ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
患者の義務について
前回の記事の最後に触れた患者の義務ということについて書きました。長くなったので前後半に分けてお届けすることとなりました。今までなかなか記事にすることのできなか…
2019/03/22 22:21
座談会でのお話しの続き③
線維筋痛症とともに過ごすようになり、回復してきたからこそ伝えなければならないと思うことがいろいろあります。座談会では直接のやり取りの中で、相手の顔を見ながら話…
2019/03/22 17:23
座談会でのこと
リブログしていない記事もありますので、リンク先から読み進めて頂ければと思います。座談会でお話ししたことから、ちょっと派生して。 今回はHSPのため内服が出来な…
2019/03/21 09:12
NPO法人主催座談会の様子が放送されました!
ひとまず、座談会開催の報告として短時間ですがニュースで紹介していただきました!以前の番組の密着をしてくれていた担当者さんがまた担としてくれています😃6年ぶり…
2019/03/16 20:47
最近のセルフケアについて
不健康がゆえに健康オタクでいいと言われるものはピンときたものはみんな試しています。合うもの合わないもの。効果があるもの感じられなかったもの色々あります。個人差…
2019/03/13 16:41
心のケアも大事
こういうことを伝えなきゃいけないんですよね。セルフケアのひとつ。こうやってまた少し強くなれるのかな。
2019/03/05 09:29
皆さんはお元気ですか?
私は扁桃炎でダウンしていましまがようやく声も出るようになってきました😰😰😰仕事をするようになって熱を出したのはインフルエンザ以外ではほとんどなかったので…
2019/03/03 20:25
””行ってらっしゃい”主人への感謝を忘れがちな私に自戒を込めて”
思い出すな〜。私も母となり強くなったのか、なんなのか…主人への感謝の思いを思い出しました😅
2019/02/12 21:07
いつぞやの記事のリブログ
今日もリブログリブログです。今の思いもあわせて…今日は医師国家試験2日目ですね、懐かしい…もう受けたくない。娘とネコバスの写真付きです(笑)
2019/02/10 14:10
””今日の感動したこと””
リブログのリブログってのもおかしいですが(笑)
2019/02/09 11:52
”記憶障害”
放置しているこちらのブログ。でも書きためられた言葉たちは、私の記憶そのものだと思います。大切にしていかないとね。
2019/02/08 08:35
”NPO法人えがお主催 座談会のお知らせ”
先ほどのブログでお知らせしましたが、リブログしておきますね😊連載記事のお知らせリンクもありますのでご覧いただけると嬉しいです🌸
2019/02/07 10:33
ビックリした…
半年以上ぶりにログインしたら、いま書いているブログよりよっぽどこちらのブログのアクセス数が多くてビックリしました(笑)こちらのブログはほとんど更新予定はありま…
2019/02/06 22:19
連載スタートしますっ!
お知らせとなります。今まで、なかなか実行できずにいた書籍化。今回は縁あって1万年堂ライフさんにて連載をスタートさせていただけることとなりました꒰´ᐡ`ෆ ͙꒱…
2018/04/01 10:27
”慢性の痛み対策シンポジウムのお知らせ”
2016/10/19 21:30
びっくりしました
半年ぶりくらいにログインしようとしたら、長らくログインしていなかったため、安全性を確保するためにパスワードの変更がされていてログインできず手続きを踏んでようや…
2016/09/20 08:30
有難うございますm(_ _)m
こんばんは。今日、富山テレビで私の闘病生活を通して線維筋痛症を取り上げて頂いた1時間番組を放送していただきました。番組を観てブログに沢山の方が来て頂いているよ…
2013/02/18 22:12
☆大切なお知らせ☆
こんばんは。今日は大事なお知らせです。以前より、私が薬物治療以外の治療を受けてきたことはブログにしていきました。しかしながら、そのことを詳しく書いてくることが…
2012/08/25 22:27
金沢満喫
こんばんは(o^^o)今日は母と一緒に通院先の病院へ行きそのあとランチへ!そして、母がずっと行きたがっていたところへ~21世紀美術館どうにも芸術が苦手な私。な…
2012/08/25 19:02
給料日の贅沢
こんばんは(o^^o)今日は県主催で医学部生との懇親会があり先ほど帰宅しました。近くの病院の研修医とも仲良くなれていい機会でした。さて、今日は給料日。久しぶり…
2012/08/21 22:08
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、てぃんさんをフォローしませんか?