ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
しんどかったころ、、、
骨髄移植を受けて自宅に一時退院してた時、 この頃が一番しんどかったかな、、、痛み、倦怠感、吐き気、不安、、、 頭が痛いからと、優しくマッサージ、、、 髪の毛の…
2021/05/31 21:21
ドリブラー
サイドハーフのドリブルが一番得意かなーと、ジュニアの時から言ってた次男です〜〜 利き足は右ですが、FK、CK以外はそんなに差は無かったかな、、、 本人はドリ…
2021/05/30 00:04
おばあちゃん孝行
お邪魔して帰る時は、さよならのハグ!!! おばあちゃん何かと大変やけど、この時は満面の笑み!
2021/05/27 21:19
引退
高校合格した時から、「三年のインハイまで!」と家の中では宣言してました、、、 先日、インハイ予選敗退で翌日には監督に退部申し出 これからは受験に向けて勉強する…
2021/05/27 21:03
紀平さんと! 聖火リレー②
席が空いてたから座ったら、、、イヤイヤみんな遠慮してたんでしょ! 「フィギアの人ですか?」と話し掛けて色んな話からの写メ! 相変わらず物おじしない吾郎です!
2021/05/27 20:36
聖火ランナー!
コカコーラからガンバからのエントリー! 久しぶりにチームメイトに会えて嬉しい😃吾郎でした!
2021/05/27 20:14
癒し、、、
「ウサギ飼いたいな〜」と我が家で盛り上がった時期、先ずは触れてみよう〜と、うさぎカフェへ! カワイイ彼らに30分程相手をしてもらいました〜笑
2021/05/27 19:53
マメよね〜〜笑
ママの誕生日に三兄弟で、こんなプレゼントを! ママも私もビックリでした〜 男の子とかの括りじゃなくて、マメなんですかね〜〜〜!
2021/05/15 00:39
GK練習!
細かい基礎練習は私が相手をしてましたが、セーブは生きたシュートじゃないと、試合で半歩遅れますから、、、 兄ちゃんがいた吾郎はラッキーでしたね!
2021/05/13 18:47
ゴールキック
広い場所と上手い相手がいないと、なかなかロングキックの練習が出来ずに、、、 脚力、感覚、、、 早く大勢の中でサッカーさせてやりたいです、、、
2021/05/12 00:42
”嬉し恥ずかし♪”
細かい事は苦手ですが、ミートするのは得意でしたね〜〜〜笑いチームメイトもそんな三男を知ってくれてたので、足下よりもスペースへパス!走り込んでドカーン! 良い…
2021/05/10 22:35
地道な練習
コツコツと病気との戦いの間に、1人で出来る練習をやってた三男です〜〜〜 左のロングキックも飛ぶ、コントロールが出来る様になってきたそうです!ただ、この蹴り方…
2021/05/09 22:53
キャプテンシー
色んな選択基準があるんでしょうが、高校サッカー部のキャプテンは監督、コーチ、先輩方が決める事で、、、 ジュニアの時も個性的選手達を纏めろと、、、 心技体に人…
2021/05/08 05:05
1人じゃ出来ない自主練
ランニングや筋トレ、体幹トレ、キックの練習は一人でも出来ますが、トラップやキャッチングは相手がいてくれないと、、、 長男が相手をしてくれると、左右足へのバラ…
2021/05/07 03:31
選択肢を増やすドリブル
自主練習はドリブルの練習ばかりの我が家です。三男もGK練習を始めるまでは、そうでしたねー理由一人で出来るから! ドリブル得意といっても、選択肢の一つでしかな…
2021/05/06 09:30
でぶっちょ!?
兄ちゃん達から逃げ回ってからですかね〜笑勉強せんと公園で遊んでばっかりやったからか、、、 今は心拍数縛りもあるのでロングランは出来ませんが〜懐かしい記事でし…
2021/05/05 08:00
同じ練習を2年間
基本的な練習を続ける事は大変な事ですが、同じ事をやるから感じれる自己の発見もある訳で、、、 というか、その発見こそが一番大事な事だと思います〜〜
2021/05/04 00:20
ギター
こんな事もやってるみたい、、、多趣味な次男です!
2021/05/03 23:29
年間ゴール数 長男〔6年〕
長男さんはFWでどれくらいゴールしてましたか?という問い合わせに、、、、 チームはGK以外全員ゴールを奪える選手だったので、こんなもんでしょうか?!アシスト…
2021/05/03 20:35
流れる様に、、、
ボールが動いてる時、動いてない時の捌き方、抜きに行くのか、溜めを作るのか、失わない様にキープするのか、、、 状況に応じた個人技には、技名がどうこうより自由に…
2021/05/03 14:08
刻む
色んな練習方法があると思いますが、兎に角細かく刻むドリブルと全力疾走のドリブル 同じ練習の朝練を長男、次男は続けてましたね〜
2021/05/02 01:56
2021年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、taroichigoroさんをフォローしませんか?