整...
2023/04/15 11:02
造花ブーケ赤バラにプラスして使用した小花はアーティフィシャルフラワーだからこそのベージュ...
2023/04/03 21:41
2023年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Flowerpaletteさんをフォローしませんか?