ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
収納部屋にメルシー
親世帯と子世帯をつなぐ階段下の収納部屋。完全分離ですが、お互いの玄関を出て入っての行き来は生活し辛いことも出てくるかな?と親世帯側ドアを両面シリンダーにしてこの収納部屋でつなげることにしました。昨日コテ塗り上手な友人達が手伝いに来てくれて壁
2010/10/30 16:54
軒先の防鳥網
そよ風の部品軒先の防鳥金網というメッシュ部分。ここから外気を取り入れて屋根面で温められたり冷やされたりした空気がダクトを通じて室内に入るしくみです。はじめ、この大きさの網だったらハチとか羽アリとか入っちゃってそれで巣をつくっちゃったらどうし
2010/10/20 20:10
引き続きタイル
親世帯のトイレの洗面カウンターも今週中に張る予定キレイに張れるかちょっと不安。シミュレーションしてみる。。このタイルは子世帯洗面カウンターが少し余ったものでINAXのジュエリーモザイク。ぽってりした形でホワイトでもふちがほんの少しグレーがか
2010/10/19 10:00
床タイル
昨日の作業デッキのタイル張りトーマ部屋の床になる部分。気楽に考えていたけど思ったより全然難しい!なかなか平らにできません。実際にやってみると大変なことがよくわかる←家作りでしみじみ学んだこと。イタリアのメーカーMARAZZI社のSEGNIと
2010/10/18 15:36
二世帯住宅のメリットで光!
引越し前、新居でのテレビやネットはどうするか。。。で結構悩んで調べまくってました。海の近くだと海風による塩害というものがあり、金属はかなりのスピードですぐに錆びると沢山の人から聞いており。。自転車なんてあっという間だしエアコンの室外機、テレ
2010/10/17 01:26
すごい湿気
涼しくなってきてだいぶ良くなってきたけど夏の間はすごい湿気でした。「何でもカビるよ」と周囲からは脅され、かなりカビについて過敏になり湿気対策した家作りをしたつもりですがほんとに靴やバッグにもちらほら出没して。。←でも、新築だしまだ壁はボード
2010/10/16 18:30
Cadburyの缶
今日はコストコへハロウィングッズやクリスマスグッズがたくさんの店内そしたら大好きなキャドバリーの缶が!!はぁ〜かわいいいい〜〜〜〜かわいいおうちが4つもはいっている大型菓子♪(とでもいうのかな。。)中身はチョコやキャンディー←こっちがおまけ
2010/10/14 19:23
洗面所のガラスブロック
親世帯の内装工事が着々と?いや、両親の引越しに間に合わなそうでかなり焦り気味に進んでます。間に合うのか非常に不安。。。。。。自分たちは壁が石膏ボードのままで住んでも平気だけどさすがに親にそのようなことはさせられず。。木部塗装、壁塗装、デッキ
2010/10/13 20:59
犬部屋
親世帯のデッキに面したリビングの窓(親世帯の木部塗装はリボスのカルデット2回塗り+メルドスハードオイル仕上)←なんだかツルンとした仕上がりで良いか悪いか既成の枠みたいになった!!4つにわけているのは右下の窓をトーマ君の部屋(小屋!)の窓と合
2010/10/10 01:38
HAPPYBIRTHDAY!!
今日はmiiの三歳の誕生日!!大好きな動物園みたいなゾウさんがいるレストランでご飯食べて(でも、ゴリラがちょっと怖かったみたい・汗)ミッキーさんの形をしたモノレールやバスに乗りご機嫌?すごい。細部にまで凝っててスゴい。全部特注なんだろうな。
2010/10/04 00:36
2010年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、mameckさんをフォローしませんか?